問われる「雇用危機」対応=政府助成金の効果に限界-衆院選後の次期政権(時事通信) - goo ニュース
↑小泉から麻生にかけてのこの失策続きの責任はどう取るか。責任力という方々に是非責任をとってその責任力を示していただきたい。
↑小泉から麻生にかけてのこの失策続きの責任はどう取るか。責任力という方々に是非責任をとってその責任力を示していただきたい。

自民劣勢、首相イライラ 演説で「政治はバクチでない」(朝日新聞) - goo ニュース
↑郵政民営化でどうなった?度々政権を放棄してどうなった?小泉構造改革でどうなった?全部裏目に出たじゃないか。おまえにこのまま任せるもかなりリスキーな博打だよ。気がつかない麻生さんはやっぱり坊ちゃんなんだなー。国民の事などどうでもいいんだ。
↑郵政民営化でどうなった?度々政権を放棄してどうなった?小泉構造改革でどうなった?全部裏目に出たじゃないか。おまえにこのまま任せるもかなりリスキーな博打だよ。気がつかない麻生さんはやっぱり坊ちゃんなんだなー。国民の事などどうでもいいんだ。

舛添氏「怠け者に税金使わぬ」発言 抗議受け弁明(朝日新聞) - goo ニュース
↑舛添さんも自民におぼれているんだろうな。憲法で職業選択の自由をうたっておきながら、悪条件の求人に応募しないから応募しない者を「怠け者」とは・・・
だったら、まず、己が精査せよ!ばか者!
↑舛添さんも自民におぼれているんだろうな。憲法で職業選択の自由をうたっておきながら、悪条件の求人に応募しないから応募しない者を「怠け者」とは・・・
だったら、まず、己が精査せよ!ばか者!

昨日、浦東国際空港から成田へ帰ってきました。
風体があやしいからかいつもスーツケースの中を税関に引っ掻き回されます。
今回もどこが怪しいの?って聞いたんですが、勘ですとしか言われませんでした。
う~ん謎。
多分もう中国は行かないです。次はイタリア北部を旅したいなぁ。
風体があやしいからかいつもスーツケースの中を税関に引っ掻き回されます。
今回もどこが怪しいの?って聞いたんですが、勘ですとしか言われませんでした。
う~ん謎。
多分もう中国は行かないです。次はイタリア北部を旅したいなぁ。
今日は上海南駅から坑州駅へ行き、西湖観光へ出かけましょう。
地下鉄3号線で終点の上海南駅まで行き、上海南駅でチケットを購入し、坑州駅まで行きます。
上海南駅は新しく大きいです。駅についたらおなかが痛くなってきたので、トイレを探しました。中国で困るのはまず、このトイレです。
遠くにトイレマークが見えたのであわてていきました。
上海・北京・広州・桂林・ヤンシュオ・西安といきましたが、まず、トイレは有料でなおかつカルチャショックを受けます。(西安は無料でかつショックは受けないほど綺麗でした。)

幾らとられたか覚えてないほど焦ってました。
で、切符売り場でなんとか坑州行きをゲット。

杭州まで新幹線で片道1時間20分程度。
料金は1等(いわゆるグリーン車)で、64元と格安です。通常の列車で行くと3時間くらい。国内線飛行機でも1時間程度です。
ちなみにバスツアーでいくと1泊2日で800元くらい。
忠告ですが、中国の電車は無茶混みます。チケットは前日以前に入手する事をお勧めします。こちらで列車を検索でします。
また、横入りにめげてはいけません。自己中でないとゲットできません。僕がゲットしたときも後ろで喧嘩が始まりましたし、割り込んでくるのは普通です。事前に乗る列車を決めて紙に列車番号と出発時間、席を書いて渡しましょう。

また、1等席には専用のラウンジがあります。切符一枚につき、水一本くれます。
乗車口も専用です。
で、なんとか坑州駅へ。

坑州は意外と大都会です。

行くとびっくりします。駅前の雰囲気と西湖周りの雰囲気の差異にびっくり!
街中にはフェラーリのシャールームもありましたよ。
で、バスに乗って西湖へ到着。ああ、ここが国家AAAA地区景観地の西湖か。

確かにいい感じです。
湖面には水芸もあります。ディズニーシーって感じっすか?

博物館は年中無料で開放してるっつうんで行ってみました。

年中無料で入れますって書いてあります。

まあ、こんなものかと。
これで10元取られてたら怒るよ。
西湖のほとりで人だかりを発見!いってみると白い布のなかから人の手が・・・

西湖で水死体があがったのか?ってびっくりしてたらドレスの撮影でした。

ああ、びっくり。
で、何とかゲットした帰りのチケットで上海南駅まで帰ってきました。

チケットは1等がとれず、帰りは2等でした。54元です。150円くらい安い。
この日の夕食は杭州でとりました。チンジャオニュロウスーファンで19元でした。

この杭州駅にもグ専用の待合室がありましたが、こちらは新幹線専用のもののようです。


電車は快適でしたよ。
日本の新幹線と変わりません。

という感じで今回の旅は終わりです。
杭州はもっとひなびた観光地かと思ってたんですが、意外と大都会でした。
もう中国はいいかな?次はヨーロッパにでも行こうかと思います。
地下鉄3号線で終点の上海南駅まで行き、上海南駅でチケットを購入し、坑州駅まで行きます。
上海南駅は新しく大きいです。駅についたらおなかが痛くなってきたので、トイレを探しました。中国で困るのはまず、このトイレです。
遠くにトイレマークが見えたのであわてていきました。
上海・北京・広州・桂林・ヤンシュオ・西安といきましたが、まず、トイレは有料でなおかつカルチャショックを受けます。(西安は無料でかつショックは受けないほど綺麗でした。)

幾らとられたか覚えてないほど焦ってました。
で、切符売り場でなんとか坑州行きをゲット。

杭州まで新幹線で片道1時間20分程度。
料金は1等(いわゆるグリーン車)で、64元と格安です。通常の列車で行くと3時間くらい。国内線飛行機でも1時間程度です。
ちなみにバスツアーでいくと1泊2日で800元くらい。
忠告ですが、中国の電車は無茶混みます。チケットは前日以前に入手する事をお勧めします。こちらで列車を検索でします。
また、横入りにめげてはいけません。自己中でないとゲットできません。僕がゲットしたときも後ろで喧嘩が始まりましたし、割り込んでくるのは普通です。事前に乗る列車を決めて紙に列車番号と出発時間、席を書いて渡しましょう。

また、1等席には専用のラウンジがあります。切符一枚につき、水一本くれます。
乗車口も専用です。
で、なんとか坑州駅へ。

坑州は意外と大都会です。

行くとびっくりします。駅前の雰囲気と西湖周りの雰囲気の差異にびっくり!
街中にはフェラーリのシャールームもありましたよ。
で、バスに乗って西湖へ到着。ああ、ここが国家AAAA地区景観地の西湖か。

確かにいい感じです。
湖面には水芸もあります。ディズニーシーって感じっすか?

博物館は年中無料で開放してるっつうんで行ってみました。

年中無料で入れますって書いてあります。

まあ、こんなものかと。
これで10元取られてたら怒るよ。
西湖のほとりで人だかりを発見!いってみると白い布のなかから人の手が・・・

西湖で水死体があがったのか?ってびっくりしてたらドレスの撮影でした。

ああ、びっくり。
で、何とかゲットした帰りのチケットで上海南駅まで帰ってきました。

チケットは1等がとれず、帰りは2等でした。54元です。150円くらい安い。
この日の夕食は杭州でとりました。チンジャオニュロウスーファンで19元でした。

この杭州駅にもグ専用の待合室がありましたが、こちらは新幹線専用のもののようです。


電車は快適でしたよ。
日本の新幹線と変わりません。

という感じで今回の旅は終わりです。
杭州はもっとひなびた観光地かと思ってたんですが、意外と大都会でした。
もう中国はいいかな?次はヨーロッパにでも行こうかと思います。
上海からはなれて約2年が経ちました。
その間に知らない地下鉄路線がふえてる!
で、今日は行ったことのない龍華寺と七宝古鎮と上海ヒルズへ行ってきました。(ホントは玉沸寺へも行きたかったんですが見つかりませんでした残念)
ホテルが南部大酒店で上海体育館の南にありますので龍華寺は近いです。
※ちなみにホテルの住所が龍華西路なんで、東に龍華寺があるのがわかるんですけどね。
歩いて出発!
2009年8月下旬の上海は万博の準備かあちこちで工事してます。
ホテルを出て歩いて15分くらいのところに龍華寺があります。

この塔が見えてきたら龍華寺です。
中に入るには10元/人のチケットを買います。
中に入ると皆さん熱心にお祈りしてます。激しいです結構。

お祈りしてない東洋人が日本人です。すぐわかります。

日本人はバシバシ写真とってます。白人も同じです。中華民族のかたはひたすらお祈り。なんか対比がおもしろいです。
ちなみに隣に龍華烈士陵園なるものがあります。公園です。

ここはお墓のようです。戦乱(内戦?)で命を落とされたかたを祭っているようです。当時の牢獄なども残ってます。まあ、でも公園です。みんなバトミントンやら体操やらしてます。
では新しい電車に乗って上海での最も近い水郷の古鎮「七宝」に行きましょう。
驚いたんですが運賃が1元上がってました。

しかも綺麗!北京も見習ったほうがいいかも?

一番出口から出た景色。
こんな感じでとても古鎮とは思えない。

まあでも向かっていくと観光地ですね。朱家角や周荘とおんなじです。

入村料がないから、こっちの方が安上がりかも?

近いよ!安いよ!だからツアーにくまれないんですね。日曜日だったからすごい人出。日本人はいないみたい。

ここにも万博のキャラクタがいます。今、上海にはどこにもこの万博くんがいます。
で、次にホントは玉沸寺に向かいましたが迷ってしまいたどり着けず。あきらめました。
で、南京西路駅からルージャーズイ駅へ。

写真は東方明殊電視塔です。突然の大雨。
で、上海ヒルズもあきらめてしまいました。

謎の球体のアップ。近くで見ると東方明殊電視塔は迫力あります。
帰りに中山公園のカルフールで買い物して帰りましたよ。
その間に知らない地下鉄路線がふえてる!
で、今日は行ったことのない龍華寺と七宝古鎮と上海ヒルズへ行ってきました。(ホントは玉沸寺へも行きたかったんですが見つかりませんでした残念)
ホテルが南部大酒店で上海体育館の南にありますので龍華寺は近いです。
※ちなみにホテルの住所が龍華西路なんで、東に龍華寺があるのがわかるんですけどね。
歩いて出発!
2009年8月下旬の上海は万博の準備かあちこちで工事してます。
ホテルを出て歩いて15分くらいのところに龍華寺があります。

この塔が見えてきたら龍華寺です。
中に入るには10元/人のチケットを買います。
中に入ると皆さん熱心にお祈りしてます。激しいです結構。

お祈りしてない東洋人が日本人です。すぐわかります。

日本人はバシバシ写真とってます。白人も同じです。中華民族のかたはひたすらお祈り。なんか対比がおもしろいです。
ちなみに隣に龍華烈士陵園なるものがあります。公園です。

ここはお墓のようです。戦乱(内戦?)で命を落とされたかたを祭っているようです。当時の牢獄なども残ってます。まあ、でも公園です。みんなバトミントンやら体操やらしてます。
では新しい電車に乗って上海での最も近い水郷の古鎮「七宝」に行きましょう。
驚いたんですが運賃が1元上がってました。

しかも綺麗!北京も見習ったほうがいいかも?

一番出口から出た景色。
こんな感じでとても古鎮とは思えない。

まあでも向かっていくと観光地ですね。朱家角や周荘とおんなじです。

入村料がないから、こっちの方が安上がりかも?

近いよ!安いよ!だからツアーにくまれないんですね。日曜日だったからすごい人出。日本人はいないみたい。

ここにも万博のキャラクタがいます。今、上海にはどこにもこの万博くんがいます。
で、次にホントは玉沸寺に向かいましたが迷ってしまいたどり着けず。あきらめました。
で、南京西路駅からルージャーズイ駅へ。

写真は東方明殊電視塔です。突然の大雨。
で、上海ヒルズもあきらめてしまいました。

謎の球体のアップ。近くで見ると東方明殊電視塔は迫力あります。
帰りに中山公園のカルフールで買い物して帰りましたよ。
こんなの初めて!
JRが遅延してて20分遅れで成田空港へ到着。
その後、チェックイン。
しかし、飛行機が遅れているってさ。
で、17時発予定が19時発へ。

結果20時発へ。
結局3時間遅れて到着。

こんなことあるんだ。初めて!
疲れた。
でも2つ星だけど、そんなに悪くないぞ「南部大酒店」

疲れたからおやすみ。
JRが遅延してて20分遅れで成田空港へ到着。
その後、チェックイン。
しかし、飛行機が遅れているってさ。
で、17時発予定が19時発へ。

結果20時発へ。
結局3時間遅れて到着。

こんなことあるんだ。初めて!
疲れた。
でも2つ星だけど、そんなに悪くないぞ「南部大酒店」

疲れたからおやすみ。

2年ぶりに上海に行ってきます。
今回は上海といっても上海南、上海駅から列車でたびしてみようかと思ってます。何も考えてないんでどうなることやら。ちなみに中国語も1年以上使ってないんで忘れてます。行きの飛行機の中で復習しなきゃ。
今回は上海といっても上海南、上海駅から列車でたびしてみようかと思ってます。何も考えてないんでどうなることやら。ちなみに中国語も1年以上使ってないんで忘れてます。行きの飛行機の中で復習しなきゃ。

政権選択へ自・民激突 衆院選公示、責任力VSチェンジ(共同通信) - goo ニュース
↑自民党の責任力って何なんだろう?今まで無責任だったから、これからは責任もってやりますから許してくださいって意味なんかな?責任もって政治を進めた人って自民にいるのかい。いないよね。
みんな途中でほっぽり出して、小泉もやりっぱなし。郵政民営化って何だったの?バカ?
↑自民党の責任力って何なんだろう?今まで無責任だったから、これからは責任もってやりますから許してくださいって意味なんかな?責任もって政治を進めた人って自民にいるのかい。いないよね。
みんな途中でほっぽり出して、小泉もやりっぱなし。郵政民営化って何だったの?バカ?
