昨年10月に通勤チャリ用に買ったサイクルベースあさひの街乗り ” ダウンヒル ” マウンテン・トワルディF、なるべくカスタマイズしないようにと思っていたのですけど、まあ、途中でホイール変えたりして。
走行距離は2,000km程度。まだチェーンも伸びてないし、変速・ワイヤー類もとくに渋くはなっていない、しかしながら、カスタマイズしたいモードが収まらないのでいよいよカスタマイズすることに。
ネタ的には余っているXTの右シフターを活用する、というもの。これは9速。なのでいまさらながら9速系をそろえることに。安く仕上げるならば低グレードのスプロケ2000円に満たないくらいとインナーワイヤー1本だけで済むところ。
ネットで買うのも面白みがないので店頭在庫のありそうな御徒町ワイズに突撃。
で、気づいたらこんなの ↓ が揃ってました。
リア9速一式。いちまんごせんえんほど。おそらく最後の9速パーツ購入。それなら最初から10速とか11速にしとけよという話ですけど、XTの9速シフトを何としても再運用したかったので。
いやあ、やはり店頭在庫があるのを見ると、どうせ数年以上使うことになるのだから、と、余計な物をたくさん買ってしまうことになりますなあ。
スプロケは街乗りだとロード系がいいのですけど、フロントが36Tシングルなので、いざ坂道になると厳しい局面も。そのうちの和田峠リベンジ(以前、初期装備でTTを行って35分というタイムを叩き出している)を見据えると、デフォのリア30Tより軽くなるものが良いかなあとか。
CS-HG80というのはSLXあたりに相当するレベルですね。HG400という下位グレードも2000円くらいでありましたけどどうせならチョトイイものを、と。この上は一応XTグレードのものがまだ販売されてるそうですが、全く同じものを折り畳みチャリのVILLEで使ってるし、注文するくらいなら最初からネットで買ってるわ、ということで却下。
あとはディレイラー。フロントシングルなのでデフォのアルタスのままでもいけるかもしれないですけど、ここは交換で。これは奢らないでDEOREで。これまた店頭在庫があったからということもありますが、久々にシャドーでない普通のディレイラーにしたかったもので。
んで、組み付け。特に問題なくあっさり。これをやったのはちょっと前ですけど、梅雨で雨天混じり天気が続くのでなかなか通勤の” 実戦 ” 投入は出来ずにいたのですけど、先日ようやく。
やはりシフトは軽い。直近で乗り比べないとわからないというレベルではなく。特にシフトダウンはトップからローまであっという間。2段落とし余裕、意識すれば3段も問題なし(よくわからなくなるのでやらないけど)。赤信号手前の数メートルで確実に落とせます。
初期シフトでも2段落としは出来ましたが、時々スタックするし、信号リスタートするとまだシフトダウンし切ってなかったってこともよくありましたから。XTシフトもいいけど、スプロケもしっかりしてるからなんでしょうね。
ここまでいい感じだと、やはり山サイクリングに行きたいところ。輪行自体はホイールの交換もあり、相当楽になってるのでやはり和田峠にリベンジに……。さて。
8速から9速になり、しかもローの歯数も30Tから34Tに増えたのでグレードはあがっても重量増。ただ値段なりの質感はあるので良いヵ。
こちらはかなりのロング化ですけど重量は20gほどの軽量化。シャドーではないので取り付けるのも多少簡単。
このXTシフトを使いたいがための今回の購入作戦。やはり質感は段違い。操作感も段違い。まあ街乗りの実用上では初期のものでも問題は少ないですけど。重量はほぼ同じですがXTはインジケーターを外してます。外したのはライザー気味のハンドルのカーブから出っ張るからですけど、インジケーター自体は10数gありました。
今回はワイヤーもまともなものを。いつもなら100円位の最も安いのを使うところですけど。ロード用ですけどマウンテンでも使えます。普通のケーブル(上のほう)と比べると何やらコーティングがされてますね。コーティングだったらアルテグラについてきたポリマーなんちゃらが未使用のままなので(よく考えるとロードのインナーワイヤーは100円ケーブルのままだった!)、それを止めるところだけヤスリがけして使う手もあるらしいですけど。
で、換装。チェーンも9速に。クランクは8速系のままですけどチェーンの内幅は同じなので問題なし(と思う)。
ついでにペダルも押入れ在庫入りさせていたものに交換。幅が狭いので輪行時に楽になる。反面、親指付け根あたりでしっかり踏まないと足が流れやすいので通勤向けではありませんね。これは輪行時の時だけつけて普段は幅広系に戻すかもしれません。
いざ実戦。もう一つの通勤チャリequipageとくらべて巡航で時速3kmほど、実時間でも10%以上の短縮でした。まあ新パーツ投入のモチベアップもあるでしょうけど。でもやはりシフトがいいと走りも気分が良いです。はい。
最新の画像[もっと見る]
-
インドア?ネタ。10年ぶりに映画館行く 3日前
-
インドア?ネタ。10年ぶりに映画館行く 3日前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
-
冬眠中でご近所サイクリング少しを少し 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます