Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

シュウメイギク

2019年11月02日 | 房総の野の花山の花
標準和名:シュウメイギク(秋明菊)
別名:キブネギク(貴船菊)
学名:Anemone hupehensis var. japonica
キンポウゲ科イチリンソウ属
古い時代に中国から入ってきた多年草の帰化植物です。 
赤紫の花弁状の萼片が目立ち、京都の貴船地方に野生化したものが見られこれがキブネギクで本来のシュウメイギクです。
本来は赤紫の萼片ですが、他種との交配により少ない萼片の園芸品種が流通し白い萼片のものも多い。
なお、茎や葉にプロトアネモニンを含み有毒で乳液に触れるとかぶれを引き起こすので要注意です。









ピンクのゲンノショウコ-房総丘陵

2019年11月02日 | みんなの花図鑑
ゲンノショウコ(ピンク花) (現の証拠)
学名 Geranium thunbergii
フウロソウ科 フウロソウ属
北海道から九州にかけての山野や山裾の土手などに自生する多年草で、腹痛や下痢止めの薬草として知られています。飲めば直ぐに効くことが名前の由来で、東日本は薄藤色の白花、西日本は紅紫色や淡紫色の赤花が多いようです。
11月2日撮影 房総丘陵にて