見た事ないキリン家庭用ラーメンがあったので作ってみた。
中はこんな構成。袋いり乾麺とスープの素がポリエチレンのトレイにセットされている。
まず、鍋に乾麺とスープの素をいれ、水を入れる。
これで着火。
具はネギとキムチと卵一個を用意。
で、麺がやわくなったら、味見。
何というか単調でストレートな味気ない味。しょうがないので豆板醤をスプーン一杯投入。
ネギはあまり食べない緑の先っぽのうち、枯れてない部位を刻んで投入しておく。生では硬くて食べられないが煮ちゃえばオーケーだろ。
約5分で終わり。
丼に盛りつけ。

↑1/3くらい食べちゃった
生卵を丼の下に引き、できたラーメンを投入。で、のりとキムチを乗せて、ネギを投入。で、完成。
味はマルちゃん正麺を100として、25ってとこかな?マルちゃん正麺うまいもんな。札幌一番味噌ラーメンが70点、ジャスコラーメン128円5食だと35点くらいなので今まで食べた即席ラーメン中最下位でした。