先週に続き、今週も白石峠に。先週はクロスでセカンド自己ベストがでたのでロードで行けばベスト近辺も狙えるんでは?と。
体重や装備はほぼ変わらず(ちょっと重くなったが)、チャリの重量減がそのまま総重量減に。111.4kgと前回マイナス3.4kg。それでも0.1トンを大幅に超えてますが。
スタートはJR高麗川駅まで輪行。白石峠まではちょっと距離がありますが、いいアップになるかと。
前回は埼玉のラルプデュエズでしたが、今回は桂木観音(2.6km、7.2%、途中1kmは10%、ラス200は15%オーバー)の方を。
なにげに自己ベスト狙いでしたが、叶わず。ロード自己ベストは10秒更新したもののここでもクロスに負ける。路面が荒れてるところがあるから太タイヤのほうが有利なのだろうか。
その後は玉ラプ方面は回避して白石峠方面へ。
で、白石峠。結果、38分43秒と先週のクロスに比べ47秒削ることに成功も、自己ベスト(クロス・35分30秒)には遠く及ばずでした。ありゃりゃ。
こちらもロードの自己ベストは更新。総重量が数kg重く、歳も食ってる割に良かったとも言えますが……。
白石後はおとなしく撤収。家を出たのが11時と遅かったので、すでに16時で日が落ちるのもすぐだし。やっぱ8時頃に出発しないと余裕がない。
で、最後に松郷峠(2km、5%)をおまけで。こちらは長々とダホン・ホライズで出したタイムが自己ベストでしたが、今回更新(8分41秒)。
出だしは、かなりヘロヘロでしたが、インナーに落とすこともなくスルッと終了。ガーセグの中間値は8分前後とまだ開きがあるものの、TTモードで走ればクリアできそう。
その後は、小川町から輪行END。ここは駅前にローソンとヤオコーという魅力的な補給所もあり、始発でのんびり出来る事が多いのでポイントが高い離脱駅ですヵ。
JR高麗川駅。川越でパラついていたのでまずいと思いましたが、雨はあがったあと。でも路面は弱ウェット状態。
桂木観音TT後。麓から10数分でこの景観がゲットできるのはなかなか。TTルートも緩斜面、連続ヘアピンの急斜面、ラストの激坂、荒れた路面、スムーズな路面と非常にバラエティに富んでいて、ルート自体も反対側に降りる際に分岐したりでいろいろ組み合わせがあったり。ほんと近場にこんなところがあればなあ。
桂木観音から越生側に降りようとするとこの路面状況。ウェット&落ち葉&苔。せっかくの下りだというのに時速15kmモードでノロノロと行くしかない。
越生を抜けて白石峠。結構距離。こんどは小川町から行ってみますかね。先週と違い時間が遅いのであまりロードバイクは見かけず。それでも道中、坂道で10台以上すれ違いましたが。
白石峠手前。雲が迫ってきてます。紅葉は一週間後ってところですか。
普段はにぎやかな白石峠ですが誰もいない。すでに16時なのでここから奥武蔵グリーンラインや定峰峠方面は確実に夜間走行コース。なのでおとなしく引き返しました。
その定峰峠はまた通行止めらしいです。12月には解除されるみたいですが(予定は予定)、その頃には積雪とかなってたりして。
最新の画像[もっと見る]
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます