そろそろ、桜の染井吉野も名所では満開になる頃だと思いますが、
人混みの中でのお花見は気が進まないこの頃です。
我が家の近くは、まだ満開になりそうにありませんし、
家の庭の手入れをしながら、過ごしています。
3月20日頃から、撮り貯めた花です。
アリアケカズラ(有明葛)別名アラマンダ キョウチクトウ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8d/a9c15546839ec62867f6c039ebb3526f.jpg)
姫フウロソウ(姫風露草)フウロソウ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/854fe87f1ec40b58cd114e9763b57355.jpg)
タツタソウ(竜田草)メギ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c9/682e5528e83690e95ec8c038c2dda45e.jpg)
ロドレイア・レッドファンネル 別名シャクナゲモドキ マンサク科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/63/fd528609312cf73a54d02349bc862667.jpg)
肥後椿 ツバキ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/ecdf3be7dcbe363ced46309d2986e686.jpg)
椿 ナイトライダー ツバキ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ed/289fb24221d9d7aacc11c48fabc7ecd0.jpg)
プリムラ・ジュリアン サクラソウ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7f/38f9826296d0f8cdade235c1897611a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
東京2020オリンピック、延期になりましたね。
中止ではなく延期になるということなので、残念ですが良かったと思います。
この状態のまま実行されると大変なことになるのではと、心配でした。
ボイコットする国も出てくるでしょうし、もし参加した国の選手にウイルスが感染して、
パンデミックになりかねないし、開催国の責任は重大だと思いました。
人命を守ることを優先して出た決定であり、これは人類とウイルスとの戦いですから。
一刻も早くワクチン、治療薬ができて、終息することを祈るばかりです。
今日は、予定ではオリンピックの聖火リレーが福島を出発する日でした。
残念ですが、無くなったのではなく延期です。諦めず望みを繋いでいただきたいです。
延期後に、予定通りのオリンピックの祭典でありますように。
高砂百合の種子の莢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/7fbe966f778fb9790eb78e54b8138d67.jpg)
オリンピックの聖火のトーチを見た時、この高砂百合の種の莢と似ていると思って、
画像を残していました(2019.12.24撮影)似ていませんか?
勿論、聖火リレーのトーチは「桜紋」です。
この画像は2本の百合の種の莢ですが、一本だけのは破れていました。
この莢の中には、高砂百合の種がびっしり詰まっているのです。
この百合の種子が落ちて広がって、たくさんの芽が出てきます。
こんな楽しいことを夢見て、この画像を載せました。
きょうも、新型コロナウイルスの感染拡大が起きています。
皆で、協力して安全を守りましょう。
そして、早く終息して今までの生活が戻りますように・・・
拙い文章を最後まで、ご覧いただき有難うございました。