クロカメ日記

カメを中心に読んだ本のこと、見た映画のことや日々感じたことを書いていきます。

ニホンイシガメ

2025-01-09 23:08:00 | ミズガメ
1月7日未明。僕の30年に渡るニホンイシガメ飼育が終わりました。
子供の頃、山の中で出会った大きなニホンイシガメ。水の無い場所にカメが居た事が不思議で、連れて帰ったのですが、何を飼っても何も言われなかったのですが、そのニホンイシガメだけはダメだと言われました。今考えると絶対ダメで、今の僕なら激怒するんですが、それはもう50年以上前。カメを神とされている神社のカメ池に甲羅に黒いマジックで印を付けて放したのがクロカメの始まりでした。リクガメを飼い始めた時、どうしても、この思いから、ニホンイシガメを飼いたいと思って、30年。
最初は、直ぐに隠れる臆病な子が、僕達の姿を見ると、激しく泳ぐ様になった。30年幸せだったのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ目線は難しい

2024-08-25 12:47:00 | ミズガメ
クサガメのかめたんです。
誰が近づいても大丈夫なのですが、カメラは苦手みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都に来て初!

2024-08-22 10:10:00 | ミズガメ
平安神宮の奥の池では見た事ありますが、所謂街中では初めての遭遇!野生では絶滅危惧種に指定されていると聞いてるんで、まさに奇跡の遭遇かも。勿論、絶滅が危惧されてるんで、場所は言いませんが、こんな場所に居るんだって思う位ノーマークでした。
この後、水の中に入ったのですが、納得。底は細かな砂。
よく考えてみると、家で毎日見てるやん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカンね。

2023-12-30 15:29:00 | ミズガメ
やっぱり、餌やりの時、ずっと居た子が居ないと堪らなく寂しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉が出ない

2023-12-29 08:31:00 | ミズガメ
いつもは、お腹空いた!って、水面を叩くんだけどね。隣の子が調子悪そうだったので、気が付いてあげられなかった。ゴメンね。あゝ元気になって良かったなって。その時、えっ?って。悲しいね。苦しかったね。寂しいね。辛かったね。我が家に来て幸せだった?
悔しい。辛い。寂しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする