パパの実家へ帰省した時の恒例は、嵐山での朝散歩(^_^)
今朝も行ってきました❗️
竹林の路や野宮神社、渡月橋、嵐電の嵐山駅を
廻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e9/0465d77893efad4e380179cc26ed2677.jpg)
7時頃でしたが、外国人さんが写真を撮りに
来ていましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1d/a8e101452bdb966e20e1e14dc2998503.jpg)
今朝も行ってきました❗️
竹林の路や野宮神社、渡月橋、嵐電の嵐山駅を
廻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e9/0465d77893efad4e380179cc26ed2677.jpg)
7時頃でしたが、外国人さんが写真を撮りに
来ていましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1d/a8e101452bdb966e20e1e14dc2998503.jpg)
昨日は「ひこにゃん」に会ったあと、
わんこOKのお店でランチを食べて、夕方にパパの実家に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cc/dbe1dd5a2ecac7d63ca70f2d1e7c0de6.jpg)
今朝は実家近くの「広沢池」へ散歩に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/d36b331e34e030de15a17d042bbc8cea.jpg)
すでに気温も高く、日差しがジリジリするほどの
いい天気です(^_^)
わんこOKのお店でランチを食べて、夕方にパパの実家に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cc/dbe1dd5a2ecac7d63ca70f2d1e7c0de6.jpg)
今朝は実家近くの「広沢池」へ散歩に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/d36b331e34e030de15a17d042bbc8cea.jpg)
すでに気温も高く、日差しがジリジリするほどの
いい天気です(^_^)
旅行プチブログの第一弾(^_^)
今日は常滑や名古屋城、桃太郎神社に行きましたが、
メインイベントは岐阜城からの夜景❗️
岐阜城は金華山の山頂にあって、
行くにはロープウェーに乗りますが
わんこもキャリーに入れば乗車オッケー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8e/b57ea64f8a33b99d3e22f23b06a585af.jpg)
岐阜城の天守閣も抱っこならオッケーと
わんこに優しいところですよ❗️
スタッフの人達もみんな親切だから
お勧めのスポットですよ。
夜景も綺麗てした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/48f534ab6a6f10ad61e33273470a7956.jpg)
今日は道の駅「柳津」で車中泊です。
今日は常滑や名古屋城、桃太郎神社に行きましたが、
メインイベントは岐阜城からの夜景❗️
岐阜城は金華山の山頂にあって、
行くにはロープウェーに乗りますが
わんこもキャリーに入れば乗車オッケー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8e/b57ea64f8a33b99d3e22f23b06a585af.jpg)
岐阜城の天守閣も抱っこならオッケーと
わんこに優しいところですよ❗️
スタッフの人達もみんな親切だから
お勧めのスポットですよ。
夜景も綺麗てした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/48f534ab6a6f10ad61e33273470a7956.jpg)
今日は道の駅「柳津」で車中泊です。
1月3日
この日は夜に家に帰りましたが 日中は三島の私の実家でのんびり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/f12ec0318cdd05f323b7408214c6afa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/5606412ca5c7419a036d998fd0ef7d0f.jpg)
朝 庭で少し遊んでから富士山が望める高台まで散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/d15a17beaf86f0a91dc62afe6d65ec75.jpg)
『富士山が見えるところまでね』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c3/c3b6da2e598617ba8411a8effec308dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/159b969a78a97b19d28a9a8a9abfd553.jpg)
空が澄んでいて山の稜線も良く見えます(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/6e1bae14368a5c6935473704f3f39a98.jpg)
そして富士山!
雲もかかっておらず すそ野までよく見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/cecfdec30d50576b5751738c9c40dc6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/aa4fabadb7af42ab382faca8b35c4a76.jpg)
『そうだね』
少しして実家へ戻りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/64f87b35b2ff1031b0dd99d99892b2cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/22/6fb35a741dab0664e6adc9239c39ec58.jpg)
元気過ぎて走ってしまいました(^^ゞ
そしてみんなで朝ごはんを食べて 記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/f4f944ae5e6a6a11098eb5783b75405a.jpg)
「まる」も今度はしっかりとカメラの方を向けましたね(^_^)
そのあと私たちは「箱根駅伝」を見つつのんびり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a3/7189ecdcbeba8b517f69ae4f34970c45.jpg)
「まる」もそのうちおねむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/5702d52f1bc9b87ddc627cf25ef8bd37.jpg)
パパに抱っこされて寝ていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/d3c5241f7a241a593cff01b200e93a39.jpg)
一人で毛布にくるまっていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/15/bff7d8187976aa8c8f3677019713a0c0.jpg)
お歳暮にもらった「自然薯」です 使い方は間違ってますよ(^^ゞ
お昼は「自然薯」を使って 「とろろご飯」と「とろろの磯部巻き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/5c2938592ebc1733dc8d612c0eb52fca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/100d9b6777d9214ce4a3d3d6f3ea4c00.jpg)
なかなか美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6a/b925314564d5272be05ddf8cc1b3b58a.jpg)
ご飯のあとも「箱根駅伝」を応援する「まる」
父と母が2日に小田原まで「箱根駅伝」を見に行ってもらった旗です(^^ゞ
実家に帰ると いつも家庭菜園の野菜をもらいます
この日も大根 人参 白菜 ネギなどをもらいました 父と息子で収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/61/e4dcb89ec2f9aa4f4c04c0d12a0d02d3.jpg)
「まる」も畑で野菜を採ります?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/217e4acf978f97318a065f8fc70b55d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/ace7d2c05717c3fefc35effa576782f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c6/a12f986a500f1bda84c8f86225e450db.jpg)
落ちている葉っぱを食べているだけ?(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/1dd3a39152bcc057dd058b07c24daffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/e9937d7afb9ed3713c0df9a5f905a379.jpg)
かぶの葉っぱを食べたそうな「まる」でした
5時過ぎに実家を出て家に帰りました
5泊6日の実家帰省の旅はこれで終わりです
最後までお読みいただき ありがとうございました
にほんブログ村
この日は夜に家に帰りましたが 日中は三島の私の実家でのんびり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/f12ec0318cdd05f323b7408214c6afa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/5606412ca5c7419a036d998fd0ef7d0f.jpg)
朝 庭で少し遊んでから富士山が望める高台まで散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/d15a17beaf86f0a91dc62afe6d65ec75.jpg)
『富士山が見えるところまでね』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c3/c3b6da2e598617ba8411a8effec308dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/159b969a78a97b19d28a9a8a9abfd553.jpg)
空が澄んでいて山の稜線も良く見えます(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/6e1bae14368a5c6935473704f3f39a98.jpg)
そして富士山!
雲もかかっておらず すそ野までよく見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/cecfdec30d50576b5751738c9c40dc6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/aa4fabadb7af42ab382faca8b35c4a76.jpg)
『そうだね』
少しして実家へ戻りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/64f87b35b2ff1031b0dd99d99892b2cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/22/6fb35a741dab0664e6adc9239c39ec58.jpg)
元気過ぎて走ってしまいました(^^ゞ
そしてみんなで朝ごはんを食べて 記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/f4f944ae5e6a6a11098eb5783b75405a.jpg)
「まる」も今度はしっかりとカメラの方を向けましたね(^_^)
そのあと私たちは「箱根駅伝」を見つつのんびり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a3/7189ecdcbeba8b517f69ae4f34970c45.jpg)
「まる」もそのうちおねむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/5702d52f1bc9b87ddc627cf25ef8bd37.jpg)
パパに抱っこされて寝ていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/d3c5241f7a241a593cff01b200e93a39.jpg)
一人で毛布にくるまっていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/15/bff7d8187976aa8c8f3677019713a0c0.jpg)
お歳暮にもらった「自然薯」です 使い方は間違ってますよ(^^ゞ
お昼は「自然薯」を使って 「とろろご飯」と「とろろの磯部巻き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/5c2938592ebc1733dc8d612c0eb52fca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/100d9b6777d9214ce4a3d3d6f3ea4c00.jpg)
なかなか美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6a/b925314564d5272be05ddf8cc1b3b58a.jpg)
ご飯のあとも「箱根駅伝」を応援する「まる」
父と母が2日に小田原まで「箱根駅伝」を見に行ってもらった旗です(^^ゞ
実家に帰ると いつも家庭菜園の野菜をもらいます
この日も大根 人参 白菜 ネギなどをもらいました 父と息子で収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/61/e4dcb89ec2f9aa4f4c04c0d12a0d02d3.jpg)
「まる」も畑で野菜を採ります?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/217e4acf978f97318a065f8fc70b55d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/ace7d2c05717c3fefc35effa576782f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c6/a12f986a500f1bda84c8f86225e450db.jpg)
落ちている葉っぱを食べているだけ?(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/1dd3a39152bcc057dd058b07c24daffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/e9937d7afb9ed3713c0df9a5f905a379.jpg)
かぶの葉っぱを食べたそうな「まる」でした
5時過ぎに実家を出て家に帰りました
5泊6日の実家帰省の旅はこれで終わりです
最後までお読みいただき ありがとうございました
![](http://dog.blogmura.com/cavalier/img/originalimg/0000946910.jpg)
1月2日
朝8時過ぎに パパの実家を出て一路三島へ向かいました
この日は「京都東IC」から名神高速へ
いい天気でしたので 「まる」も助手席で気持ちよさそうにねんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/49/00233ab1b7e0d42d9623f5dd711861b0.jpg)
でも~滋賀県を進むにつれて天気が下り坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1b/34d5b675b8ac8a5bf805e925a3dba961.jpg)
「多賀サービスエリア」で最初の休憩をしましたが 寒い
でもこのサービスエリアにはドッグランがあります 水飲み場も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/aea55fb1828887ccac6c1f0c153b77a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/af/2b8015be58a78149b87a6284edbc7e32.jpg)
『お友達いるかな~』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/40/e621da368486f910e8b2cb6ecbddf750.jpg)
こんな天気だからか お友達は他にいませんでした(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/67/3e9973d8ec6718dc3add77bd37267de9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/62/0b77f644c33387b65e97956d53b4f30a.jpg)
少し遊んでいましたがだれも来ず なので「キャバ号」へ戻ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b5/d2f753b3c8579c9ebf6e8163efca8e35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/5bb3941e19d0745f898075afc2093724.jpg)
駐車場には雪の積まれたところが いつの雪かな?
名神高速は車も多くなく順調に走行 東名高速から新東名高速へ
「浜松サービスエリア」でお昼を食べることにしました いい天気に回復
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/69/fa108ec9ac9033b4f96aff60adc036a6.jpg)
綺麗なサービスエリアです 建物には「鍵盤」を模した模様がありました(^_^)
お昼ご飯を食べる前にドッグランへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/e234615dab9a8a3e12052dd04f54a08d.jpg)
人工芝のドッグラン 足に優しいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/f4c47f06b124e277f65cd4ecb1971fce.jpg)
たくさんのお友達とご挨拶した「まる」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/c3afb14da9861e4bfc729c8cca5c8b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2b/5fbba2f22a2ae698de076930a7168b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/c6ede481fa7bd1aeef58e4336bd9ecb3.jpg)
このジャックラッセルちゃん 「まる」とよく遊んでくれました(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4e/b554172f7b9ec8ce62b38cbd31ff33b5.jpg)
キャバちゃんもいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/afad3b2cc0a31d693efc4ccb309753b9.jpg)
かわいい(^_^)
いい天気に誘われて?「まる」は~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d7/b7b5db01157f1094d8869a7122d74ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/48b0a804880abc2463465cfc7104ad2e.jpg)
走りました(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/52/f9cb6661522a6906a4df0792040cb616.jpg)
『あまり走っちゃだめだよ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a5/1e53fde3bf283eaebb6e0e2d56909f06.jpg)
『わかった?』(^^ゞ
そのあとは「まる」は少し「キャバ号」の中でお留守番してもらって
私たちはお昼ご飯を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/71cc23ed9e74263a10921265e82da482.jpg)
浜松といえば餃子 サービスエリアにあるお店で買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f6/cf9784755dd94fd935f1b3cd0ec755b0.jpg)
なかなか美味しかったですよ(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/0efc7ce8c5dc88567e8e42b5b0d4a9e6.jpg)
「まる」にはイチゴをおやつにあげました
再び新東名高速を走り出すと すぐにおねむになった「まる」(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d4/a214e508db53a7fd51a09aeb1ef653ff.jpg)
しばらく走って「清水サービスエリア」で最後の休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/c1208ca35f5ef3f18d8bbeeb07fe7c3b.jpg)
ここではパピーキャバちゃんに会えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/47/62a295158cacb0d505fcb2749a570e8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/73dad70728e23a8f135b3e9f55788ddc.jpg)
かわいいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9e/3b6441cf2cdcd1ec4d2cd95f0c80ba3f.jpg)
富士山もくっきりと見えて 三島へ戻ってきました(^_^)
明日は三島での様子を書きます
最後までお読みいただき ありがとうございました
にほんブログ村
朝8時過ぎに パパの実家を出て一路三島へ向かいました
この日は「京都東IC」から名神高速へ
いい天気でしたので 「まる」も助手席で気持ちよさそうにねんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/49/00233ab1b7e0d42d9623f5dd711861b0.jpg)
でも~滋賀県を進むにつれて天気が下り坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1b/34d5b675b8ac8a5bf805e925a3dba961.jpg)
「多賀サービスエリア」で最初の休憩をしましたが 寒い
でもこのサービスエリアにはドッグランがあります 水飲み場も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/aea55fb1828887ccac6c1f0c153b77a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/af/2b8015be58a78149b87a6284edbc7e32.jpg)
『お友達いるかな~』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/40/e621da368486f910e8b2cb6ecbddf750.jpg)
こんな天気だからか お友達は他にいませんでした(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/67/3e9973d8ec6718dc3add77bd37267de9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/62/0b77f644c33387b65e97956d53b4f30a.jpg)
少し遊んでいましたがだれも来ず なので「キャバ号」へ戻ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b5/d2f753b3c8579c9ebf6e8163efca8e35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/5bb3941e19d0745f898075afc2093724.jpg)
駐車場には雪の積まれたところが いつの雪かな?
名神高速は車も多くなく順調に走行 東名高速から新東名高速へ
「浜松サービスエリア」でお昼を食べることにしました いい天気に回復
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/69/fa108ec9ac9033b4f96aff60adc036a6.jpg)
綺麗なサービスエリアです 建物には「鍵盤」を模した模様がありました(^_^)
お昼ご飯を食べる前にドッグランへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/e234615dab9a8a3e12052dd04f54a08d.jpg)
人工芝のドッグラン 足に優しいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/f4c47f06b124e277f65cd4ecb1971fce.jpg)
たくさんのお友達とご挨拶した「まる」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/c3afb14da9861e4bfc729c8cca5c8b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2b/5fbba2f22a2ae698de076930a7168b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/c6ede481fa7bd1aeef58e4336bd9ecb3.jpg)
このジャックラッセルちゃん 「まる」とよく遊んでくれました(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4e/b554172f7b9ec8ce62b38cbd31ff33b5.jpg)
キャバちゃんもいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/afad3b2cc0a31d693efc4ccb309753b9.jpg)
かわいい(^_^)
いい天気に誘われて?「まる」は~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d7/b7b5db01157f1094d8869a7122d74ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/48b0a804880abc2463465cfc7104ad2e.jpg)
走りました(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/52/f9cb6661522a6906a4df0792040cb616.jpg)
『あまり走っちゃだめだよ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a5/1e53fde3bf283eaebb6e0e2d56909f06.jpg)
『わかった?』(^^ゞ
そのあとは「まる」は少し「キャバ号」の中でお留守番してもらって
私たちはお昼ご飯を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/71cc23ed9e74263a10921265e82da482.jpg)
浜松といえば餃子 サービスエリアにあるお店で買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f6/cf9784755dd94fd935f1b3cd0ec755b0.jpg)
なかなか美味しかったですよ(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/0efc7ce8c5dc88567e8e42b5b0d4a9e6.jpg)
「まる」にはイチゴをおやつにあげました
再び新東名高速を走り出すと すぐにおねむになった「まる」(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d4/a214e508db53a7fd51a09aeb1ef653ff.jpg)
しばらく走って「清水サービスエリア」で最後の休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/c1208ca35f5ef3f18d8bbeeb07fe7c3b.jpg)
ここではパピーキャバちゃんに会えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/47/62a295158cacb0d505fcb2749a570e8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/73dad70728e23a8f135b3e9f55788ddc.jpg)
かわいいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9e/3b6441cf2cdcd1ec4d2cd95f0c80ba3f.jpg)
富士山もくっきりと見えて 三島へ戻ってきました(^_^)
明日は三島での様子を書きます
最後までお読みいただき ありがとうございました
![](http://dog.blogmura.com/cavalier/img/originalimg/0000946910.jpg)
2018年元旦 京都で新年を迎えました(^_^)
そしてこれまた去年と同じく 元旦の朝散歩は「嵐山」へ
パパの実家から車で約10分
「渡月橋」からはちょっと離れた場所に「キャバ号」を停めて「嵐山」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/f5178197e47e30b5973292a909d3418d.jpg)
去年と同じように そこから歩いて「渡月橋」の方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/95/2e72e746b88ae3bda46eaf6c3fe71ff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/75/a7f021d58d1d7545fb9e7fa7c52eeab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/9b65e32427495c55e26c58b2e260660a.jpg)
『そうだね』
「天龍寺」の前でも去年写真を撮りましたね(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/50/fcdfa88fec4241e272cbd25adb9efa7d.jpg)
『覚えてたね(^_^)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/39/3c659c8890278f15875d4a8508e958bf.jpg)
この日はちょっと遅めに行ったので すでに観光客も散策していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/32/8ead99abc844c5df5d8e90627f162cd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/fbc6455ecc5e4966ea056a989bec5dac.jpg)
朝はまだ雲が多かったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/02/8122748c825a22d382efab549b11f5b1.jpg)
そのあと「渡月橋」から川上の方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ca/3e56735b2bd21a5ca03f053ecab238bf.jpg)
水鳥もたくさんいましたね
それからは「天龍寺」の方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/0b85eb951162d6c637d2879a11640515.jpg)
「嵐山羅漢」 新しいようですね~寄付で「羅漢像」を建てるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/70b96d113deea21f5c8825f015363db2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1b/2e1023f6f237e09f4f8db49f2fab3363.jpg)
「天龍寺」へ到着
ここはワンコも散歩できるんですね(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0c/d43615f1e9fc157d2719487c575a83ca.jpg)
『そうだね 初めてだね』
パパはここで「ご朱印」をもらいました でも印刷でした(^^ゞ
そのあと「竹林の小径」を少し散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/0eb821d0b725366d75ba32b95ae1212c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4d/b18cc02b1f545823e9d0622b2ae18cf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a2/594e3445dca74f3f550be61be0c1cce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/233e6fbf393b5638b18cd2b4db84eaf5.jpg)
道半ばで引き返して実家へ戻りました
そして新年のお祝い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/63/e428bff0fc95cec5efee57e1e7d36c0f.jpg)
おせちとお雑煮 パパの実家のお雑煮は丸餅を白みそで煮込んだだけのもの
北陸地方のお雑煮です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/967a2651f86099728dede8c148d2486a.jpg)
お屠蘇を飲んでお祝いしました(^_^)
そして「まる」はお留守番で 私とパパと息子は「平安神宮」へ初詣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e7/3355ab72814302b1bf72630b4b5f6dd5.jpg)
初詣に「平安神宮」へ行くのも恒例です(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/a30cfd58ae92706248300f4cf1d3bc30.jpg)
すでに時間は2時を過ぎていたので 初詣の人もたくさんいました
私とパパはこの「平安神宮」で結婚式を挙げたので 毎年会員証が届きます
(2,000円の会費を払いますが)
その会員証があると 家族全員無料で拝殿に上がってお祓いをしてもらえます
今年もしっかりとお祓いをしてもらいました 無事に1年を過ごせますように(^_^)
「平安神宮」の「応天門」を出てすぐ横に 新しい施設ができていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5f/9fc4ea21e6f790c4078b5851f26154da.jpg)
「京都・時代祭館 十二十二(トニトニ)」です
お土産や飲食店などが入店していました ここで会社へのお土産を買いました
そしてデザートも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e8/5b96748a97cf316e4ede9fd71fd43034.jpg)
Milkissimo(ミルキッシモ)のジェラートです(^_^) 美味しかったですよ!
「まる」が留守番しているので ここで帰りました
★おまけ★
「まる」に息子がめがねをかけてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/676a7d7d3e9f5afa5b1c006dfe16e855.jpg)
やけに似合ってるな(^^ゞ
明日は京都から三島への移動の様子を書きます
最後までお読みいただき ありがとうございました
にほんブログ村
そしてこれまた去年と同じく 元旦の朝散歩は「嵐山」へ
パパの実家から車で約10分
「渡月橋」からはちょっと離れた場所に「キャバ号」を停めて「嵐山」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/f5178197e47e30b5973292a909d3418d.jpg)
去年と同じように そこから歩いて「渡月橋」の方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/95/2e72e746b88ae3bda46eaf6c3fe71ff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/75/a7f021d58d1d7545fb9e7fa7c52eeab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/9b65e32427495c55e26c58b2e260660a.jpg)
『そうだね』
「天龍寺」の前でも去年写真を撮りましたね(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/50/fcdfa88fec4241e272cbd25adb9efa7d.jpg)
『覚えてたね(^_^)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/39/3c659c8890278f15875d4a8508e958bf.jpg)
この日はちょっと遅めに行ったので すでに観光客も散策していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/32/8ead99abc844c5df5d8e90627f162cd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/fbc6455ecc5e4966ea056a989bec5dac.jpg)
朝はまだ雲が多かったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/02/8122748c825a22d382efab549b11f5b1.jpg)
そのあと「渡月橋」から川上の方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ca/3e56735b2bd21a5ca03f053ecab238bf.jpg)
水鳥もたくさんいましたね
それからは「天龍寺」の方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/0b85eb951162d6c637d2879a11640515.jpg)
「嵐山羅漢」 新しいようですね~寄付で「羅漢像」を建てるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/70b96d113deea21f5c8825f015363db2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1b/2e1023f6f237e09f4f8db49f2fab3363.jpg)
「天龍寺」へ到着
ここはワンコも散歩できるんですね(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0c/d43615f1e9fc157d2719487c575a83ca.jpg)
『そうだね 初めてだね』
パパはここで「ご朱印」をもらいました でも印刷でした(^^ゞ
そのあと「竹林の小径」を少し散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/0eb821d0b725366d75ba32b95ae1212c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4d/b18cc02b1f545823e9d0622b2ae18cf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a2/594e3445dca74f3f550be61be0c1cce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/233e6fbf393b5638b18cd2b4db84eaf5.jpg)
道半ばで引き返して実家へ戻りました
そして新年のお祝い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/63/e428bff0fc95cec5efee57e1e7d36c0f.jpg)
おせちとお雑煮 パパの実家のお雑煮は丸餅を白みそで煮込んだだけのもの
北陸地方のお雑煮です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/967a2651f86099728dede8c148d2486a.jpg)
お屠蘇を飲んでお祝いしました(^_^)
そして「まる」はお留守番で 私とパパと息子は「平安神宮」へ初詣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e7/3355ab72814302b1bf72630b4b5f6dd5.jpg)
初詣に「平安神宮」へ行くのも恒例です(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/a30cfd58ae92706248300f4cf1d3bc30.jpg)
すでに時間は2時を過ぎていたので 初詣の人もたくさんいました
私とパパはこの「平安神宮」で結婚式を挙げたので 毎年会員証が届きます
(2,000円の会費を払いますが)
その会員証があると 家族全員無料で拝殿に上がってお祓いをしてもらえます
今年もしっかりとお祓いをしてもらいました 無事に1年を過ごせますように(^_^)
「平安神宮」の「応天門」を出てすぐ横に 新しい施設ができていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5f/9fc4ea21e6f790c4078b5851f26154da.jpg)
「京都・時代祭館 十二十二(トニトニ)」です
お土産や飲食店などが入店していました ここで会社へのお土産を買いました
そしてデザートも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e8/5b96748a97cf316e4ede9fd71fd43034.jpg)
Milkissimo(ミルキッシモ)のジェラートです(^_^) 美味しかったですよ!
「まる」が留守番しているので ここで帰りました
★おまけ★
「まる」に息子がめがねをかけてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/676a7d7d3e9f5afa5b1c006dfe16e855.jpg)
やけに似合ってるな(^^ゞ
明日は京都から三島への移動の様子を書きます
最後までお読みいただき ありがとうございました
![](http://dog.blogmura.com/cavalier/img/originalimg/0000946910.jpg)