

ユニモちはら台のフードコートでいただきました。
290円ラーメンをやめてから初めてかな?
注文するとポケベル渡されます。ポケベル懐かしい、こんな形でまだ生き残ってるんか。
ポケベルいただいてから5分程で暴れ出しました。

見た目は美味そう。
スープは以外にアッサリ。麺は得意の多加水麺。
あっさり完食。
65点かな。まあ、フツー。ご馳走さまでした。

大黒麺小500円ってのがあったので突撃してきました。
日曜日午後14時頃到着。
先客三人僕と奥さんはテーブル席を確保。
500円は大黒麺と塩大黒麺の二種類の模様なのでこの二種類を注文。
テーブルには一味唐辛子とニンニク調味料、お酢が用意されてます。
店主と思わしき男性と女性の二人で対応していただいています。

店内は狭く、七人程で満席になるかな?
お水はセルフで。

と、思いつつ五分程で配膳されました。

大黒麺小です。背脂にもやし、チャーシュー、長ネギといった構成。麺は太麺カタメストレート。ちなみに塩はミタメで相違ないか。
まずはスープそして麺を頂きます。こってり系だが太麺カタメで良く絡みます。
500円ってちょうどいい量だね。美味いです。
78点って感じです。
麺も最初硬いかと思ったケド後半にはちょうどいい感じになってきました。
ご馳走さまでした。いい量でした。好感触。
インフルエンザが大流行のさなか、喉が痛くて微熱が続いてるのでインフルエンザの検査に行ってきた。
ムッチャ混んでて一時間半ほど待たされたが、ただの風邪だった。
ふーん
ムッチャ混んでて一時間半ほど待たされたが、ただの風邪だった。
ふーん