今日は雨が強く降ったりの荒れ模様
だけに。。申請に来る人は少なかった
ブラジルとのハーフの3歳位の男の子が、母親と一緒に来た
母親がその子のお姉ちゃんの申請をしているのだが。。時間がかかっていて。。
3歳位の男の子には・・待ちきれない感じだった
だから。。私が一緒に居る事にした
紙飛行機を作って飛ばしてみると。。喜んで拾ってくれた
でも。。中々難しいですね。。紙飛行機も適当に折ったんじゃ、、
上手く飛ばない
何度か折りなおして。。飛ばしてみる
3歳の子はクルクルまわって落ちる紙飛行機を見て。。
逆に楽しんでくれたみたいだが。。
私は。。何だか真剣になり。。紙飛行機を何度も折りなおしてみた
結局お姉ちゃんの申請は終わり。。男の子は笑顔で手を振ってくれて。。
帰って行ってしまった
仕事も終わり。。家に帰って先ほど。。PC立ち上げた時。。
紙飛行機の折り方検索してみた
色々な折方があるんですね
しかし、自己流の私の折り方、全然理にかなって無い感じでした
何でも。。基本の理に叶った考え方を学んで行くと。。
近道だったりするよね
数学の方程式も心理の方程式も。。一緒
先人が。。こう解いたら簡単に解ける!なんて記してくれた基本の考えを
学ぶ事で。。楽しくもなって行く気がします
紙飛行機は。。無事に飛んでくれました
だけに。。申請に来る人は少なかった
ブラジルとのハーフの3歳位の男の子が、母親と一緒に来た
母親がその子のお姉ちゃんの申請をしているのだが。。時間がかかっていて。。
3歳位の男の子には・・待ちきれない感じだった
だから。。私が一緒に居る事にした
紙飛行機を作って飛ばしてみると。。喜んで拾ってくれた
でも。。中々難しいですね。。紙飛行機も適当に折ったんじゃ、、
上手く飛ばない
何度か折りなおして。。飛ばしてみる
3歳の子はクルクルまわって落ちる紙飛行機を見て。。
逆に楽しんでくれたみたいだが。。
私は。。何だか真剣になり。。紙飛行機を何度も折りなおしてみた
結局お姉ちゃんの申請は終わり。。男の子は笑顔で手を振ってくれて。。
帰って行ってしまった
仕事も終わり。。家に帰って先ほど。。PC立ち上げた時。。
紙飛行機の折り方検索してみた
色々な折方があるんですね
しかし、自己流の私の折り方、全然理にかなって無い感じでした
何でも。。基本の理に叶った考え方を学んで行くと。。
近道だったりするよね
数学の方程式も心理の方程式も。。一緒
先人が。。こう解いたら簡単に解ける!なんて記してくれた基本の考えを
学ぶ事で。。楽しくもなって行く気がします
紙飛行機は。。無事に飛んでくれました