*この木なんの木きになる木 正解は
ヤドリギです。
宿木はエノキですが、そこにある丸いものは鳥の巣ではありません。
確かに鳥が集まって来ていますが、
ヤドリギの実を食べに来ています。
鳥は主にヒレンジャクです。
ヤドリギは山の中にあるものだと思っていました。
それが、街の中です。伏見の寺田屋の近く、川港 伏見港の水路沿いのエノキ、
桜の並木に宿っています。
それも群落です。何年かかったのだろう。
ヒレンジャクを撮ることができました。
ヒレンジャクは連雀と書く字の如く、群れで来ていました。20羽ぐらい。
関東地域では見かけますが、まさか京都でそれも近くで、驚きです。
ヤドリギです。
宿木はエノキですが、そこにある丸いものは鳥の巣ではありません。
確かに鳥が集まって来ていますが、
ヤドリギの実を食べに来ています。
鳥は主にヒレンジャクです。
ヤドリギは山の中にあるものだと思っていました。
それが、街の中です。伏見の寺田屋の近く、川港 伏見港の水路沿いのエノキ、
桜の並木に宿っています。
それも群落です。何年かかったのだろう。
ヒレンジャクを撮ることができました。
ヒレンジャクは連雀と書く字の如く、群れで来ていました。20羽ぐらい。
関東地域では見かけますが、まさか京都でそれも近くで、驚きです。