2月16日再度、三ツ堀里山自然園に出かけた。
体調不良だったが①2月15日に雨が降ったのでニホンアカガエルが産卵した可能性が
あること、②ゴマダラチョウ幼虫を探しに再挑戦したかったので、ここを再度訪れた。
園内の途中で、「三ツ堀里山自然園を守る会」の方2名が、来園者1名にアカガエルの
卵塊について説明されている場所に行き会った。
そこの浅い水場には10個程度の卵塊があった。話しに加わり、守る会の人に尋ねると、
やはり、昨日から本日にかけて産卵したことがわかった。その方の話によれば園内で
33個の卵塊を確認したとのことだった。私は、その後違う場所も回ってみたが、探し
方が悪いのか全部で22個の卵塊しか確認できなかった。
アカガエル卵塊
同上
同上
アカガエル卵塊探しの後は、エノキの根元付近に堆積している落ち葉の中の宝探し
をした。
この間(2月12日)アカボシゴマダラ幼虫を確認した場所(印を付けていた)を
探したがアカボシゴマダラ幼虫は、見つからず、今度は、ゴマダラチョウの幼虫
らしい1個体を見つけた。この幼虫を撮影後、元の状態に戻し、落ち葉をかけておいた。
ゴマダラチョウ幼虫
また、モッコクの木に網をはっているゴミグモを観察することができた。
ゴミグモ
今回、確認した鳥は、前回よりも、少なく、スズメ、メジロ、アオジ、ホオジロ、
シジュウカラ、ジョウビタキ、シメ、モズ、コゲラ、ツグミ、ヒヨドリ、キジバト、
カケス(鳴声)、アオサギ、コガモなどだった。
ホオジロ
ジョウビタキ
アオサギ
コガモ
体調不良だったが①2月15日に雨が降ったのでニホンアカガエルが産卵した可能性が
あること、②ゴマダラチョウ幼虫を探しに再挑戦したかったので、ここを再度訪れた。
園内の途中で、「三ツ堀里山自然園を守る会」の方2名が、来園者1名にアカガエルの
卵塊について説明されている場所に行き会った。
そこの浅い水場には10個程度の卵塊があった。話しに加わり、守る会の人に尋ねると、
やはり、昨日から本日にかけて産卵したことがわかった。その方の話によれば園内で
33個の卵塊を確認したとのことだった。私は、その後違う場所も回ってみたが、探し
方が悪いのか全部で22個の卵塊しか確認できなかった。
アカガエル卵塊
同上
同上
アカガエル卵塊探しの後は、エノキの根元付近に堆積している落ち葉の中の宝探し
をした。
この間(2月12日)アカボシゴマダラ幼虫を確認した場所(印を付けていた)を
探したがアカボシゴマダラ幼虫は、見つからず、今度は、ゴマダラチョウの幼虫
らしい1個体を見つけた。この幼虫を撮影後、元の状態に戻し、落ち葉をかけておいた。
ゴマダラチョウ幼虫
また、モッコクの木に網をはっているゴミグモを観察することができた。
ゴミグモ
今回、確認した鳥は、前回よりも、少なく、スズメ、メジロ、アオジ、ホオジロ、
シジュウカラ、ジョウビタキ、シメ、モズ、コゲラ、ツグミ、ヒヨドリ、キジバト、
カケス(鳴声)、アオサギ、コガモなどだった。
ホオジロ
ジョウビタキ
アオサギ
コガモ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます