写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

1月14日の庭<ビオラ切り戻し>

2024-01-16 06:06:06 | 🍂庭と花たち<秋・冬>

寒いのニガテ(=゚ω゚)ノ
なのでちょっとのつもりでw外カダンを見て、、、いたらビオラ、ザックリしたくなって
やりはじめればザクザクいきます、よね(^^)

西日でわかりにくいけどこれでも切り戻しをしたんですよ
これだけ





ホルトソウのホルちゃん


原種シクラメンコウム

葉っぱがきれい(^^)

撮るものがないので関越道の空

よく晴れています

公園のいちばん高い木




午後1時のニワ


人気ブログランキング人気ブログランキング

町内花あるき<向かいの家のロウバイ>

2024-01-15 06:06:06 | 🐾ちょっとそこまで
きょねんの向かいの家のユキヤナギ

白い花がすき








レンギョウが咲くと春だな~っておもいます

ここまでがきょねんの春のシャシーン


ここからはきのう(14日)撮った向かいの家の冬のシャシーン
通りからメイッパイズームにしてトウサツ(^^)

これってなにを撮ったのか・・・・なーってジブンで思ったw( ̄▽ ̄;)

トリミングをしてわかった( ̄▽ ̄;)


ロウバイの花でした

ユキヤナギもロウバイもことし(から)は見られないかもしれません・・・
もし!見られるようなことがあったら
ちゃんとことわって撮りましょう(^^)v


1月13日の庭<バラ剪定ビヨリ・・・>

2024-01-14 06:06:06 | 🍂庭と花たち<秋・冬>

ワンパターンの北のブ魔女の外カダンより、よ~こそいらっしゃいませ(^O^)/



グッタリしたビオラの花ガラをカットしました
寒くてもがんばるアンチューサタッセルブルーの、葉っぱ(^^)


外カダンのパイセン ブラシノキの花糸

こんなに青い空でしたー(^○^)

けれどもこの空、4時すこしまえからくらーくなって雨がパラパラ降ってきました
天気予報によるとみぞれとありましたがそこまではいっていませんしすぐにやみました(^^)

青空のときにバラの冬(仮)剪定

の一部

アイスバーグは元の木をノコギリで切りました☆

元気なシュートが出ているのでおそらく花はダイジョウブでしょう( ̄▽ ̄)

レンガと縁石の間でがんばるローズマリー


ニューフェイスのつるバラ モーレッティのモーレちゃん

カーブのアジュガ

のそばのクリローのつぼみ





人気ブログランキング人気ブログランキング

1月12日の庭<凍るビオラ>

2024-01-13 06:06:06 | 🍂庭と花たち<秋・冬>

きのうの最低気温はマイナス4度でした
ジムに行くまえ、ネタさがしで庭に出てみたら・・・
外カダンのビオラがフリーズでした
(*´Д`*)


鉢植えも(*´Д`*)


けれどもアンチューサタッセルブルーはピンシャンでした(^^)v

でも花が咲いている株の葉はしもやけをおこしています
小苗のほうが寒さにつよいのかもです!(^^)!

関越道の側道をワンゃんがおさんぽ(^_^)
←アッチ新潟          コッチ東京→

これを撮ってジムにいきましたー(^^)/

ジムから帰って庭を見たらジョーロが出ている・・
出しっぱなしはわたし?って思ったら
バラ ブルーフォーユとイーハートーブの香2鉢の土の入れ替えがしてありましたヽ(^o^)丿

してありましたーじゃなくて!しておいて、くれましたー(((o(*゚▽゚*)o)))

剪定、がんばんなきゃ、

人気ブログランキング人気ブログランキング

1月11日の庭

2024-01-12 06:06:06 | 🍂庭と花たち<秋・冬>

ぐったりした花ガラをカットして






花数がふえていません(^^;)

バラの剪定もすこーーーーーし、やりました(=゚ω゚)

ホスタ畑に植える苗のレイアウトを考えています





ツタバウンランがまたポツンと咲いて

四季咲きなのかもしれません(^^)


ココだけの「ちょっとアレじゃない?」なハナシ

この自転車、裏の家(つき合いがない)のできょねんの10月ごろからここに放置駐輪
風が強い日はうちのほうに倒れて、、、でもなおさない
たまーーーーになおしてあってもこんどはカバーがぶっ飛んで
うちのガス給湯器にベターっとかぶさったりもしています
先日も夫が通れないから自転車を起こしてカバーもしっかりかけて
おいたけど!強風にあおられてまたうちの敷地にガシャン!
フツー、1回でも倒れたらちがう場所におくとおもうんですけど
イマドキの若い人ってそうなのかなって思った(*'ω'*)
↑の写真、撮るには撮ったけっどw記事にするつもりはマッタクなかったの
でも花がパットしないのでw記事にしてしまいました( ̄▽ ̄;)

人気ブログランキング人気ブログランキング

1月9日の庭のアレコレ

2024-01-11 06:06:06 | 🍂庭と花たち<秋・冬>

キタの妖怪の外カダンより、よ~こそいらっしゃいませ(^O^)/

風邪ひきからの復活!しおれた花が気になったけど無視しました(^^;)


アンチューサタッセルブルーのつぼみ

ヘリオフィラは葉色がよくないのにつぼみがついちゃってイーのか!


葉もぎと仮剪定のバラたち

まだバシバシ切らないといけません(・∀・)

植え替えがすんだバラ ジュビリーセレブレーション

根っこがあやしいのです(;一_一)



ホスタ畑のアーチのつるバラ スノーグース

おなじくホスタ畑のエゴポティウムバリエガータ

まだ春じゃないのに新葉がでています

デッキ暮らしの原種シクラメンコウム


ポリゴナム畑のホルトソウのホルちゃん

がんばっていますよー(-ω-)/

ユキヤナギの黄葉

実物は蛍光色みたいなんですけどそんなふうに撮れません(^^;)

夫がバラの土と赤玉を買ってきてくれました
バラの植え替えラッシュで大袋がなかったそうです

貝殻駆除剤をまくつもりがかったるくなって気がむいたときにでもw・・やらなきゃね
(*´∀`)


人気ブログランキング人気ブログランキング

入間で見かけたステキさん

2024-01-10 06:06:06 | 🐾ちょっとそこまで
すごい古いハナシです➡2023年4月4日(^^;)

風邪ひきを理由にw7日、8日と一歩も外に出ていませんでした
きのうはお天気がよかったので丸腰(グローブもハサミも持たないで)で庭に出てみたら
朝6時の最低気温がマイナス4度!だったので外カダンのビオラが凍っていました
とーゆうことで古いハナシ、まいりまーすm(__)m



きょねんの4月4日入間アウトレットパークで
夏を思わせるような陽ざし



暑そう


すずやかなシマトネリコ


スズヤカーですって(^_^メ)

どこがー!!〇〇〇〇・・・〇かー!
アハハ!(*´∀`)スマンです( ̄▽ ̄;)

チョコレートショップで見かけたステキさん

パンツ、シューズ、バッグすべてがステキなおしゃれさんでした♡
カメラ目線かなーって思って拡大してみたらそうじゃなかった、ので
ここクリック★
お顔もヘアスタもバッチリですね~(*^-^*)

わたしもこうゆうファッションがしたいけど!!
どちらかとゆうと所さんファッションがタイプなので💛(´∀`)

ファッション | 所さんの97Channel | 毎日を楽しくするアイデアがここに

所さんのファッションに関するコンテンツ

所さんの97Channel | 毎日を楽しくするアイデアがここに

 
所さんってあのお年でTシャツがとってもお似合いだと思います(*^-^*)


バッチリじゃないおばさんの足ww( ̄▽ ̄;)


大好きなチョコレート、リンドールを買ってもらったし、かえろかえろー( ´Д`)ノ~バイバイ


ランキングバナーはあしたから、復活させますm(__)m

風邪を甘くみていた!!(´・ω・`)

2024-01-09 06:06:06 | 🐾ちょっとそこまで

4年ぶりに引いた風邪、せっかくなのでタイセツにーーーなんてふざけたことを思ったけど!
7日からの症状、熱が下がらない、咳が止まらない、食欲ナシ(^^;)
こんなのすぐに治るとホンキで思っていたのよ(*´Д`*)
甘かったのね~♪

右向かいの家の脱色したツワブキ


ヤツデ


左向かいの家のユキヤナギ



関越道下り

←アッチ新潟    コッチ東京→




     ここまでがウチ↑       ↑ここからは裏の家  ↓この状態

すごい枯れ葉のゴミΣ(゚Д゚)

4年まえの風邪は(なんちゃって)コロナだった(^^;)
症状は咳がとまらない熱も下がらない味覚がゼロ
その数か月後↓
テレビで味覚障害味覚障害とさわいでいた
なの、熱があれば味覚も狂うわさーぐらいに思っていたの
え?もしかしてわたし、コロナだったの?
なんちゃってコロナとはそんなハナシです( ̄▽ ̄)

1月6日の外カダン

2024-01-08 06:06:06 | 🍂庭と花たち<秋・冬>

キタの妖怪の外カダンにようこそ~いらっしゃいませ(^^)/

やっぱりビオラになってしまいますね(^^)v


この日はバラの冬剪定をちょっとだけしました

つるバラのレオナルドダヴィンチ
写真には撮っていませんけど気になったのを剪定しています
それとジュビリーセレブレーションの鉢替え
数年まえから根元がぐらついてやっと植え替え(^^;)
ほかのバラも植え替えと思いましたけど土がなくなったww






黄色ってイイね(^^)

びよよ~ん(=゚ω゚)ノ

なにかもっとおもしろい撮り方があるかもしれません( ̄▽ ̄)



わたくし、4年ぶりに風邪をひきましたー(^O^)/
ノドが痛くてセキが出て微熱とゆう風邪のベイシックコースですね(^^)
人気ブログランキング人気ブログランキング

1月6日の庭<うちのスケボー小僧>

2024-01-07 06:06:06 | 🍂庭と花たち<秋・冬>

いま咲いている花はビオラしかありません
ので、当家のスケボー小僧をシヨウカイしましょー(^O^)/
ケロです

ちょっとした庭番をたのみました(・∀・)
冬枯れのカムイビランジの鉢に

そしてソーラーライトの番人

!!(´ー`*)

まえにシヨウかいしましたPoptekoさんちのスケボー金メダル候補のテッポくんです

うちだって負けてはいられません、ゾー(* ̄皿 ̄)/

とー、ゆうことで北の妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ(^^)/


ホスタ畑、スッキリさせました

〇、イカリソウとエゴポティウムバリエガータをバッサリいきましたー☆


うちでは、早咲きのクリスマスローズがグズ(^^;)


デッキ暮らしの原種シクラメンコウム

ちっちゃいけど花(^^)

花が終わったらホスタ畑に植えようとおもっています


人気ブログランキング人気ブログランキング

NEKO的猫な実話とヨガをするタラバ

2024-01-06 06:06:06 | 😸ねこ

またまた古いハナシになります➡2023年12月9日
夫がタラバを取り寄せました

ヨガの時間ですよー(^O^)/

タラバさん、すこ~し緊張していますね( ̄▽ ̄)

リラックスのポーズ

シャバ―サナ(シカバネのポーズ)
わたしはこのポーズでたいてい眠ってしまいます(^^;)

カニのポーズ(←なの、ナイわよー!!)

ハイまちがえました(^^;)カニインして(カンニンでしょ!w)
ワニのポーズですね(^^)

カニスキるんは猫なのにwパピーポーズ(子犬ののびポーズ)がうまいです
わたしは最近、すこ~しできるようになりました(背中が硬かったw)

ヨガポーズを見ていたるんはごついタラバは好きじゃない
毛ガニとかセイコガニだったら積極的に接近します(^^)

なので夫がムリヤリキッチンにおろしたとおもいます


気ノリノリがしない猫

わがまま、言ってんじゃないわよ(^_^メ)


人気ブログランキング人気ブログランキング
Poptekoさん作♨️㊙️

1月2日の庭シゴトはじめ

2024-01-05 06:06:06 | 🍂庭と花たち<秋・冬>

アレ?と、思われてもしかたのない写真(^^;)ビオラだガンバたち

↓きのうの写真とはちがいますから(*´Д`*)


( ;∀;)



ブラシノキの新葉

この木は切るとイイかおりがします(^^)

この日のシゴトは鉢土の表面をほぐしたことぐらいです(^^)


どの鉢の土の入れ替えをしようか考えていますけど
なかなかまとまりません( ̄▽ ̄;)
フェスツカグラウカ

ボサボサアタマww!!


人気ブログランキング人気ブログランキング

1月2日の庭の撮りはじめ

2024-01-04 06:06:06 | 🍂庭と花たち<秋・冬>

キタの妖怪の外カダンから~ようこそ~いらっしゃいませ(^^)/


花はビオラしかありません(^^;)




多重露出?露光?どっちなんでしょうねwww(^^;)で遊んでみました

きれいな葉っぱのアンチューサタッセルブルー

花が咲いているのは葉っぱがしもやけになっています


大みそかにやっつけたシゴト

グランドカバーのエリゲロンをきれいにwwカットしました(^^)

ネコのウエルカムボード

ちょっと奥まで・・・
ホスタ畑のアーチのつるバラ スノーグースが咲いていました

花ナシ庭の助っ人たち


デッキ暮らしの原種シクラメンコウム

ピンクのは花かもです( ̄▽ ̄)


人気ブログランキング人気ブログランキング

毛ガニとるん🦀VS😸

2024-01-03 06:06:06 | 🍳家ごはん<主夫の料理>

かなり古いハナシになります➡2023/10/20(^^;)

夫が毛ガニを取り寄せしました

ほほ肉がぷっくりなるん(8才)

かわいいので似たのですけど貼ってしまいました(^^;)


夫が毛ガニを箱から出したら
ビューンシュター☆

が、これ(^^;)

毛ガニがぶつくさ言っていますよ(^^)



大きいです💛

レジ袋のシャカ音がニガテ( ̄▽ ̄)


カニの飛沫をチュパ





つき合いのイイ猫ですね(^_^)v

できたー( ´ ▽ ` )ノ

ほぐした毛ガニとポテトサラダ
ブロッコリーさんがおいしかったー(❤️´艸`❤️)


ちまちまして試食みたいだけどわたしのお夕食(v^ー°)

ことしのおせちは「とんでん」のでした

お料理はそこそこおいしかった~けど
保冷バッグとお重がすごい豪華ww
(捨てるものなのにお金をかけすぎww)


人気ブログランキング人気ブログランキング

大みそかの庭シゴト

2024-01-02 06:06:06 | 🍂庭と花たち<秋・冬>
記事をはじめるまえに
きのうの14時すぎの能登の大地震、大津波!だいじょうぶでしたか??
うちのほうにも(埼玉南西部)エリアメールがきました
まだまだ強い余震がつづいているようです
どうかみなさまが、ご無事でいられますように!


12月31日の北のブ魔女のガラーンとした庭にようこそ~いらっしゃいませ(^^)/


最初は寒いとおもってグズグズしていたら、、あたたかいじゃん(*^^)v
そうなると枯れ葉などのオそうじをしますねーww

まず!やっつけたのはホスタ畑

エゴポティウムバリエガータ(斑入りイワミツバ)をすっかり刈って
イカリソウは黄葉がきれいなので残してみました

キンギョバツバキの根元の斑入り葉ホトトギスとヤマジノホトトギスもサッパリ☆


ポリゴナム畑の白花ポリゴナム(ヒメツルソバ)はバッサリカット

グリーンのかたまりはタツナミソウとリュウノヒゲ


ホルトソウのホルちゃんは元気です(*^^)v


三本しかバラを植えていないけどバラかだんのカラミンサもカットしました

そのバラ花壇

気をつけばければいけないことが・・・クリローの実生苗が出ているからです


んま!枯れ葉のフレディーくん、こんなところにいたのね(ノД`)けなげ

最初、見たときは冬眠を忘れたガマガエルだと思った¯\(°_o)/¯

ツタバウンラン


クリスマスローズのつぼみ

うちでは早咲きと言っていたけどことしは遅い(^_^メ)

原種シクラメンコウム

咲きそうで咲きません(^^ゞ

紙粘土作家Poptekoさんにプレゼントしていただいたリース

カメラのなんだかモードを使ったらこんなステキなシャシーンが撮れました(^^)v


人気ブログランキング人気ブログランキング