今年こそBBQ優勝をっっ!!
去年からメンバーが2名代わり、
自分とFKOさん、KIKさん、HRさんの4名で
新たな肉チームを結成。
BBQついでに『おこぼれ入賞』を狙う
姑息な自分とは裏腹に、
新2名はチーム優勝に本気で
意気込んでいた。、のだが…
天気予報が雨。
そして今年はレース後にピザ会があると。
残念だが今年はBBQを辞め、
夜のピザに腹を空かせることに。
2日前から天気予報が晴れに。
台風のせいとはいえ、
ホント予報はあてにならない。
青森エンデューロ2016

遅刻してしまった!!

スタート10分前。
出走を4番目にしてもらい、
急いで準備する。
モーニングコーヒー(コンビニの)を
ゆったり嗜もうとしていたのだが、
ブルジョワなひととき、儚く散る。
(セレブにゃほど遠い)
今年から大会にMCが参加。
規模が小さいレースなのに、
MCが延々と喋り続けるだけで、
規模が大きめな大会のような
賑やかな感じがでる。
いいもんだ。今後とも続けて欲しい。

インタビュー受けるのは
鬱陶しいが。
チーム部門の優勝候補は
弘前大学医学部自転車競技部であろう。
と思っていたら、新部長の采配で
強者を振り分けた和気藹々なチームに。

最初は元部長PKさんが1位だったが、
交代すると徐々に順位を下げ、

いつの間にか我がチームが1位に。
想定外だ。

ぶっちゃけ、気合い入って
なかったのだが足は引っ張れない。
全力でいきますか。

(いいアングルで撮ってくれてたなぁ~)
スタート直後、
前方にソロの先頭集団。

コレに乗っかれば相当速いぞ、っと
頑張るがなかなか差が詰まらない。

3周目で別集団に絡まれて
いる所にようやく追い付く。

ようやくドラフティング…

ってすぐ登り。きつい!
去年こんなに辛かったかな?

普段ならインナーローにする斜度
(たぶん15%)なのだが、
アウターローでオーバーペース
でないと離されてしまう。

登りで疲れすぎて
下りを全力で行けない。

そのせいか下りとコーナーで
離される。

遅れた分を平坦で取り戻す。
今年は去年よりたぶん速い。

今日は結構な強い風。
向かい風のこの区間は踏ん張りどころ。

なぜかここの登りはみんな詰まる。
おかげで差を縮めれる。

エアロの差であろうか?
下りで差が開く。

追いかける。

追い付いた-。
ようやくソロ先頭グループ。

最強速度で走り続ける先頭グループ。
便乗するだけでもキツイ。

登りで実力差が…離されないために
頑張るが体力をかなり消耗する。

下り、コーナーリング。
やはり、自分は遅い。離される。

折角追い付いてもここで毎回差が開く。

ドラフティングしたい~。

平坦は同じ速度、差が縮まらない。

ソロの先頭はこの速度を4時間ですか…
自分はもうギリギリ。5周交代でよかった。

先頭グループからここで1人陥落。

いつの間にこんなに開いた?

5周目なのでピットイン。

FKOさんに計測チップを渡して、
最初の5周を完了。ドギツイなぁ~。

後で調べたら、チームのベストラップは
この時走った自分のようだ。
ソロの先頭のTNNさんと同じタイム。
まさに便乗効果。
ドラフティングは出来てないので
倫理的に問題なしだ。
チームはそのまま1位をキープし続ける。


そして最後の周回。

逃げ切ってHRさんが1位でフィニッシュ!
青森エンデューロチーム部門初優勝!!

67周:4:00:48 晴れ、強風
FKOさん、KIKさん、HRさん、
素晴らしいメンバーに恵まれ、
大満足のレースとなりました。
ありがとうございました。
締めくくりに温泉へ。

腹を空かせて臨んだ夜のピザ会。



ピザを焼くのがセルフサービスだった…
去年からメンバーが2名代わり、
自分とFKOさん、KIKさん、HRさんの4名で
新たな肉チームを結成。
BBQついでに『おこぼれ入賞』を狙う
姑息な自分とは裏腹に、
新2名はチーム優勝に本気で
意気込んでいた。、のだが…
天気予報が雨。
そして今年はレース後にピザ会があると。
残念だが今年はBBQを辞め、
夜のピザに腹を空かせることに。
2日前から天気予報が晴れに。
台風のせいとはいえ、
ホント予報はあてにならない。
青森エンデューロ2016

遅刻してしまった!!

スタート10分前。
出走を4番目にしてもらい、
急いで準備する。
モーニングコーヒー(コンビニの)を
ゆったり嗜もうとしていたのだが、
ブルジョワなひととき、儚く散る。
(セレブにゃほど遠い)
今年から大会にMCが参加。
規模が小さいレースなのに、
MCが延々と喋り続けるだけで、
規模が大きめな大会のような
賑やかな感じがでる。
いいもんだ。今後とも続けて欲しい。

インタビュー受けるのは
鬱陶しいが。
チーム部門の優勝候補は
弘前大学医学部自転車競技部であろう。
と思っていたら、新部長の采配で
強者を振り分けた和気藹々なチームに。

最初は元部長PKさんが1位だったが、
交代すると徐々に順位を下げ、

いつの間にか我がチームが1位に。
想定外だ。

ぶっちゃけ、気合い入って
なかったのだが足は引っ張れない。
全力でいきますか。

(いいアングルで撮ってくれてたなぁ~)
スタート直後、
前方にソロの先頭集団。

コレに乗っかれば相当速いぞ、っと
頑張るがなかなか差が詰まらない。

3周目で別集団に絡まれて
いる所にようやく追い付く。

ようやくドラフティング…

ってすぐ登り。きつい!
去年こんなに辛かったかな?

普段ならインナーローにする斜度
(たぶん15%)なのだが、
アウターローでオーバーペース
でないと離されてしまう。

登りで疲れすぎて
下りを全力で行けない。

そのせいか下りとコーナーで
離される。

遅れた分を平坦で取り戻す。
今年は去年よりたぶん速い。

今日は結構な強い風。
向かい風のこの区間は踏ん張りどころ。

なぜかここの登りはみんな詰まる。
おかげで差を縮めれる。

エアロの差であろうか?
下りで差が開く。

追いかける。

追い付いた-。
ようやくソロ先頭グループ。

最強速度で走り続ける先頭グループ。
便乗するだけでもキツイ。

登りで実力差が…離されないために
頑張るが体力をかなり消耗する。

下り、コーナーリング。
やはり、自分は遅い。離される。

折角追い付いてもここで毎回差が開く。

ドラフティングしたい~。

平坦は同じ速度、差が縮まらない。

ソロの先頭はこの速度を4時間ですか…
自分はもうギリギリ。5周交代でよかった。

先頭グループからここで1人陥落。

いつの間にこんなに開いた?

5周目なのでピットイン。

FKOさんに計測チップを渡して、
最初の5周を完了。ドギツイなぁ~。

後で調べたら、チームのベストラップは
この時走った自分のようだ。
ソロの先頭のTNNさんと同じタイム。
まさに便乗効果。
ドラフティングは出来てないので
倫理的に問題なしだ。
チームはそのまま1位をキープし続ける。


そして最後の周回。

逃げ切ってHRさんが1位でフィニッシュ!
青森エンデューロチーム部門初優勝!!

67周:4:00:48 晴れ、強風
FKOさん、KIKさん、HRさん、
素晴らしいメンバーに恵まれ、
大満足のレースとなりました。
ありがとうございました。
締めくくりに温泉へ。

腹を空かせて臨んだ夜のピザ会。



ピザを焼くのがセルフサービスだった…