新・私に続きを記させて(くろまっくのブログ)

ハイキングに里山再生、れんちゃんとお父さんの日々。

星に祈りを ハルヒ続編と親指シフトのサポート終了

2020年07月07日 | 読書
 きょうは七夕。Twitterの相互さんが、「ハルヒ三期!佐々木!」と願いごとを書いた短冊を竹笹に飾っておられた。全くもって同感である。そう、もっと佐々木を。佐々木が足りない。拙ブログのハルヒ関連の過去記事をサルベージしてみた。

 「たなばたはハレハレユカイに」
 https://gold.ap.teacup.com/multitud0/336.html
 「例外少女ハルヒ」
 https://gold.ap.teacup.com/multitud0/757.html

 会社の新人研修で、数年前から始めた電子書籍の講義では、少し脱線して親指シフトについても紹介する。日本初の電子書籍であるCD-ROMブック(1985年)は、親指シフトを採用した富士通のワープロ専用機OASYSでしか読めなかったのだ。そして涼宮ハルヒ原作者の谷川流さんが、熱烈な親指シフト派であることを紹介するのがお約束だった。谷川さんは、いとうのいぢさんとの対談でも、「小説家になりたいのなら、まずは親指シフトを覚えろ」ということも述べていたように思う。

 しかし今年、新人研修を翌日に控えた5月19日、富士通が親指シフトキーボードのサポート終了を発表した。『驚愕』からすでに9年が過ぎた。富士通がサポートを終了する2021年5月19日までに続編は間に合うだろうか?

 一ファンとしては、もはや星に祈りを捧げるしかないが、ハルヒのセリフにもあるように、ベガは約25光年、アルタイルは約16光年離れている。祈りが星に届いて、地上で実現するためには、最短でも往復32年、最長では往復50年後の未来の話だ。32年後なら、谷川さんも私もまだ生きているかもしれないが、50年先は心もとないね。希望は、往年の国民機・OASYSは今も普通に入手可能であることだ。


最新の画像もっと見る