「湘南T-Site」での「ワン One Day」 イベントに「マテ選手権」があります!
おやつを目の前にして食べるのを我慢できるか という企画(^_^)
以前「まる」が挑戦して見事に待つことができ 賞品をGet!したことがあります!
その「マテ選手権」に この日は「りん」が初挑戦!
おお! 「マテ選手権」に出られるのを喜んでいる?
あっ そっちでしたか(^^ゞ
午前の部はすでに終わっていたので 午後の部の整理券をもらいました!
お友達とたくさん会えたのが 相当嬉しかったようでいい笑顔がたくさん出ました(^_^)
お得意のハイハイもでるくらい(^^ゞ
「りん」は キャバちゃんには全然吠えないんですよ(^_^)
ちょっと「マテ選手権」まで時間があったので 「長久保公園」へ一度戻りました
お揃いの洋服で並んで歩いているのがかわいくて 思わず写真を撮りました(^_^)
『また来るよ』
そして「湘南T-Site」へ「キャバ号」で移動してきて 再び会場へ!
すると「りん」と同じ「プーチドッグレシュキュー」さん出身の「のんちゃん」(左の子)と会えた\(^o^)/
そして小さくてかわいい「りぼんちゃん」にも!
「りん」もなんだか嬉しそう!
この子も「プーチ」の子 「たいぞうくん」 かわいい(^_^)
『そうだね』 「りん」ももの凄く喜んでいますね(^_^)
そして「マテ選手権」の開始が近づいてきました~
整理券は5番目でしたが 若い番号の2組の人がおらず・・・最初の3組に繰り上がりいきなり登場の「りん」(^^ゞ
私とスタンバイ パパが動画を撮る係です!
最初から落ち着かない様子だった「りん」 待てないかも~と不安がよぎる(^^ゞ
要領は 1分間 おやつを食べないで待てればオッケー!
おさらに入ったおやつは 最初は遠くに そして30秒でその半分の距離まで近づけて
最後の10秒間は目の前におやつがくるというもの
待たせる間は リードを引っ張ったり 体を抑えたりしてはいけないというルール
「りん」は半分の距離まで来たところは我慢できた!(おやつに気付いていなかったともいう(^^ゞ)
そして~
目の前まで来た途端 おやつにかぶりつきました~我慢できなかったね(^^ゞ
ということで賞品はもらえず でもおいしいおやつを食べた「りん」です
『ごめんね 今度は出てね』 「まる」がおやつも食べれず ちょっと不機嫌だったけど~
「りぼんちゃん」のママさん方からおやつを頂けて 「まる」も食べることができました(^_^)
「りぼんちゃん」は おやつを食べずに賞品をゲット!
「のんちゃん」も頑張ったけど・・・1分間は我慢できなかった~(^^ゞ
「たいぞうくん」も挑戦 楽しかったね(^_^)
みんなまた会おうね!
最後までお読みいただき ありがとうございました
ワンちゃんも気の毒な気もしますが
飼い主さんも声が出せずに待て状態でドキドキでした
ね~(^_-)-☆(笑)
お疲れさまでした~
笑顔大爆発のリンちゃんでしたねぇ。
まるちゃんなら、また優勝絶対確実な気がします‼️
今日はリンちゃんの笑顔で1日過ごしま〜す😆
この年になると、自身が選手権に出るチャンスはないけれど、我が子よりも私の方が必死になってしまいました(^^ゞ
りんは終始、楽しんでいました(^^♪
まるは、今まで、待て選手権や、回れ選手権、お手選手権と勝ち抜いてきました👑
りんが来てからは、全く躾の訓練をしなくなったので、今ではダメでしょうねー(^^ゞ