地球を中心に、ウロウロと太陽や月が廻っている思想の世界があって・・・。
小学生向けの付録くらい幼稚な観測道具で・・・
天の川もはっきり見えるほど、素晴らしい満天の星を眺めながら・・・
自分の想いや、想像・・・真新しい理想を語る事も出来ない時代がありました・・・。
太陽を中心に、地球やその他の惑星は規則正しく廻って・・・
火星に人が行けるだろうと思えるほどの力を持てるようになって・・・
遥か昔の・・・ずいぶん不器用な時代を、学校の授業の中で笑っていられるようになりましたが・・・
大勢の考え方からはみ出る理想は・・・どうしても少数意見で、やさしく認められるには時間が掛かります・・・。(最近はずいぶんと変化しました。)
電気に水道がない暮らしを手放す訳にはいかないと言っても・・・
そのまま飲める水道設備の整っている国は・・・196か国の中で15か国・・・。(らしい・・・。)
停電はほぼ無くなり・・・快適すぎる暮らしは・・・
非常時には、もろい部分が見えてしまうような気がします・・・。
見習うべき、つつましい日本の暮らしは・・・
ただ貧しい暮らしになってしまう・・・不便な世の中になってしまう・・・
では無く・・・
凛とした、風情ある情景と・・・粋な心で暮らしを美しく見せて・・・
その中に・・・笑いや涙、感情が溢れる、それぞれの家庭の世界が広がって行くのだろうと思います。
マイノリティが基準になる世界は、広がろうとしているようです。