![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3b/f2bbff5d3b115f0d90c13825022464b9.jpg)
6年位前、他の子たちと同じ水槽で過ごしていたソソでしたが、何日も同じ浅瀬にいる事に気付きました。手に取ってみると、後ろ足が突っ張り、動けない様子。直ぐに、病院で診て貰ったところ、おそらく、他の子たちと重なりあっていたところから転落して、頭を打ち、脳にダメージを受けたのであろうとのこと。そして、そうなってしまうと、もう長くは生きられないとのことでした。その後、違う水槽に移し、水を浅くして、単独飼育を始めました。その後も、後ろ足は動かず、甲羅の壊死も始まりましたが、今も元気に過ごしています。水の中で、ひっくり返ると起き直れない事、甲羅の壊死が進行しているので、常に肺炎になるというリスクはあり、危険な状態には、変わりはありませんが、いつも気にかける様にし、声をかける様にしています。昨年の冬は、食欲が落ち、ダメなのかと思った時期もありましたが、何とか食べ始め、今のところ、元気にしています。
これからも、危険は付きまといますが、1日でも長く、一緒にいられる様に、注意深く見守っていきたいと思います。