写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

東松山までおつき合いよろしく~です(^^)/

2024-01-01 06:06:06 | 🐾ちょっとそこまで

あけましておめでとうございます

2021年の使いまわし写真で失礼します(。-人-。)

ではでは東松山ピオニーウォークまで写真が多いですけどおつきあいよろしくです~(^^)/

国道407号線を東松山/熊谷方面に向かって走ります
東武東上線と交差の坂戸陸橋
←寄居   池袋→

イヤだ――――ン(;'∀')カップルが写っていたわ(^^;)

さあ!わたしの好きなトラ刈りツーブロック街道(´∀`*)

通称「ヨンマルナナ」

お正月だからピッカピカのヘアスタですね( ̄▽ ̄)



右がわの建物は「坂戸鶴ヶ島水道企業団」で水道局じゃないのね(^^)

でもつい水道局っと言ってしまいます

反対がわの街路樹はフツーのカットです

まるっとしたマッシュヘアーww

熟年カップルのライダーさん

サイドカーに奥様(たぶん)が乗っていらっしゃいました(^_^)

マイドの越辺川のオッペちゃん


東武東上線です~(^^♪

大好きな電車、写っているのがパソコンに取り込んでわかりました(*´艸`*)

さて、わたしのツボ

正代さんですね
ギッチョン!ジムの東松山からきているおじさんに正代の信号のことをいったら
そーだよー、正代との関係はオーアリだよ、と
ええええ~(;゚Д゚)なにそれ!
以下、スポーツ報知から引用
 東武東上線・高坂駅から約1・5キロ東に位置する正代地区はかつて「小代」と記され、正代の祖先とされる小代氏の館があった。一族は鎌倉幕府の有力御家人で、蒙古襲来に備えて肥後国野原荘(現在の熊本・荒尾市)の地頭に任じられ、熊本に土着したとされる。
スポーツ報知の記事


そろそろ目的地に着きます

マッカなドウダンツツジとむこうに見えるのはハチクの竹藪

東松山ピオニーウォーク


ランチはお気楽なwフードコートで

おチャーシューがべろーんってなんだかキタナイみたい(^^;)

ピッカピカの床

夫がパンを買っているあいだに撮りました

さあ、帰りましょー(ジャケットを買ってもらったし~♪)

オッペちゃん
高坂大橋(だと思う)


坂戸に入ったかもです

わたくし土地勘ゼロゼロですから(*´∀`)

とー・・・ゆうことで本年もどうぞよろしく、お願い申しあげます👈(⌒▽⌒)👉


人気ブログランキング人気ブログランキング