「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

総選挙結果。

2014年12月15日 15時26分48秒 | 政治に物申す




今日の写真】 
今日の写真は、ちょっと変わった画像です。久万高原町の「ラグビー場」が部屋の窓からみえるのですが、ここ一か月くらい「国体開催」の為に使用される予定です。そこで芝の張り替えをしているのだろうと想像しているのですが、このところ「照明」が赤々と灯っています。これも想像ですが、恐らく張り替えた芝が凍らないように「光」をあてているようにおもいます。



【身近な話題】
今日は、「薪ストーブ」の燃料を届けてくださいました。ありがたいです。年内はもう心配ありません。
買物に出かけてきました。「さんさん」も寒いせいか、買い物客もちらほらでした。
 本日のマイコンディションは、体重が74.9キロ(-400g)、体脂肪率23.3P(±0P)でした。


【民主・代表落選】日本テレビ系(NNN) 12月15日(月)13時33分配信
『民主党・海江田代表、きょう午後辞任表明へ』
 民主党では海江田代表の落選を受けて、党の新たな顔を選ぶ代表選挙に向けた動きが本格化している。落選した海江田代表は15日午前、記者団の前に姿をみせていないが、午後に正式に辞任を表明することにしている。
 枝野幹事長「代表が議席を取れなかったことは残念なことですし、我が党に期待していただいた皆さんにも申し訳ないと思っています」
 民主党の新たな顔を選ぶ代表選挙だが、党内には特別国会が召集される予定の24日までに両院議員総会などで新たな代表を選ぶべき、との考えがある一方、年明け以降に党員やサポーターなどを含めた代表選挙を行うべきとの考えもあり、15日夜、役員会を開いて対応を協議することにしている。


* 衆議院議員選挙で民主党の「海江田代表」が落選したのが唯一の「サプライズ」でしたね。そうそう、もう一人「渡辺喜美氏」も落選ですか、「落選すればただの人」とは言い得て妙ですね。
だだ、全体的には多額の税金を使ってやった選挙の意味が今一つ分からないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする