こんばんは
今日もブログ訪問 ありがとうございます!
土曜日に「まる」の膝に溜まっていた水のようなものを抜いたのですが
また溜まっているような感じなので辻堂犬猫病院へ行きました





そうだよ 膝がプヨプヨしているでしょ?
水みたいなものがあるみたいだからね
それと今日は この前抜いてもらった液体を培養した結果も
教えてもらうことになっていましたから



ほとんど歩くのには問題ないのですが やっぱり気になります・・・
培養の結果 水のようなものは「漿液」というもので感染症については
陰性だということです
「漿液」は 無害で薄い黄色透明な「体液」なので安心しました(*^_^*)
ただし 今はまだ手術をした膝に隙間があるために動かすことで
「漿液」が溜まってしまうらしく まだ少しの間は溜まったら抜くことを
繰り返すことになるそうです
隙間がなくなったら 漿液も溜まらなくなるそうですからもう少しの辛抱かな
今朝の「まる」は



いつも通り ガツガツと朝ごはんを食べたんですが
少し経ったあとに ゲボしてしまいました

お昼ご飯を食べる前にも また戻して・・・旅行の疲れが出たのかな?

スヤスヤといつのもように寝てましたし
元気なんですけどね(^^ゞ

おかげで絨毯は洗濯することに

天気が良くて 早く乾いてくれたので助かりましたけど
お昼ご飯は いつものドッグフードは止めてヨーグルトに

もっと頂戴と催促するくらいで


一応 辻堂犬猫病院で胃腸薬をもらって様子見です(^^ゞ
昨日から大きめのベットを使いだしました
今まではおいてあげても 咥えて振り回してばかりいましたが
昨日からは これでお昼寝したりして気に入ってくれたようです(*^_^*)

今日も最後まで読んでいただき ありがとうございました!
今日もブログ訪問 ありがとうございます!
土曜日に「まる」の膝に溜まっていた水のようなものを抜いたのですが
また溜まっているような感じなので辻堂犬猫病院へ行きました





そうだよ 膝がプヨプヨしているでしょ?
水みたいなものがあるみたいだからね
それと今日は この前抜いてもらった液体を培養した結果も
教えてもらうことになっていましたから



ほとんど歩くのには問題ないのですが やっぱり気になります・・・
培養の結果 水のようなものは「漿液」というもので感染症については
陰性だということです
「漿液」は 無害で薄い黄色透明な「体液」なので安心しました(*^_^*)
ただし 今はまだ手術をした膝に隙間があるために動かすことで
「漿液」が溜まってしまうらしく まだ少しの間は溜まったら抜くことを
繰り返すことになるそうです
隙間がなくなったら 漿液も溜まらなくなるそうですからもう少しの辛抱かな
今朝の「まる」は



いつも通り ガツガツと朝ごはんを食べたんですが
少し経ったあとに ゲボしてしまいました

お昼ご飯を食べる前にも また戻して・・・旅行の疲れが出たのかな?

スヤスヤといつのもように寝てましたし
元気なんですけどね(^^ゞ

おかげで絨毯は洗濯することに

天気が良くて 早く乾いてくれたので助かりましたけど
お昼ご飯は いつものドッグフードは止めてヨーグルトに

もっと頂戴と催促するくらいで


一応 辻堂犬猫病院で胃腸薬をもらって様子見です(^^ゞ
昨日から大きめのベットを使いだしました
今まではおいてあげても 咥えて振り回してばかりいましたが
昨日からは これでお昼寝したりして気に入ってくれたようです(*^_^*)

今日も最後まで読んでいただき ありがとうございました!