Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

2297. 甘くなーい

2018-06-14 | グルメ

愛知県外ではあまり知られていない

「大あん巻き」

Ken坊も名古屋に来るまで知らなかった。

その名の通り、大量のアンコを
パンケーキの生地みたいので巻いたもの。

聞くとスゲェ甘そうだけど、
そうでもない。


んが、今日はその話ではない。

愛知県でもあまり知られていない、
大あん巻き屋のレストラン?

1号線沿いにあるのだけど、
ここが美味しいのだ!



仕事の都合で、ちょこちょこ
立ち寄る事のできる幸せ❤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2296. 暗記

2018-06-13 | 雑記

今年も野外ライブに参戦する悪魔バンド。

参戦が決まったのが遅かったので、
練習時間が圧縮された。

なので、歌詞を覚える時間が短い。

これが辛い!!
なんたって初老!
脳味噌がツルツルなんだから ( ̄▽ ̄)


楽器の演奏は体で覚えるが、
歌詞は脳で暗記みたいなところが多い。


今回は洋楽が5曲。
ほんに年寄りにはキツイのよ💦

暗記パンが有るなら欲しい。
カネを出してもいい!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2295. 話し合い

2018-06-12 | 格技

話せば分かる、と言うけれど。。
そうでもないと思う。

話にならない、もしくは話してもらえない。
そんな経験は何度もしたし。

更には話してみて、
こりゃダメだと思った事も数多し。


それでもやっぱり、
話はしないと始まらない。


問題は、どうやって
話すトコまでもっていくか?だ。

交渉の妙は、その準備に有るのだと思う。

準備巧者=交渉巧者

仕事も恋愛もね (笑)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2294. 傘

2018-06-11 | 旅行

本日、東京日帰り出張。
新幹線のシートに座り、
先日の事件の事を思う。

自分だったらどうしただろう・・?



ところで、この時期の出張で困るのが「傘」
持っていかないと降られるし、
持っていくと降らない。

なんとも神様は天邪鬼。


今朝はたまたま仕事に追われ、
傘を持って出るのを忘れた。

夜には降るという予報。しまった(*´Д`)
と思いつつ、名古屋に着くと・・・
降ってなーい!



ほんに神様は天邪鬼。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2293. 継続はチカラ???

2018-06-10 | 雑記

昨日バドミントン♪

元々PTA関係の仲間で始めたバド。
月1回くらいのペースでやっている。

昨年の9月に100回めだったので、
すでに8~9年も続いている事になる。

場所の確保や予定の調整、道具の準備等
してくれている仲間に大感謝。



で、昨日強く感じたこと。
それは、皆が始めた当初より
格段に上手くなっているということ。

個人の技術もだけど、ダブルスの
コンビネーションとか、
ちゃんとバドミントンになっている!


メンバーの殆どは未経験者であり、
ちゃんとした指導を受けたことは無い。

だけど、これだけやっていれば
上達するもんなんだなぁ。

( ̄▽ ̄)すごいわ


つくづく、人が何かを始めるのに
「遅すぎるは無い」を実感するのであった。

バドの後のお酒は何よりも美味いのでR.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする