4日ぶりの伊豆旅行ブログ 第六弾になります(^_^)
「旧天城トンネル」からは「修善寺」方面へは行かずに
一度 東伊豆の海沿いへ戻ってから国道135号線を北上しました
日曜日だったので途中で少し渋滞しましたが1時間半ほど走り5時に到着

「大室高原」にある「British Style Hotel タイラーズフラット」さん
住宅街の中にひときわ目立つオシャレな外観です(^_^)
玄関を入ったら~

看板犬キャバちゃんの「ジョシュくん」が一目散に寄ってきてくれました!

とても元気な「ジョシュくん」 熱烈歓迎してくれました(^_^)

「まる」と並んで記念撮影 小柄ですが人懐っこくてとってもかわいいね!

エントランスにはオシャレな家具で統一されています
2階への階段にはイラストが

「ジョシュくん」とブレンハイムの「タイラーくん」が描かれています
「タイラーくん」はこのお宿の名前にもなっている看板犬でしたが
昨年の8月末に14歳で虹の橋にお引越ししてしまったそうです 会いたかったな~
そして今は「ジョシュくん」が看板犬として頑張っているんですね(^_^)
お部屋は2階 この日は私たちだけが宿泊で「貸切」です!

『そうだね 嬉しいね(^_^)』

ダブルベッドのお部屋で

テラスも付いていましたよ 眺めも良くて気持ちいいね~

廊下には自由に飲める紅茶やお茶が用意されていました(^_^)

「まる」も気持ちよさそうに のんびりと過ごせるお部屋になっています
夕ご飯の前にお風呂へ

広々としたお風呂 お湯加減もちょうどよく疲れが取れました
そして夕食の時間になりました

バー風のカウンターもあり


綺麗なダイニングルームです(^_^)


『そうだよ 「まる」のもあるよ』
実は「まる」のご飯は予約していなかったのですが ある食材で用意してもらうことに

鶏の胸肉を使ったご飯でした(^_^)

少しずつ食べましたよ
私たちのディナーです

パンが用意されていました

誕生日プランで飲み物は2,000円分サービス付き カクテルを飲みました(^_^)
ここからお料理の紹介です

「お魚のマリネ」 コリコリとした歯ごたえでとても美味しかったです

次は「野菜のバーニャカウダ」 新鮮野菜をたくさん食べました

そして「チーズ盛り合わせ」 食べたことのない独特の匂いと味のチーズも

「生ハム盛り合わせ」 塩味の効いた3種類のハムを堪能(^_^)

そしてメインの「伊勢海老と白身魚ブイヤベース」
塩ベースのあっさりした味 魚介の出し汁がいいお味でした
さらにこのあと残ったスープで サービスの「リゾット」に

ほんとお腹がいっぱいになりました(^_^)
最後はデザート

パパの誕生日プランなので お祝いまでしていただきました!
ご飯のあとに夜散歩もしました 周りは静かな住宅街でしたね

明日は翌日の朝食とかわいい「ジョシュくん」がいっぱい登場するブログです(^^ゞ
最後までお読みいただき ありがとうございました
にほんブログ村
「旧天城トンネル」からは「修善寺」方面へは行かずに
一度 東伊豆の海沿いへ戻ってから国道135号線を北上しました
日曜日だったので途中で少し渋滞しましたが1時間半ほど走り5時に到着

「大室高原」にある「British Style Hotel タイラーズフラット」さん
住宅街の中にひときわ目立つオシャレな外観です(^_^)
玄関を入ったら~

看板犬キャバちゃんの「ジョシュくん」が一目散に寄ってきてくれました!

とても元気な「ジョシュくん」 熱烈歓迎してくれました(^_^)

「まる」と並んで記念撮影 小柄ですが人懐っこくてとってもかわいいね!

エントランスにはオシャレな家具で統一されています
2階への階段にはイラストが

「ジョシュくん」とブレンハイムの「タイラーくん」が描かれています
「タイラーくん」はこのお宿の名前にもなっている看板犬でしたが
昨年の8月末に14歳で虹の橋にお引越ししてしまったそうです 会いたかったな~
そして今は「ジョシュくん」が看板犬として頑張っているんですね(^_^)
お部屋は2階 この日は私たちだけが宿泊で「貸切」です!

『そうだね 嬉しいね(^_^)』

ダブルベッドのお部屋で

テラスも付いていましたよ 眺めも良くて気持ちいいね~

廊下には自由に飲める紅茶やお茶が用意されていました(^_^)

「まる」も気持ちよさそうに のんびりと過ごせるお部屋になっています
夕ご飯の前にお風呂へ

広々としたお風呂 お湯加減もちょうどよく疲れが取れました
そして夕食の時間になりました

バー風のカウンターもあり


綺麗なダイニングルームです(^_^)


『そうだよ 「まる」のもあるよ』
実は「まる」のご飯は予約していなかったのですが ある食材で用意してもらうことに

鶏の胸肉を使ったご飯でした(^_^)

少しずつ食べましたよ
私たちのディナーです

パンが用意されていました

誕生日プランで飲み物は2,000円分サービス付き カクテルを飲みました(^_^)
ここからお料理の紹介です

「お魚のマリネ」 コリコリとした歯ごたえでとても美味しかったです

次は「野菜のバーニャカウダ」 新鮮野菜をたくさん食べました

そして「チーズ盛り合わせ」 食べたことのない独特の匂いと味のチーズも

「生ハム盛り合わせ」 塩味の効いた3種類のハムを堪能(^_^)

そしてメインの「伊勢海老と白身魚ブイヤベース」
塩ベースのあっさりした味 魚介の出し汁がいいお味でした
さらにこのあと残ったスープで サービスの「リゾット」に

ほんとお腹がいっぱいになりました(^_^)
最後はデザート

パパの誕生日プランなので お祝いまでしていただきました!
ご飯のあとに夜散歩もしました 周りは静かな住宅街でしたね

明日は翌日の朝食とかわいい「ジョシュくん」がいっぱい登場するブログです(^^ゞ
最後までお読みいただき ありがとうございました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます