里山では、雨が降りません。
畑もカラカラに乾いています。
水田も水が足りないそうです。
でも、雑草は次々と抜いても抜いても、行く度に生えている。
もうすぐ、梅雨に入るらしいですが、気温も高く東南アジアの気温に近づいているみたい。
東南アジアのスコールのような天気の急変が起こらないことを祈ります。
畑に、厄介な雑草が生えてきました。
ヤブガラシ(藪枯らし) ブドウ科です。
抜いても抜いても、生えてきます。
それは、凄い繁殖力です。
根っこは、太く牛蒡のようです。
別名 ビンボウカズラ(貧乏葛)と言うそうです。
こまめに引き抜かないと、すぐ蔓延って家の周りとか、庭に繁茂して
手が付けられなくなり、貧乏に見えるからとか・・・
今の所、住処とは離れているけど、油断ならない
梅の実を収穫、今年は、あまり生りませんでした。
梅酒、梅干し、梅酢も消費できないほど たくさんあるので、3キロ位収穫。
畑の野菜
キャベツ 無農薬なので、虫よけにネットを被せています。
もう食べごろです。
ブロッコリー あっという間に大きくなって、1週間後には花が咲きそう 急いで収穫。
玉ねぎは、葉が倒れてきたので、1週間前に収穫しました。
涼しい所に保管しておいて、5,6個を紐で結び、陽の当たらない軒下に吊るしました。
コクワガタ
軒下に、1匹のコクワガタがいました。
小さくて、体長2.5センチ、小さなコクワガタです。
以前は、よく見かけた昆虫、カブトムシや、ノコギリクワガタも見なくなり
久しぶりに見かけました。
でも、もう出てきたの?