おっさんじゃないぜ!

気が付くと周りはしょぼいおっさんだらけ・・・オレもそうか?いや、ちゃうぜ!・・・きっと・・・

岐阜、関が原、ひこにゃん、最後に名古屋城(その2)

2012年08月19日 05時30分39秒 | 世界の旅
関が原では史跡の位置が広範囲にあるのでレンタルサイクルを借りたほうが良いです。
駅前にもあるんですが、やってなかったので町営のレンタルサイクルのある歴史民族資料館へ向かいます。途中、東首塚があり、松平・井伊の陣跡があります。



首塚は討ち取った武将の首を検分した場所で、その後、丁重に葬られたようです。



町役場前の給水塔かな?



歴史民族資料館につきました。ここにも顔出しパネルがあります。



チャリを借りました。4時間まで500円です。ギア付です。歴史民族資料館の受付で申し出ましょう。



合戦の火蓋を切った場所。



島左近の陣があった場所です。「三成に 過ぎたるものが二つあり 島の左近と 佐和山の城」の島です。



ここにも解説があります。



三成の陣があった場所です。



それっぽく演出されてます。



三成の陣跡からの眺望。関が原全体が見渡せます。



島津の陣跡です。





宇喜多陣跡。



途中ダムがあります。レンタルサイクルを借りたときにおばちゃんに言われたんですが、宇喜多の陣跡から大谷吉継の墓までの道は自転車で行けないので国道を大きく迂回してくださいと言われたんですが、大丈夫だろと思って強行しちゃいました。



結果、ほぼ垂直の階段あり、ほぼ垂直の崖ありで本当に自転車では行けません。自転車を担いで崖を登る事になりますので国道を迂回しましょう。結局、僕はチャリを担いで崖を登る事となりました・・・



吉継の墓です。となりに五助の墓があります。





西の首塚



うだるような暑さです。



という訳で、関が原を後にし、彦根城へ向かいます。関が原から米原へ向かいます。米原から乗り換えて一駅先の彦根で下車します。
米原まではJR東海で、その先はJR西日本なのでSUICAなどでの精算はできませんよ。



彦根に到着。井伊像とひこにゃんが迎えます。











彦根城です。あちこちにひこにゃんがいます。



天守閣です。姫路城と比べると小さいです。



彦根城のはり。歴史を感じます。





天守からの眺望。



庭園。



もうあちこちにひこにゃん。



ひこにゃんキティも。



駅から見える佐和山。



ということで疲れ果てて名古屋に戻ってきました。名古屋での宿泊は第一ホテル錦です。



なかなかよいです。でも最初の都ホテルと比べると、ちょっと狭いかな。



で、朝起きて朝食前にジョギングに出ました。名古屋城を目指し、テレビ塔を通ります。



中に入れるかとおもってたんですが、入れませんでした。ですので城の周りを一周します。







天守閣が見えました。

ということで名古屋から高速バスを使って東京へ帰ります。



太閤口からバスに乗り一路東京へ。で、おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜、関が原、ひこにゃん、最後に名古屋城(その1)

2012年08月18日 18時11分51秒 | 世界の旅
夏休みに岐阜、関が原、ひこにゃん、最後に名古屋城というコースで旅してきました。

ひとまず、高速バスで名古屋へ。



今回は「旅の散策」なるバスで行きます。4600円。3列シートで楽々。



で、13時30分頃名古屋着。ここからJRで岐阜に向かいます。

岐阜までは新快速で2駅です。



あっという間に岐阜着。駅からも見えるのですが、斉藤道三、織田信長由来の岐阜城を目指します。



岐阜駅からバスで200円。岐阜公園で下車します。



今回は地元鎌取を6時44分発の外房線快速で東京駅に向かい、東京駅から8時発の高速バスで名古屋に向かいました。で、目的の岐阜公園に到着したのが午後2時15分。

うーん。早いんだか遅いんだか・・・

岐阜公園では信長の屋敷跡の発掘調査してました。





では、ロープウェイで頂上の岐阜城を目指します。



ちなみに下から登ろうと思ってたんですが、岐阜駅でおじさんにロープウェイの割引券を貰ったので折角だから乗りました。



ちなみに岐阜では信長のどて丼なるものがお勧めのようです。



ロープウェイは結構混んでます。岐阜城は人気の観光スポットのようです。



岐阜といえば、斉藤道三、濃姫、信長ですよね。そりゃ岐阜城いくわな。



岐阜城最初の門です。



途中解説があります。ですので知らない人も楽しめるかも。





岐阜城は戦国時代の山城なので結構道のりがきついです。千葉の鋸山なみです。



そうそう、そのとおり。



岐阜城です。復元したようです。





まあ、よくできてる。



斉藤道三の想像絵だと思います。



こちらはおなじみ信長公。こんな感じで城内には甲冑絵画年表刀類などいろいろ展示しています。



でも、まあ、見晴らしがいいこと!名古屋まで見えます。



さざれ石だそうです。



ちょっと怖い。



戦国っぽい展示ですね。



こちらは本丸で使ってた井戸。水がなければ成り立ちませんからね。



ちなみに岐阜公園は有名な「板垣死すとも自由は死せず」の舞台になったところでもあります。



本当はおそらく誰かがそう演出したんだと思いますが、まあ、事実は不明なのでまあ、よしとしておきます。



で、近くに昆虫博物館みたいな男の子が喜びそうなものもありますのでお子様連れのかたはぜひ。



下から見ても岐阜城は存在感があります。



で、すぐ下が長良川なので鵜飼の現場です。



夜が楽しみな感じですね。



町の名前が道三塚となってます。やっぱり斉藤道三は有名ですね。



今夜お世話になる都ホテルです。かなりゴージャスなのですが、周りにコンビにすらありません。ですのでこちらに泊まるときは駅前でコンビニによって必要なものは揃えましょう。

しかしながら、超快適でした。残念なのは長良川向きの部屋ではなかった事です。



で、翌日は関が原に向かいます。岐阜から大垣を経て関が原に到着。まず、こんな顔出しパネルがお迎えします。



その2へ続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺【正岡子規】

2012年05月22日 08時35分43秒 | 世界の旅
仕事で兵庫に行ったのでついでに法隆寺を観光してきました。

宿泊先は大阪で、いつもの山西福祉記念会館のシングルSです。

6800円で24㎡朝食付き。今回はビュッフェでした。

ここんとこの定宿。すぐ近くの天満駅にスーパー玉出があります。

大阪梅田から徒歩7-8分。天満からは徒歩5-6分ってとこですか。

ちなみに門限あります。朝は6時から出られるので朝食の7時までジョギングに出ました。



途中天神さんがあります。菅原道真さんです。



大阪城まで走ってきました。およそ片道4.5km。往復9キロ。

なぜかランナー沢山いました。大阪はランナー多いなあって思ってたら。100キロウルトラマラソンって大会を開催中だったみたい。

で、法隆寺に行ってきました。大阪駅から快速で一本。



JR法隆寺って駅があります。駅からバスがあります。180円。でも僕は歩いてみました。



法隆寺の正門です。



目の前に参道があります。



正門から入ると広い参道が続きます。



正門の正面です。



法隆寺は一度焼失しています。が、建築模式は古く中国のお寺みたいですね。



五重塔です。



法隆寺といえばこのアングルでしょうか。でも法隆寺ってかなり広いです。



西のお堂です。すぐ脇に鐘突き堂があります。



なんだか不明ですが、靴を脱いで入ってみました。とりあえず拝んどけ?



歴史ありそうです。



ここには聖徳太子の御殿があったそうです。





鬼瓦の種類が豊富ですね。



土壁が歴史を感じさせます。

ということで法隆寺のたびはおしまい。最近はワールドツアーに行ってないなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子と奥さんと京都と奈良

2012年03月11日 19時05分58秒 | 世界の旅
息子が、京都奈良に行きたいと言うので奥さんと3人で京都奈良に一泊で行ってきました。

当日、始発でのぞみに乗り、9時20分ごろ京都駅に到着。

で、グルーポンで購入したセントノーム京都へ行き、荷物を預けまず、三十三間堂へ。

当時はずっと雨でした。しかも寒い。



清水寺は工事中でした。



相変わらず、修学旅行生は尽きません。



銀閣寺には何故か修学旅行生はいませんでした。



でも、二条城には沢山いました。



金閣寺にも何故かいません。奥さんは高校生時代を思い出したらしく、はしゃいでましたよ。



つぼに賽銭が入るといいらしい。入りませんでした。



で、金閣寺から龍安寺まで近いので歩いたんですが、2人に遠いって文句言われました。



で、龍安寺から嵐電に乗って嵐山へ。



雨の嵐山は劇寒!

という事で一日目は終了。ホントは京都御所と清明神社も行く予定でしたが、2人が疲れた・・・って言うのでやめました。

2日目はホテルで朝食を取り、まずは宇治へ。



宇治といえば平等院。



2日目は曇りのち晴れ。

そのまま宇治から奈良へ。



奈良公園は鹿でいっぱい。



東大寺の門の仁王像。



東大寺の大仏。おおきい!

で、薬師寺行って。



梅が咲いてました。



唐招提寺へ行って。



鑑真の廟で悠久のときを感じて



終わりです。夕方の新幹線で帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥紀行

2011年10月17日 09時59分52秒 | 世界の旅
奈良の飛鳥を旅してきました。

宿泊は大阪で、大阪駅と天満駅の間にある「山西福祉記念会館」に宿泊しました。



到着すると、概観の古さと暗さに「こりゃ地雷踏んじゃったかな?」って恐れてましたが、恐る恐るチャックインして鍵を受け取り、古いエレベータで部屋に行くと・・・



驚きのクオリティ!良い意味で概観とのギャップすごい!こりゃ、快適に過ごせそうだよ!この部屋のクオリティで朝食ついて7000円は安い!大阪で宿泊するときははたここに宿泊します。(24平方メートル、シングルSです。)

と言う事で快適なホテルライフを過ごして翌日天満駅から天王寺駅へ。

天王寺駅からあべの橋駅まで歩いて近鉄線に乗り換え、特急吉野行きで飛鳥へ!1時間余りで飛鳥に到着します。



飛鳥に到着したら、まず、出て左手にあるみやげ物屋さんで「飛鳥パスポート」なるものを100円で買いましょう。これがあると、レンタサイクル100円引き、各施設20~50円引きですのでレンタサイクルで飛鳥を回るには必須アイテムです。



レンタサイクルはあっちこっちにあります。僕も借りましたよ。



ひとまず、飛鳥といったら巨石文化・・・石舞台古墳を見なきゃって。途中に有名な亀石が!こんなとこにあったのか?



亀石のとなりは土産物屋さん。亀石は畑の真ん中にぽつんとあります。



また、途中に聖徳太子生誕のお寺「橘寺」があるので行ってみました。そしたら、何と2面石がありましたよ。



3つの光が出でたそうです。この石から・・・



ちょっとブッキー。



で、石舞台古墳へ到着。すっかり観光地になってます。写真は料金所。



石舞台古墳です。教科書に載ってるあれ。でかいですよ。



何と中に入れます。



中はこんな感じ・・・





蘇我入鹿の墓ではないかって説はどうなんでしょ?



で、酒船石を見に行きます。この先にあります。ちょっと小腹がすいたのでみかんを100円で買いました。



酒船石です。なんにつかったんだろうか?



で、最近見つかった「亀型石造物」です。トイレみたいだなあ。って感じましたよ。



飛鳥寺にも行きました。当時は大きかったんだろうけど、今はこじんまりしてます。



蘇我入鹿の首塚です。大化の改新で中臣鎌足と中大兄皇子(天智天皇)に暗殺された当時の豪族です。うーん悠久のときの流れを感じます。



鬼の俎(まないた)です。



直ぐ下に鬼の雪隠があります。



高松塚古墳です。そう教科書のあれです。



壁画模写展示室です。本物じゃないんです。模写です。



と、言うわけで飛鳥紀行はおしまい。近鉄急行であべの橋駅まで帰ります。おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も世界には出ていないが・・・世界遺産「日光」へ

2011年08月22日 18時11分07秒 | 世界の旅
今年の夏休みはバイクで日光へ行こうと思ってひとまず、一泊宿をとってました。
が、当日、朝起きたら雨が結構降ってたんで、急遽バイクで行くのをやめて、東武特急で行くことにしました。

錦糸町で乗り換え、半蔵門線で北千住へ。北千住から東武日光へ直通の特急「きりふり」で日光へ。


↑北千住から2320円で行けちゃいます。快適!


↑きりふりです。これに乗ってきました。

東武日光駅に着くと「寒い」し「雨」が降ってます。雨は霧雨ってな感じ。

駅から東照宮まで歩いて行きます。


↑なんたら上人の像。誰だっけ?


↑二荒山神社・神橋。橋の上までいけますが300円です。


↑日光はあっちこっちで水が湧いてます。



日光の社殿はそれそれ見事なんですが、商魂逞しく日光っぽい神様っぽいもんが沢山売ってます。修学旅行なんかでついつい買っちゃうんだよね。


↑おなじみ「三猿」です。見ざる、聞かざる、言わざる。

眠り猫も見たいなあなんて思ってたんですが、さらに500円余り拝観料が必要なので別にいいや。30年前の修学旅行で見たしね。


↑寒いし雨だし、でも結構な人出。観光地なんだなあ。


↑大猷院の仏像や建物は5億かけて色を再現したそうですよ。


↑苔むした石仏が歴史を感じさせるね。


↑今日の宿。

今回はめずらしく、一泊二食付きの宿です。ついてみたら「ペンション」でした。ペンション初めて!日光の四季かなでる宿 森のうた:評価が高いのでここにしました。



部屋はまあ、一泊2食付で9800円余りなんでこんなもんかな?悪くはありません。ただ、ブラシがなんだよね。そこが残念。

でもまあ、風呂は使い放題だし、夕食はフルコースだし、良かったかな?朝食もおいしかったしね。満足。

でも、翌日は朝から土砂降り。まず、風呂に入ってからどうするか考えよう。



風呂から上がったら、ひとまず中禅寺湖方面のバスの時間を見にバス停へ。

朝食が済んだらチェックアウト。雨が弱くなってきたので路線バスで華厳の滝・中禅寺湖へ。



バスはくねくねといろは坂を登って中禅寺湖へ到着。早速、華厳の滝を観にいこう。


↑華厳の滝。うっすらと濃霧のおくに見えます。

そう。こんな感じ・・・何にも見えません。



華厳の滝を見上げるエレベータも営業中でしたが、これじゃ駄目だろ。



中禅寺湖です。濃霧です。雨の降ってて寒いです。



観光客も少ないです。

と言う事で、今回はこれで帰ろうと思います。
また、バスでくねくねナイスなテクの運転手さんが高度のコントロールでバスを走らせていました。関心しますよ。



と、東武日光駅に到着。



帰りは下今市まで普通で行き、そこからスペーシアで北千住まで帰ります。スペーシアはきりふりより300円高いですよ。



と言う事でおしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ!日光に行こう!

2011年08月05日 17時27分50秒 | 世界の旅
夏休みは日光に行こうと思います。現在計画中・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津・白根山3連休の旅

2011年07月18日 09時09分57秒 | 世界の旅
7月の3連休を利用して、奥様と草津温泉へ行ってきました。
渋滞など予想してましたので車で行くのは止めて、東京駅から高速バス「スパライナー」で草津に向かいます。

自分で運転しなきゃ渋滞でも寝てりゃいいんでらくちん。

東京駅から2500円(往復5000円)です。


↑スパライナー。丸ビルから出発します。朝9:30発、13:40着予定

出発して案の定、都内も渋滞・・・丸ビル前を出て、新宿駅までは順調だったんですが、その後、関越入り口までノロノロ・・・

やっと、関越に乗り、いきなり渋滞・・・たびたび渋滞する関越を抜け、渋川伊香保で降りて、八ッ場ダム建設地の脇を通りました。


↑昨年通ったときよりも随分建設が進んでいる。




で、13:40着予定が15:30頃ようやく到着。約2時間遅れて草津温泉着。


↑今日の宿の大東館。湯畑のまん前。
で、ちらちら観光して4時半ごろチェックイン。


↑部屋はこんな感じ・・・広いんだけど、やっぱ古い・・・


↑部屋からの眺め。


↑夕食はこんな感じ・・・ぎりぎり及第点。

で、爆睡して、朝、お気に入りの地蔵の湯に行って今回の目的地の白根へ行きます。
白根まではバスターミナルからバスで行きますよ。往復2000円。


↑バスはどんどん登って行きます。下のほうに草津の町が見えます。


↑山頂手前で渋滞。やっぱ3連休だわな。


↑白根山火口。東日本大震災の影響で火山活動が活発化したようで立ち入り禁止です。


↑でも別の尾根から登れます。下に見えるのは駐車場・レストハウス。


↑火口です。綺麗。


↑近くの尾根ですが入れません。


↑帰りのバス。1時間遅れで到着。


↑この日はピーカン。天気もよく、行楽日和。


↑草津まで帰るとお祭りの真っ最中。


↑ちびっこたちがミニ神輿を担ぐようです。


↑草津町のある店の中にありますよ。夜見たらこわい。


↑西の河原公園。やっぱ混んでる。全部温泉なんで足湯程度ならその辺に適用に入れます。

で、帰りもスパライナーで帰るんだけど、いきなりハプニング。草津までの道が混雑してて(というか草津町の中も渋滞)バスが到着しない。で、急遽、新宿行きのバスに乗って20分遅れで出発。帰りも所々渋滞。予定では新宿駅18:30着予定なのだけど、19時でいまだ川越の手前。

で、20:35にようやく新宿駅のスバルビル前に到着。2時間遅れだー。でもまあ、結構早かったかな?

で、中央線快速で東京駅まで行って、そこから直通快速があったのでグリーン車(休日550円)でらくらく帰りました。


↑SUICAでタッチで検札もおわり。

やっぱ3連休は混みますね。バスはラクだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近海外に出ていないけど・・・大阪から京都比叡山延暦寺、大津へ

2011年05月24日 08時22分35秒 | 世界の旅
世界の旅って言ってるけど、最近めっきり国外へ出ていないよ。燃油サーチャージが高いからね。

で、仕事で兵庫に行ったので帰りに大阪一泊、京都一泊で比叡山延暦寺に行くことにしました。

ともかく仕事が終わり、大阪道頓堀へ。

この日は土曜日なので人が沢山。



グリコの看板は節電中でした。



一泊目の新大阪ではヴィアイン新大阪ってホテルです。朝食付きでなんと!4000円!JR新大阪の駅を出て徒歩4-5分。最近の日本のホテルは安いなー。国外だと4000円(日本円換算)だと2,3星ホテルになっちゃって、水が出なかったりするんだけど、日本のホテルではそんなことはありえないからね。すばらしい。



部屋の中。そんなに狭くはない。普通のビジネスホテル。



窓からは新幹線の架線が・・・でも静かですよ。



で、2日目。今日はこのまま京都に行きます。曇天だなあ・・・



新大阪から快速に乗って京都へ。駅前の京都タワーです。

で、ここから比叡山延暦寺に行くのですが、路線バスで往復1500円、拝観料550円、シャトルバス(比叡山内の移動)一日乗車券800円で、2850円かかるので、同じ内容と坂本ケーブルカー(往復1570円)とJR比叡山坂本駅(往復440円)の往復のついている周遊券をJR京都駅のみどりの窓口で購入することにしました。2360円もおとくな2500円です。比叡山観光には使いましょう。



これです。↑

で、8時30分が始発なんですが、うっかり乗り遅れてしまって9時発のバスに乗りました。
乗ったとたん大雨・・・まあ、めげずに行きましょう。



バスは細い峠道をくねくね走りながら比叡山バスセンターへ。比叡山延暦寺は3つのエリアに分かれていてそれぞれエリアの移動には30分おきに来るシャトルバスを使います。もちろん歩いてエリアを移動してもOKですが多分1日では回れませんよ。

おおよそですが、東塔エリア1時間、西塔エリア30分、横川エリア30分って感じで予定を立てましょう。必ず下車時に帰りのバスの時間を確認しましょうね。



で、大雨の中、東塔エリアの根本中堂を観光。国宝です。このエリアは見所多いですよ。



途中の祠。



なんかGANTZを思い出しちゃうのは僕だけかしら・・・



文殊楼への階段むちゃ急。文殊はサーリープッタですよ。ブッダのお弟子さんの一人です。



阿弥陀堂で読経してました。



親鸞さんが修行された場所との事です。



釈迦堂ですよ。ブッダですね。ゴータマ・シッダールタですよ。釈迦族の王子様です。



そばにブッダの像があります。



お寺と神社ってセットになっていることが多いんだけど、なんで?



庭の白砂が綺麗。



横川(よかわ)の横川中堂。



なぜか身動きしない犬が・・・置物かと思った。



あたりは荘厳な雰囲気が漂ってます。



ちなみにここからおみくじが始まったとの事。



四季講堂です。



ちなみに比叡山からは琵琶湖が一望できます。綺麗ですよ。写真は坂本ケーブル比叡山駅からの眺望です。

で、折角周遊券なので、坂本ケーブルで琵琶湖に行ってみようと思います。



年季の入ったケーブルカー。



日本最長の距離だそうです。むっちゃ急斜面。

で、下まで約11分。ケーブル坂本駅からはJR比叡山坂本駅まで路線バスで行きます。駅からは琵琶湖まで歩いて10分くらいかな?



だそうです。厳しい?



琵琶湖です。でもJR比叡山坂本駅周辺には何にもない。残念。



JR比叡山坂本駅前。





で路線バスに乗ってケーブル坂本駅へ。再び比叡山へ登ります。



登りは後ろ向きで進みます。急斜面なので進行方向を向くと迫力がありますよ。



で、比叡山駅に着いたら東塔からシャトルバスに乗って比叡山山頂へ。
ガーデンミュージアムがあります。入場料1000円(周遊券で800円)ここから京都に帰ります。



帰りは16時(最終17時頃)発の路線バスで京都へ戻ります。今日の宿泊は四条なので四条川原町で下車します。あとはここから1500m程度なのでぶらぶら歩いていきませう。



ホテルオークス京都四条です。結構綺麗で、隣にファミマ、正面にスーパー。GOODな立地です。一泊4420円。京都の中心でこの値段。超激安です。ちなみに部屋も綺麗です。なんでこんなに安いんだろ?うれしいけどね。



で、翌日も雨。ホテルの近くに本能寺があるようなんで行ってみました・・・が本能寺はみつからなかったんですよ。ちなみにGPSで周りを確認しているので近くに何があるのかわかるんです。iPhoneアプリですよ。超便利。



京都は綺麗。



ぶらぶら散策しているとでっかい寺があったので中に入りました。



どでかいなあ。知恩寺ってあったかな?



で、親鸞さんのお寺です。



坂本竜馬の墓は有料です。300円ですって。



おなじみの清水寺です。中高生の修学旅行で沢山。ちなみに外人はいませんでした。放射能の風評被害が深刻なんですね。



鴨川。これで今回の旅は終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉・大船の旅

2011年05月04日 19時17分12秒 | 世界の旅
GWに奥様と鎌倉・大船に小旅行へ行ってきました。

まず、北鎌倉駅から源氏山公園を経ていくコースだったんですが、北鎌倉駅から出られないほど混雑。さすがGW。半端なく混んでます。



途中。お寺の小さな大仏様。



苔むした感が良い。



源氏山の神社。縁結びに良いとの事。



そして銭洗い弁天へ。銭洗うのに一時間待ち?の混雑。



もちろん鶴岡八幡宮も大混雑。



ちなみに八幡様って第15代応神天皇らしいけど、ここの八幡様もそうなのかな?



で、ついでに大船観音へ。気になってたんだよね。



で、今回お世話になったホリデーパス。乗り降り自由で2300円なり。往復だけでも3240円だからこっちのほうが1000円近く安いんだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津は雪が降ってます【さむい】

2010年12月24日 20時37分29秒 | 世界の旅
草津は雪の中。

長野原は雪が降ってないのに草津は大雪。

雪の中で温泉はいいものです。



でも長靴でいきましょう。スニーカーだとビショビショになっちゃいます。



湯畑は蒸気と雪で真っ白。



とりあえず、草津温泉の中でも僕の好きな地蔵の湯に行きました。

ちなみにタオルがなくても湯畑のホテル一井の隣にあるセブンイレブンで売ってます。294円とちょっと高いですけど。

地蔵の湯のあとは関の湯が気になってたので入りました。



ここは狭く、ほぼ貸切風呂って感じです。でも目の前はすぐ道路。

草津温泉は場所によって泉質が違います。だからあちこちの無料共同浴場でいろんな温泉が楽しめます。

熱の湯は湯畑の脇にあって無茶熱いですよ。翁の湯は賽の河原温泉と同じ泉質だと思います。

iphone4のスパイカメラ(監視カメラ閲覧ツール)で見られるカメラは↓にありました。



これで見てたのか。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の塔と平等院鳳凰堂、寺田屋

2010年10月24日 18時30分00秒 | 世界の旅
仕事で兵庫に行ったので帰りに新大阪で一泊。その後まだ見たことのない太陽の塔を観にいきました。

ホテルは東淀川駅前の新大阪サンプラザホテルです。



もうホント駅前。新大阪駅からも歩いていけます。


↑今回は6階だったので見晴らしは良かったです。

部屋は狭いんですが、寝るだけなら良いです。清潔感あって、1階がコンビニですよ。
ちなみに楽天トラベルで一泊3800円です。

では朝、東淀川から千里丘までJRで移動します。

地図で見ると意外と近そうなので歩いてみました。そうしたらなんと・・・JR千里丘駅から何と約1時間かかりました!直線的に進めず、くにゃくにゃ曲がり曲がって・・・


↑この日は何かイベント準備のため、朝は9時30分からで中に入れませんでしたよ。

中には入らなかったんですが、太陽の塔の大きさにびっくり!迫力あります。数寄屋橋の太陽の塔とはずいぶんちがうなあ・・・

帰りは万博記念公園からモノレールで宇野辺まで行き、宇野辺からJR茨木駅まで歩きました。茨木駅から京都に向けて出発!次は十円玉の裏側にある平等院鳳凰堂に向かいます。



京都駅に着いたら奈良線に乗り換えて宇治駅へ。



懐かしい感じの古い車両に揺られて単線をゆっくり進みます。

平等院はJR宇治駅から歩いて5分~10分くらいです。



参道にお茶屋さんが多くあります。お茶のいい匂いがします。


↑途中で冷たいお茶を飲みました。一杯50円です。


↑平等院鳳凰堂

10円玉で見慣れた鳳凰堂は普通でした。イメージは茶色?(10円玉の色)のイメージでしたので何か違う感じがしました。

拝観料は600円で鳳凰堂の中に入るのに300円取られます。

鳳凰堂を出て、次は龍馬の寺田屋に向かいます。
寺田屋には京阪宇治駅から中書島へ行きます。京阪宇治駅は鳳凰堂から橋を渡ってすぐです。



この日はスタンプラリーをやっているせいか観光客が非常に多い。でも京阪線はすいてましたよ。



中書島を降りて近くの弁財天へ行きました。



川を挟んでとなりに月桂冠大倉記念館があります。



川沿いをあるいて目的地の寺田屋へ。



寺田屋は観光名所になっているようでここにも多くの観光客が・・・



通りは龍馬通りになっていました。


で、ついでに御香宮神社へ行こうとしたら、鳥羽伏見の戦いでついた弾痕が残っている場所があるという事で見に行きました。


↑鳥羽伏見の戦いで残った弾痕。


↑御香宮神社は753で混んでました。

という事で太陽の塔、平等院鳳凰堂と龍馬の旅はおしまいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジャー

2010年09月12日 07時17分36秒 | 世界の旅
よく、楽天トラベル(旧旅の窓)を使うんだけど、行く先を調べるとすんごい評価のホテルがあるのを目にする。僕は4以上の評価のホテルしか泊まらないんだけど、2以下のホテルに宿泊されるチャレンジャーも多くいるらしい。

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=5669&f_kaiin_no=&f_tel=&f_flg=REVIEW&f_teikei=&f_static=1&f_cat1=1&f_cat3=1

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=1914&f_kaiin_no=&f_tel=&f_flg=REVIEW&f_teikei=&f_static=1&f_cat1=1&f_cat3=1

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=52822&f_kaiin_no=&f_tel=&f_flg=REVIEW&f_teikei=&f_static=1&f_cat1=1&f_cat3=1

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=10804&f_kaiin_no=&f_tel=&f_flg=REVIEW&f_teikei=&f_static=1&f_cat1=1&f_cat3=1

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=41130&f_kaiin_no=&f_tel=&f_flg=REVIEW&f_teikei=&f_static=1&f_cat1=1&f_cat3=1

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=104542&f_kaiin_no=&f_tel=&f_flg=REVIEW&f_teikei=&f_static=1&f_cat1=1&f_cat3=1

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=37402&f_kaiin_no=&f_tel=&f_flg=REVIEW&f_teikei=&f_static=1&f_cat1=1&f_cat3=1

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=79401&f_kaiin_no=&f_tel=&f_flg=REVIEW&f_teikei=&f_static=1&f_cat1=1&f_cat3=1

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=70256&f_kaiin_no=&f_tel=&f_flg=REVIEW&f_teikei=&f_static=1&f_cat1=1&f_cat3=1

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=4767&f_kaiin_no=&f_tel=&f_flg=REVIEW&f_teikei=&f_static=1&f_cat1=1&f_cat3=1

↑が評価2以下のもの。中には酷評過ぎて楽天が評価をリセットしちゃったらしいところも何箇所か・・・

評価がないホテルには怖くて泊れないんだけど、みんなチャレンジャーだなあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくのなつやすみ

2010年08月27日 15時46分38秒 | 世界の旅
2010年のぼくのなつやすみは金がないので外国には行けず、国内バイクの旅に行くことにしました。

で、かねてから一度行ってみたいと思っていた「黒部ダム」をメインに信州をスーパーフォアで回ってみることとしました。

ちなみに高速道路は使わず、下道で行くので基本的にはガス代と宿泊費とメシ代と観光にかかる費用のみの予定です。
予算は2泊3日で20000円予定。拠点は上山田温泉にしました。一泊4100円ナリ。

ここまでは自宅からおよそ300キロ往復600キロあります。

燃費がリッターあたり23キロほど走るので往復で26リットルおよそ3500円の交通費です。
現地で300キロほど移動するので5200円くらい燃料費です。

しかしながら、天気予報を当日見ると・・・
午前中は晴れなんですが、15時から雨の予報。
こりゃ悠長にのんびり行けないので行きは練馬から上田まで高速道路でぶっ飛ばしていきます。+3600円。

朝、6時ごろ出発して上田に到着したのは11時くらい。何とか雨に降られず宿には着きそうだ。

で、関が原の戦に行く途中の徳川秀忠を足止めした真田幸村(信繁)の父昌幸の居城の上田城跡へ。



門と櫓が復元されてました。
ちなみに真田のマークの六文銭は三途の川を渡る時に必要な六文銭を意味するのです。つまり死ぬ気で戦に挑んでいるんだよ。



城内には真田神社があります。平日なのに女の子ばっか。戦国女子?



真田十勇士のパネルが・・・十勇士はお話です。フィクションです。
でもその中の誰かは実在したって話だったかな?

で、周りの神社を見て回って、上山田へ向かいました。



武水別神社です。たけみずわけじんじゃと読みます。
近くに古代体験パークなるものもあります。このあたりは古墳も多い。



ここが今回宿泊するホテルプラトン。



楽天トラベルで予約しました。一泊4100円なんですが、温泉もあって良いです。



上山田温泉の千曲川。きれい・・・

で、翌日、今回のメインの黒部ダムへ。ホテルを5時半に出て始発のトロリーバスに乗る予定で出発。でもなんと寒い。上山田温泉から黒部ダムにいくのは聖高原を抜けて、大町を通過して扇沢トロリーバス駅から黒部ダムへ行く方法しかないんですが、途中に山脈が2つあるのでここを超えなければいけません。片道60キロ。

気温は19度。Tシャツ1枚で来たのは山をなめすぎ。ジャンバー必要です。



写真は大町に行く途中にあった美しい湖です。神秘的な感じでした。寒かったけど。


でもまあ、険しい峠道でホントこれで大丈夫かよって感じでした。



でもまあ、寒いながらも始発に間に合って黒部ダムへ。



小説で知っていたんですが、こんな山ん中に巨大なダムが!



立山連峰の中ですよ。



戦後10年余りの時代によくぞ作り上げたものだ。多大な事故死者を出しながら・・・



山の中なのでトンネルが通路です。



周りは大自然の中。熊が出そう。。。



で、ついでに安曇野ちひろ美術館へ。いわさきちひろですよ。僕スキなんですよね。



大王わさび農場へも行きました。平日なのに観光客でにぎわってました。わさびソフトクリーム食べましたよ。



善光寺です。牛に引かれて善光寺参りの善光寺です。お参りしてきました。



荒研城から千曲を望む。



荒研城跡は当時の山城を復元していて当時の雰囲気を知ることができます。でもこんなもんで防御できたのかな?

という事でおしまい。

帰りは上山田から上田、小諸、軽井沢、安中、高崎、埼玉、岩槻、柏を経由して下道で帰ってきました。予定では9時間くらいかかるかと思ってましたが7時間くらいでしたよ。でも疲れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に到着

2009年08月26日 08時27分57秒 | 世界の旅
昨日、浦東国際空港から成田へ帰ってきました。
風体があやしいからかいつもスーツケースの中を税関に引っ掻き回されます。

今回もどこが怪しいの?って聞いたんですが、勘ですとしか言われませんでした。
う~ん謎。

多分もう中国は行かないです。次はイタリア北部を旅したいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする