
国内の新たな感染者は232人、感染者の累計は171万4695人
国内では18日、12日連続で1000人を下回る今年最少の232人の感染が確認されました。
新規感染者が300人を下回るのは昨年10月5日以来です。
これで国内の感染者は171万4660人、クルーズ船乗船者を含む感染者の累計は171万5372人になりました。
また、新たに確認された死亡者は17人で、累計は1万8134人です。
厚労省の発表によると重傷患者は前日より5人減って312人になりました。
都内の新たな感染者は29人、感染者の累計37万7228人
東京都では18日、10日連続で100人を下回る今年最少の29人の感染が確認されました。
新規感染者が30人を下回るのは昨年6月22日以来です。
これで都内の感染者の累計は37万7228人になりました。
このうち、10歳未満から30代が19人で全体のおよ66%、重症化リスクが高い65歳以上の感染者はおよそ10.3%の3人でした。
18日までの7日間平均は57.6人で、前週比52.7%と減少傾向が続いています。
都の基準で集計した重症者は4人減って31人でした。
なお、新たに確認された死亡者は6人で、累計は3095人です。
新規感染者数の動向

患者と死亡者の動向

国内事例・空港検疫の合計
都道府県の感染者数


患者と死亡者の動向

国内事例・空港検疫の合計
都道府県の感染者数

世界の感染者2億4103万人超え、死亡者は490万人超え
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、世界全体の新型コロナウイルスの感染者の数は日本時間19日5時21分の時点で2億4103万8010人となりました。
また、死亡者は490万3778人となりました。
主な国・地域の感染者数

