写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

2月13日の庭<強風のなか水やり>

2025-02-14 06:06:06 | 🍂庭と花たち<秋・冬>



乾燥がつづいてパサパサになった庭
鉢替えなどをしたバラたちに水がやりたいと数日まえから思っていた
けど、ジムに行かない日(←火木土日)にかぎって強風!!

北北西の風がビュンビュンドドドドドー!!!
関越道を走る車の音もすごくてなにか飛んでくるんじゃないかと不安になりました
(´∀`)

でもー、やるしかない!新芽もウゴキだしたし
本来ならばこの時期、ハイポネックス微粉(液肥)をやるところだけれど、
鉢土がかわきすぎての液肥は危険がとってもアブナイ( ゚Д゚)

とりあえず水やり
バラの赤い新芽

ザ・レディーガーデナー

パシュミナ

最初はホースでザーザーと
少し時間をおいてじっくりザーザーと水やりをしましたよ(・∀・)
これでひと安心!
風のない日に液肥をやることにしましょう

北北西の風のハナシ☆
風が強い日のみうとの会話
ねえみうちゃん、キタキタニシの風がすごいの
━ここで解説━
ネコに北北西なんて言ってもつうじないので「キタキタニシ」と言っていました(=චᆽච=)
この日もみうにキタキタニシの話をして(グチって)じゃあ、がんばるねー(^O^)/
え?こうゆうのを脱線?(*´∀`)イケマセンでした

ささ、庭のつづき、いきましょー☆


スノードロップが植わっているカダンにもお水をやって


鉢植えのビオラと

ラナンキュラスには水やりをしないで(^^)


外カダンにはじっくりと水やりをしました
なんども吹き飛ばされそうになったけどがんばった(* ̄0 ̄)/


奥の(入口から徒歩3~5歩)のホスタ畑もじっくりみずやりです

予報によるときょうの風はゆるゆるです
土日に期待しましょう(・∀・)


人気ブログランキング