2日
日高川町和佐に和歌山南陵高校が来春開校
3日
御坊市体協が平成27年度スポーツ賞受賞者を発表
4日
JOCジュニア五輪バレーボールの県選抜メンバーに、男子で五味登以君(大成中3)、女子で西川凌さん(日高中同)と田中彩織さん(上南部同)が選ばれる▼日高高・附属中「日高祭」はじまる▼交通安全協会御坊支部が第30回交通安全ポスター審査会を開き入賞作品を決定
5日
第33回県小学校「人権の花運動」写真コンテストで印南・岩代両校が最優秀賞受賞▼御坊市湯川町丸山の踏切で電車とワゴン車衝突
6日
御坊市が第4次総合計画(平成23~32年度)後期事業計画を発表▼元阪神タイガース・矢野燿大さんが日本青年会議所第46回和歌山ブロック大会で講演
9日
日本美術院の再興第100回院展で、鈴木薫さん(日高町)と小野千寿子さん(日高川町)が入選▼かわべテニスコートを屋根付きに整備する計画、平成30年にも着手へ▼津波防災研究会が東北3県被災地復興状況視察
10日
日高町小中区へ宮城県被災地小学校から感謝の手紙
11日
JR御坊駅バリアフリー化完成▼御坊市議会産業厚生常任委員会が日高川ふれあい水辺公園・藤井多目的グラウンドの復旧予算につき条件付きで可決
12日
平成27年国勢調査用紙配布始まる
13日
第42回御坊市民総合体育大会開催
14日
日裏勝己印南町長が次期町長選に出馬表明▼JA紀州が移動スーパー「とくし丸」出発式
16日
日高地方PR実行委員会が紀の国わかやま国体・大会に向け、管内の観光PR冊子「ひだかさんぽ」発行▼御坊市議会全員協議会が平成28年度から政務活動費廃止を決定
17日
日高川町の改修推進協議会が、氾らんの続く江川の改良復旧を県に要望
18日
日高川護岸改良復旧、80%の進展▼日高町出身の仏師・前田昌宏さんがインドの仏心寺に奉納するため彫刻した文殊菩薩の開眼法要厳修
19日
平成27年度日高地方中学校新人体育大会はじまる▼御坊市教育委員会が「御坊の文化財」「有間と宮古」を作成▼紀の国わかやま国体デモンストレーション競技・スポーツ吹矢リハーサル大会で、小林和美さん(御坊市)が女性10メートルの部で優勝
20日
舞妃蓮フォトコンテストの入賞作品が決定
21日
御坊市敬老の日式典▼日高高校2年・桑原翠さんが、第48回近畿高校ユース陸上競技対校選手権大会で県高校新記録をマーク
23日
JR御坊駅バリアフリー化工事完成記念式典
24日
和歌山太陽誘電(株)が印南町しらこ工業団地に本社工場を増設することに伴う立地協定調印式
25日
紀の国わかやま国体総合開会式など出席のため、両陛下ご来県
26日
紀の国わかやま国体開幕▼由良町・戎忠雄さん、ボランティア活動続け40年
27日
御坊市が10月から管内初の認知症初期集中支援タームを配置へ▼紀の国わかやま国体デモンストレーションスポーツで、ウオークラリーが由良町、ビーチボールバレーが美浜町で開催▼同自転車競技ロードレース・成年男子の部で和歌山・窪木一茂さん優勝
28日
須佐神社に観光トイレが完成し、竣工祝賀会▼紀の国わかやま国体ソフトテニス競技・成年男子の部で和歌山が14年ぶり2度目の優勝
29日
印南町東山口区が印南祭を前に屋台新調
30日
今年の志賀祭で中志賀若中が50年ぶりにのぼり差し復活へ