青森エンデューロの写真から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3a/16ddfd13e734cc9f5f2dbbce331ffd90.jpg)
今のフォームを客観視できて、
大変いい資料になりました。
FKOさん、KWMさん、ありがとうございます。
先日、右膝の痛みを治すべく、
右だけクリート位置を元に戻した。
結果は正解のようで、膝の痛みは無くなった。
違和感はそのままではあるが。
(左、ほんとなんともない。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/1cc9516b2e684ec02a8e357467bf08ba.jpg)
今年は異常なサドルポジションになり、
数ヶ月かけ去年の位置に戻ってきたのだが…
(FTP上がる毎に戻ってる気がする)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/88/ee11b66a8b3b9d08ecee860935bf0829.jpg)
下ハンが最もトルクをだせる。
、のだが前乗りのせいでハンドルが近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/d981246c011e3fbadd12b431c63e29c5.jpg)
腕を突っ張ってしまうのは
曲げたくても余裕が無いから。
突っ張った方が踏ん張りやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c9/6b502c8d971f9c50f8fa1370b0360113.jpg)
美しいフォームにしたい。
が、パワー優先。どうしようもない。
さらにFTP上げれれば、
『サドルを後ろに下げた方がいいぞ』
的な感覚がケツと脚にくるかな?
そんな感じでサドル位置が
変化していったであった。
お手本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/71198f9b935bc93e100fae49bc5847bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/74/c1ec4f096c53d2eb7ecb1fb4f71ebe67.jpg)
(ソロ1位のサドル不要は真似れない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3a/16ddfd13e734cc9f5f2dbbce331ffd90.jpg)
今のフォームを客観視できて、
大変いい資料になりました。
FKOさん、KWMさん、ありがとうございます。
先日、右膝の痛みを治すべく、
右だけクリート位置を元に戻した。
結果は正解のようで、膝の痛みは無くなった。
違和感はそのままではあるが。
(左、ほんとなんともない。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/1cc9516b2e684ec02a8e357467bf08ba.jpg)
今年は異常なサドルポジションになり、
数ヶ月かけ去年の位置に戻ってきたのだが…
(FTP上がる毎に戻ってる気がする)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/88/ee11b66a8b3b9d08ecee860935bf0829.jpg)
下ハンが最もトルクをだせる。
、のだが前乗りのせいでハンドルが近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/d981246c011e3fbadd12b431c63e29c5.jpg)
腕を突っ張ってしまうのは
曲げたくても余裕が無いから。
突っ張った方が踏ん張りやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c9/6b502c8d971f9c50f8fa1370b0360113.jpg)
美しいフォームにしたい。
が、パワー優先。どうしようもない。
さらにFTP上げれれば、
『サドルを後ろに下げた方がいいぞ』
的な感覚がケツと脚にくるかな?
そんな感じでサドル位置が
変化していったであった。
お手本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/71198f9b935bc93e100fae49bc5847bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/74/c1ec4f096c53d2eb7ecb1fb4f71ebe67.jpg)
(ソロ1位のサドル不要は真似れない)