今日は久しぶりにCB400SFのオイル交換とフィルター交換、プラグ交換、ブレーキOHをします。
まずは、燃料コックをOFFにして、タンクを外します。
タンクを外したら、シリンダーヘッドが見えますので、プラグを抜きましょう。
プラグはプラグ抜き工具をつかって緩め、ラジオペンチなんかで抜いてください。簡単ですね。
意外に抜きにくい場所もあるので工夫して抜きましょう。
20年使ったプラグです。2番目が錆びているのが気になりますが・・・
プラグの交換が終わったら、オイルを抜きましょう。
オイルパンのドレンを抜けば簡単にオイルは抜けます。市販の廃油パックなどで受けましょう。
オイルを入れる所もあけときましょう。
今回はオイルフィルターも交換しますのでこいつを専用工具でまわして外します。
これだけは専用の工具が必要です。
外れました。
多分2年は交換してない。
で、交換し終わったら、オイルを入れます。フィルター交換時は規定より200cc多く入れます。
オイルを入れたら、ブレーキの状態を見ましょう。
まずFフィークに留めてあるボルトを緩めます。
で、次に下の方にあるマイナスねじを回し、抜きます。
抜くと中に六角レンチの入るボルトがあるので緩めます。
で、緩めたらFフォークのボルトを抜いちゃいます。
ブレーキのポッドが抜け、ピンを抜くとパッドが抜けます。
今回はかなり残ってたので交換せず、OHだけする事にしました。
パーツクリーナーで磨き、グリスを注入して清掃後、組み付けました。
試乗しましたが見違えるようなふけ上がりとレスポンス。やっぱりこまめにメンテナンスすべきだなあ。
ということでおしまい。