飼育書に飼育下の温度が書かれています。最初だけ参考にしましたが、直ぐに外しました。温度計が壊れていたのに気が付かなかったからです。どうも食が落ちていると感じた時、真っ先に温度を疑いましたが
温度計は、28℃。そのまま暫く様子を見ました。でもやはりどうもおかしいと感じ、温度計を冷蔵庫に入れてみました。何分経っても28℃。異変に気付いたのに、対応が遅れました。幸い大事には至りませんでしたがそれ以来温度計は使っていません。もう一つ、我が家では、シェルターは使っていません。シェルターがあると、カメ達はシェルターの中に入ろうとする。必ずしもシェルターの中は最適な温度でなくても。体調を崩す原因となりやすいシェルターも使っていません。
見えない物でも三分の狂いも無く描く天才少年。やがて、名門狩野派に入門させ、そこでまた頭角をあらわして、土佐へとかえる。
幕末の土佐藩。日本全体をも巻き込んだこの藩の狂人的な出来事。まさかここに新たな視点が向けられるとは。