愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

今日のブログは「まる」「りん」なし(^^ゞ

2022年05月08日 07時05分26秒 | 日記

長かったGWも今日で終わりですね(^^ゞ

「まるりん家」は 昨日7日に長~い旅行と帰省から 無事帰宅!

帰宅翌日なので 旅行・帰省ブログは もう少しあとから始めることにして

今日はGW前の それも「まる」「りん」が登場しないブログです(^^ゞ

4月23日のことなので このあとのお花情報などは 今は参考になりませんので

悪しからずm(__)m

「鎌倉中央公園」へ「鯉のぼり」を見に行った日 そのあと私とパパだけで

ちょこっとお出かけ!

まずは「白旗神社」 お正月明けに「藤沢七福神巡り」で来て以来の参拝

なぜ来たかというと ここの「藤の花」が見頃ということで見にきました(^_^)

「源義経」ゆかりの神社なので 「弁慶」とともに銅像も2年ほど前に建立されました

まずは参拝しました 拝殿の横にはこんなものもありますよ

「弁慶の力石」 昔 神社横にあった茶屋で一服した人が 持ち上げて力比べを

したとか でもこの石を持ち上げるなんて 到底できないとパパが言っていました(^^ゞ

そして境内にある「藤の花」を鑑賞

社務所の前には「義経藤」と名付けられた白い藤の花がありました(^_^)

そして境内の東の端には 大きな藤棚が

こちらは紫の「藤の花」 「弁慶藤」と呼ばれているようですね ほぼ満開でした(^_^)

ひとつ残念だったのは ここにも「鯉のぼり」が飾られていると思っていたんですが

なんと訪問翌日に飾られたんです(^^ゞ

続いては「白旗神社」から徒歩で約5分とのころにある

「伝源義経首洗井戸」 ここは「鎌倉殿の13人ゆかりの地」です

ここから細い路地を入っていき その奥にありました

奥にあるのが井戸ですね 左側には供養塔がありました

源義経が「平泉」で自害したあと 「鎌倉」で首実検されたあと浜に捨てられた首が

川を遡ってきて この辺りの人に拾われ この井戸で首を清めたとの伝承があるようです

義経は悲劇の人ですね。。。

ここからさらに「藤沢宿」を歩いて「遊行寺」へ

「箱根駅伝」でも有名な「遊行寺の坂」の名前の由来のお寺

正式な名前は「清浄光寺」

この「大銀杏」が有名ですね(^_^)

ここには お花が奇麗なので見に来ました

左奥の建物は「御番方」という建物

これは「ツツジ」ですかね 色が微妙に違いますね

「放生池」にも綺麗な花

「ヤエザクラ」の花びらが水面に落ちていて これもまた見ごたえありました(^_^)

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高速スイスイ快適帰省 | トップ | 狂犬病ワクチンを打ちました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事