「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

やけっぱちに聞こえる「小泉発言」。

2005年04月10日 19時12分57秒 | Weblog
 
 きょうは、馬鹿暖かい一日でした。パソコンを置いてあるアトリエも、窓を開放しても苦にならない暖かさでした。

補欠選挙の応援で、「小泉総理」が「郵政民営化」について、党内反対派を「政敵」のごとくに、非難する演説をぶち上げていました。
趣旨は昨日ここに書いた内容と全く同じです。
「私が総理になったということは、『郵政民営化に賛成』したことになるのだら、今更、反対とはおかしなことですねー」と、まるで同士の仲間割れ宣言のようでした。
党内反対派からも「ワンマン政治・独裁政治」と、声が表面に出てきました。

残忍な「事件」は後を絶ちません。そして、直接かかわりがない人が多く犠牲になっています。
「動機無き殺人」です。

恒例の「久万での花見」のスケジュールも少し早めなければならないようです。

写真は、昨日撮影した「笛ケ滝公園」の桜です。
まだまだ蕾のままでしたが、今日の暖かさで、一気に咲きほころぶようです。
「土筆」は終りが近いようです。
庭に植えている「わさび」の花も咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする