気になる飲み物紹介、2回めの今日は・・
コカ・コーラ”クリア”
昨日のブラウンがコゲ茶色なら、
コカ・コーラ クリアは なんと!透明!
あたりまえか??
サイダーは透明が普通と思えるけど、
コーラで透明だと、なんだか水っぽく
見えるのはなぜだろう?
気になるお味は・・?
ひと口めに少しビターな風味を感じた
様な気がするが、あとはサイダー??
普通にガブガブ飲める感じ。
ゼロカロリーだし、甘さもスッキリ系
なので、スポーツ後なんかには
お世話になりそうです ( ̄▽ ̄)♪
暑くなると、清涼飲料水に
お世話になる機会が増える。
飲料メーカーも、この季節に新商品を
リリースする事が多い様な・・
という事で、気になる飲み物を
試してみるシリーズ♪
1回めの今日はCraft Bossの”ブラウン”
最初に「ラテ」が出た時、売れすぎて
一時生産中止になったクラフトボス。
そのビターバージョンが「ブラウン」らしい。
飲んでみると、おぉ、確かに甘くない。
ブラックだと飲みずらいけど、ラテだと甘い・・
その中間を狙ったのがブラウンなのね。
車運転中、ワイシャツにこぼしてしまい、
午後の取引先とのミーティングに
おおきな染み付きシャツで出席した
Ken坊であった ( ̄▽ ̄)
サッカーワールドカップの真っ最中に
敢えてラグビーを観に行った。
場所はこれまたグランパスのホーム(笑)
サッカーも面白いし好きだけど、
ひとつ気になる点がある。
それはペナルティ狙いのプレイ。
それも技術なのは分かるのだが、
芝居っぽさにモヤモヤするのも事実。
その点、ラグビーは明快。
肉弾相打つ男らしさが❤なのだ。
こちらもワールドカップ日本大会が
楽しみである♪
プレゼントを頂いた。
これ! めちゃめちゃ可愛い!
月夜に抜刀する山ネズミ?ビーバー?
げっ歯類系の小動物である。
自分のイメージって、
闘う小動物なんだろうなぁ
うれしい ( ̄▽ ̄)笑笑
珍しく2晩連続の飲みとなった昨日。
場所は餃子が看板メニューの居酒屋さん。
サッカーWCロシア大会、日本の初戦。
パブリックビューイングでお友達と盛り上がる!
相手は過去に一度も勝った事の無いコロンビア。
正直期待していなかったが、日本快勝じゃないか!
思わず見知らぬお客さん達とグータッチ(笑)
開会前は盛り上がりに欠けた日本だが、
状況一変の様である。
野球同様、日常的にサッカーを見ている訳でも、
とりわけファンという訳でもないが、
WCクラスの大会はやはり面白い。
勝利に気を良くし、ノリで二次会へ。
かなりハッチャケたが、
お支払いしたんだっけ・・?
記憶を失うって、素晴らしい (^O^)/