また、天使担々麺に行ってしまった。
平日12:15頃到着。先客満席、待ち4名。今日は混雑してました。
でも、五分ほどで退席六名。なのでそれほど待たずに案内されました。
担々麺超激辛大盛で注文。ほどなく配膳されました。
ほんと、このクオリティで660円は激安!全身の汗腺全開です。
すんばらしいです。辛いのすきなかたオススメ
奥に見えるのがゆうすげ温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b9/ea965c78e48e6984e60d38a4c83d590b.jpg?1664137960)
明け方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/58b83e20e3b5741e49aad4b11c31bc5e.jpg?1664137955)
やや明け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/63/3846a143256419f3ebb7fdeafc998c37.jpg?1664137957)
ヒガデタヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4f/77127eadca59efde72698f46474c5c16.jpg?1664137959)
湖畔の神社からの朝日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/4c918b8310ae30854721ac963ce38bd6.jpg?1664137962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/9e2efa82c8210a1f3fd99491aad5c457.jpg?1664137960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/5b5d7d04a9ce226e78b8b26d39d651a5.jpg?1664137958)
うっかりけものみちに!やばい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9c/f7f1c55d3ad516a2c81e376debe5839e.jpg?1664137962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/78eecd3fb97751b97ed4bdd208058391.jpg?1664137959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/371195e38391df14aed3938b4c0cf754.jpg?1664137955)
ゆうすげ温泉の朝食。はやりの黒酢ドリンク飲み放題
で、ゆうすげ温泉元湯の総評:
部屋:★★★★★
(榛名湖が真正面で景色は良い:夜は真っ暗)
温泉:★★★★★
(露天は2~3人でいっぱいになるくらいの小ささだが泉質はすごくいい)
施設:★★★☆☆
(温泉と宿泊棟、レストラン、売店のこじんまりとしている)
対応:★★★★☆
(基本的にご自分でやってくださいという感じ)
食事:★★★★☆
(悪くないが贅沢さはないので過剰な期待はダメですよ)
コスパ:★★★★★
(価格以上の良さアリます)
総評:良かったのでまた行きます。今度は湖畔を2周します。95点といったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ae/ee63bfdf7ee29df92139a367a93296cb.jpg?1663572045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/da3462936a301c84deeb2836b93a2e50.jpg?1663572041)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8d/d74acae17d4879e5d4dc4ea9131c43f8.jpg?1663572042)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bc/4a1aba34fb05cf993cbdb54fa2270db7.jpg?1663572042)
第一海堡が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/20bfcaa484f5d726bd7cb511b99a902d.jpg?1663572043)
なみたかし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c5/714d42f172b220bd61b9aaf187b2afd5.jpg?1663572044)
ドローンは禁止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/bd50e569ceb81728b2199e1842320430.jpg?1663572041)
すげー!風強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/b7226659cfd172d2ca310b843dba0853.jpg?1663572041)
なので観光客もまばら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/4e3acef30a45fcb4e1a899360701a0ba.jpg?1663572043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cb/c0a9b77d969b23dbc6df7abb03444375.jpg?1663572042)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/82/044fca12d64d635a6e89c7ba37f2e04d.jpg?1663572091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bc/c1312669103d4c849114d938544f4d30.jpg?1663572091)
こないだのレクチファイヤーの修理の時にアース忘れたみたい
なので駐車場でなおす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a6/78798b3e0427426c1ff13eaf7a77bf42.jpg?1663572092)
結構走ったのでバッテリーの計測する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a6/78798b3e0427426c1ff13eaf7a77bf42.jpg?1663572092)
結構走ったのでバッテリーの計測する
スイッチオフで12.99ボルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/caf6a31201655505fab573ce0ca108a2.jpg?1663572116)
アイドリング1500rpmで13.45ボルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/caf6a31201655505fab573ce0ca108a2.jpg?1663572116)
アイドリング1500rpmで13.45ボルト
ライトオンでも同様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b3/f35b2e15f9c8209cccda8928a05fc1a9.jpg?1663398682)
うん、ボロボロなので交換する。
交換のパッドはアマゾンで1020
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/01dc8fa2dced2cb5fc7d8c53c0de420d.jpg?1663398685)
ロングウッドステーションまで交換後行ってみた。
何かイベントやってたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/65/238465540283b1ed2d077736d669520f.jpg?1663398685)
うん、引き摺ってない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6b/f47ee0c74db87d5bcead578c8c2e2268.jpg?1663398682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/42/5f75c2f73b2f7116198a7a13e9d29fd3.jpg?1663398685)
うん、NC31カッコいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/65/238465540283b1ed2d077736d669520f.jpg?1663398685)
うん、引き摺ってない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6b/f47ee0c74db87d5bcead578c8c2e2268.jpg?1663398682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/42/5f75c2f73b2f7116198a7a13e9d29fd3.jpg?1663398685)
うん、NC31カッコいい
麻婆豆腐がきになっていたのでまた伺いました。
しかしながら、到着した時、ふと麻婆豆腐が美味しくなかったら、という不安にかられました。
そこでメニューにスペシャルランチがあって担々麺(醤油)と麻婆豆腐とごはんがセットになっているものがあるのでこちらを注文しました。
これなら麻婆豆腐が残念でも大丈夫だろうと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/88/bca76bfb7aefff2b9d4123964aa101c4.jpg?1663135152)
アイスコーヒー無料なので頂いて待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3e/865a7b8550141e9b810490de64f766b4.jpg?1663135153)
まあ、ほかにもいろいろあるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fd/2dec4dbb2fdd299957ae191ee575b47a.jpg?1663135151)
と、みてるうちに配膳。
まずは担々麺(醤油)のスープを一口。
美味しいです!辛くなくてもすんごく美味しいです!うん、満点だな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d9/f60e040ecd19f23221d973b2c4073c98.jpg?1663135152)
で、麻婆豆腐は!うん、普通の町中華な感じで可もなく不可もなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d9/f60e040ecd19f23221d973b2c4073c98.jpg?1663135152)
で、麻婆豆腐は!うん、普通の町中華な感じで可もなく不可もなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/54/9a82bf5c87dcbe7d2964584b712dba79.jpg?1663040982)
通電してない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/3c03d53365e06e8dc4e9f41b0451fa7a.jpg?1663032067)
アイドリング時
参考
通電していない時:12.6V程度:正常値です
通電していない時:12.6V程度:正常値です
エンジン始動時:13.5V~14.7V:正常値です
アイドリングで13.3v、3000~6000rpmで14.5v程度か。ちょっと低いかな。
うん、でももう大丈夫。まだまだ乗れそうなNC31。