GW旅行記は小出しにブログを書いているので もう10記事目になりました(^^ゞ
でもまだ半分を少し超えたくらいですが お付き合いをお願いします<m(__)m>
さて「桃介橋」を見学したあとも 国道19号線を「岐阜」方面へと走り
次に訪れたのは旧中山道「馬籠宿」(まごめじゅく)です(^_^)
中山道43番目の宿場で ここから「岐阜県」に入りました(^_^)
ここ「馬籠宿」には まだ「まる」が我が家に来る前に 家族で訪れていました
宿場の南口にある土産物屋の駐車場に「キャバ号」を停めて 北口まで歩きました!
歩き始めてすぐ「水車小屋」がありました
この辺りは結構急な坂になっていますね
ここの水車は回っていました ここに「馬籠ミニ発電所」があるので動力になっているんだ(^_^)
さらに宿場を歩いていきます
江戸時代の宿場の雰囲気がありますね でも大正4年に火災で古い町並みは燃えてしまったそう
それでも復元されて 今のような風情ある風景が再現されたんです(^_^)
『いいとこだね』 道の両側には 昔ながらの佇まいのお店や宿が立ち並んでいます
こちらは民宿の「但馬屋」さん 12年前にはここで宿泊したんですよ(^_^)
街道沿いの家々では お花も綺麗に手入れされていて気持ちがいいです
12年前は夏休みに訪問 夜にはこの坂道を利用した「流しそうめん」も体験しました(^_^)
ここが宿場の北口です 奇麗な水が水路を流れていますね!
『そうなんだよ』 落ち着いた雰囲気 昔ながらの建物 そしてこの石畳 風情があります(^_^)
北口にある石柱のところに「高札場」があります!
そのさらに先に「展望広場」があります
眺めがいいですね!
「馬籠宿」のひとつ江戸寄りの「妻籠宿」までも 旧中山道を歩けます
ここから「馬籠峠」を越えると「長野県」になりますね ハイキングしている人もいました!
宿場を往復して駐車場へ
このあとは「木曽川」沿いの山に築かれた山城「苗木城跡」へ その様子は明日に
最後までお読みいただき ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます