Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

65.迷子

2011-11-25 | 雑記

 

今日ふと見たネットでみつけた記事。

東京原宿で、迷子のタヌキ保護のニュース↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00000545-san-soci

 

タヌキ・・・実は身近なところにいたりする。

僕の実家は大阪のベッドタウン。

子供の頃は、雑木林やため池や原っぱがあちこちに有ったが、

最近はほとんど宅地開発されて残っていない。

言っちゃあなんだが、それなりに都会である。

 

そんなKen坊の実家には、実は数年前から夜な夜なタヌキがやってくる。

話しが長くなるので、この続きはまた明日

 

↓信楽にて

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

64.オークション

2011-11-24 | 雑記

 

昨日のライブの反省会では、反省点が続出

ついつい盛り上がって深酒をしてしまい、今日は辛い一日となった

でも自宅に帰ってみると、楽しみにしていた物が・・・・届いていた

 

ネットオークションで購入したオモチャ。

興味の無い人にとっては、極めてどうでも良い物である事は100も承知。

でも懐かしくって、つい買ってしまった。

四角いメンコと、科学特捜隊の流星バッジ

 

 

 

四角いメンコは、Ken坊の実家地方では“べったん”という。

Ken坊は子供の頃べったんが得意で、一度もお金を出して買ったことが無いくせに、

ダンボール箱に山ほど持っていた記憶がある。

最近はこんなので遊んでいる子はもちろん、売っている店も見なくなりました

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

63.うどん♪

2011-11-23 | 音楽

 

今日はうどんライブの日♪ 

メンバー一同うどんが楽しみで、朝から妙にテンションが高い

問題のステージ衣装だが、頭にうどんの具トッピング作戦は、 

“子供の前で、食べ物で遊んではいけません”とたしなめられて諦める。 

それではモップを頭に被ろうかと思い立つが、衛生的に問題だと言われて諦める。 

結局、うどん屋をイメージした扮装で、ステージにのぞむ事に・・ 

 

機材セット完了

  

 

演奏開始! まだ子供達が硬い。

 

 

演奏に慣れてきた子供と楽器のふれあいタイム。 見慣れない楽器に興味津々。

 

 

ライブ終了後のうどん作り見学。

 

 

頂いたうどんを大人食い

 

 

最もがっついたのはこの人。 必要以上に場に馴染んでいる

 

 

「アイラビュー♪」のドラムも「ありがとー」のギターもバッチリ決まり、

自分的には満足のいく演奏となった今回のステージ。

それでも反省会は欠かせない。

これからたっぷり反省してきまーす

あ!メンバーの“あおやきさん”のブログも是非ご覧ください。

→ http://blog.goo.ne.jp/aoyaki1961

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

62.雪山

2011-11-22 | 雑記

 

昨日~今日とめっきり寒くなった。 鼻が乾く。

裸族ライフが基本のKen坊も、さすがに外出の際には上着を着込んだ。

 

寒くなってくると雪山が恋しくなる

Ken坊は学生の頃北海道に住んでいた事があり、実はスキーが大スキーである。

北海道は岩見沢という豪雪の街で、アパートの窓からは市営スキー場が手の届く距離に見えた。

その市営スキー場では、大学生になってスキーを始めたばかりのKen坊を尻目に、

地元の中学生達が30M級のジャンプ台をバンバン飛んでいた。

悔しがりのKen坊が、しゃにむにスキーの練習をしたことは言うまでもない

 

娘たちが小学生だった頃は、一緒にスキーに行くのが楽しかった。

しかし歳を重ねると娘達の付き合いも悪くなり、スキーに行く機会も減ってきた、

と思っていたら・・・

 

昨日、下の娘が唐突に「おとうさん、スキー行こうよ」などと言う。

なんでも最近スキーに行っていないので、無性に行きたくなったとか。

ライブイベント等が少し落ち着いたら、スノータイヤを履いて、

久しぶりに娘と雪山に出かけてみようかなぁ 

 

↓ 野麦峠から御岳をのぞむ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

61.うどんライブ

2011-11-21 | 音楽

 

先日の古代人バンド「ザ・ハニワーズ」の興奮がまだ冷めきっていないのだが、

明後日の勤労感謝の日には「うどんライブ」が迫ってきた

「親子うどん作り」イベントで、寝ているうどん生地に演奏を聴かせる例のやつである。

 

ところで今日の仕事中、「うどんライブ」のステージ衣装が決まっていない事に気がついた。

衣装は僕らのステージにおいて演奏以上に大切? 

だから衣装については、毎回メンバー間で口角泡を飛ばす議論が交わされる。

 

これはイカンと思い、個人的に衣装のアイディアを考えてみた。

今回はうどんが主役だから、うどんをイメージした衣装に、

メンバー各々が頭に好みのトッピングを載っける・・というのではどうか?

うどんのトッピングといえば、やっぱりワカメだ。

カマボコ、アゲ、エビ天なんかもはずせない。

トンガラシはどうしょうか?

頭に月見のトッピングは厳しいか・・・? 

 

等々くだらない事を考えていたところ、

メンバーのインチキさんから一通の提案メールが届いた。 

開いてみた。

するとそこには・・・「頭にトッピングを載せるというのはどうですか?」・・・と

 

みんなアホですわ

 

おまけ:ザ・ハニワーズの衣装。かっこいいです。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする