goo blog サービス終了のお知らせ 

+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

千葉公園

2005年12月23日 22時16分31秒 | 虫と花々


久しぶりの休日で、千葉公園に行って来ました。大きな池に、ダイサギがいました。
近付いても、見ているだけで、逃げようとしませんでした。


池の北の林の中で、ギャーギャーと騒々しく鳴いている鳥がいましたので、
その姿を追っていましたら、オナガが突然目の前に飛び出てきました。


朝の内は、雲ひとつ無い空でしたが、この頃から、少し雲が出てきました。


再び、大きな池に戻り、水鳥の姿を追いました。ここの鳥たちは、
餌を貰っているので、近くに寄ってきてくれますが、餌を与えないと、
結構、きつい視線でにらまれてしまいます。

キンクロハジロの♂に続いて、♀の姿も見ることができました。

ユリカモメも、人の姿を見ると、寄ってきます。

ホシハジロの♀もいました。♂も居たのですが、ピントがズレていました。

カワウは沖合いの杭の上で、羽を乾かしていました。

セグロカモメは、雪吊りをした松の樹の上にいました。


この時期は、休日で無いと見られない夕焼けも見ることができました。


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の取り合い

2005年12月23日 04時54分10秒 | 虫と花々

今朝、出勤する時、雲が朝陽を受けて赤く染まっていました。


何時もの撮影ポイントに着いた時は、
雲が太陽の傍にしかなく、何とか、太陽を直視しないよう
アングルを考えて、その僅かな雲を撮ってみました。


今朝は、コガモと、最初に出会いました。

続いて、カルガモに出会い、


反対側の土手では、ハクセキレイの♀と、

♂が、歩き回って餌を求めていました。


撮影を終えて、事務所に向かう途中で、
残された柿の実の争奪戦を見かけました。

どうやら、先に来た方が追い出されたようです。

後から来たのが、柿の実を食べている姿を、
少し離れた場所から見ています。



昼休みに散策に出かけようとしましたら、
急に、風が強く吹き出し、黒雲に覆われ始めました。
余りの寒さに、出かけるのを止めて、事務所で休んでいました。

休み無しの出勤が終わりました。明日からの3連休が楽しみです。


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする