暖かくなってきたと思っていたら、
昨夜から北風が吹いてきて今朝は冬に逆戻りです。
外出から帰るお昼頃は霙が降って、山の頂は白く雪が降っています。
日曜日に所用で、芸北に出かけて
春植物を確かめに立ち寄りましたが、まだ早かったようです。
この寒さでもっと先になるかもわかりません。
時間に余裕があるので水鳥を探しに
戸河内から296号を吉和方面に向かいました。
この道路は太田川に沿って遡りますが、
冬季は立岩ダムまでで、通行止めです。
雪解け水がまだ流れていないのか、
水量は少なくダムの下は残雪です。
以前 この川でオシドリの群れに出合いましたが
この日は、5羽のオシドリだけで
カメラに納められず逃げられてしまいました。
この寒気再来でこちらの山々は、明日の朝は冠雪になるでしょう。