Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

キヨスミミツバツツジ - 房総丘陵

2015年04月27日 | みんなの花図鑑
キヨスミミツバツツジ

キヨスミミツバツツジ

キヨスミミツバツツジ

花の名前: キヨスミミツバツツジ
撮影場所: 房総丘陵
キレイ!: 9
キヨスミミツバツツジ(清澄三つ葉躑躅) ツツジ科ツツジ属 房総丘陵清澄山系とその周辺に自生する固有種で、雄しべは長短各5本です。 盗掘などにより自生しているのは人が近づけない崖地などにわずかに残されています。 植栽は民家の庭や県民の森などに見られますが、自生にこだわり荒れた急斜面をよじ登り撮ってきました。 なお、図鑑等では葉が展開する前に花が咲くとありますが、早生種はその通りですが中生と晩


コメントを投稿