暑さはまだまだですが、久々に神奈川へ遠征サイクリグ、というか山梨か静岡かってところなんですけど。
ルートは、オリンピック記念というわけでいずれ行っておこうと思っていた道志みち。ちょっとヘタれて調布ではなく橋本スタートですけど。
チャリはダホン。なんといっても輪行が楽。実際にもしロードだったら新宿の乗り換えで間に合ってなかったし。
で、ダホンですが、道志みちはそれほど勾配がキツくないようなのでのんびり行けば余裕でしょ、と思っていたところ、かなりの厳しさでした。
やはり距離が長いし(橋本から山中湖まで60km)、標高が500mくらいになるまでは相当な暑さでしたし。
なんと言っても、連休だからか車が多い!大型車はいないものの、ほとんどひっきりなしに車に追い抜かれ続けるのはかなりのストレスでした(逆立場では以下略)。
途中の道の駅での補給、山中湖での補給でなんとか体力は立ち直せましたが、次来るときはロードかなあ、と思った次第。
道志みち。急勾配区間は少ないものの、近場に駅がないので一度走り出したら離脱が困難。準備はしっかりとしてかないといけないかも。
完全に山の中。
所々にオリンピックの宣伝が。
時々あるっぽい崩落。もしオリンピック直前の梅雨の期間に起きたらどうするんでしょ?
道の駅・どうし。それほど規模は大きくないですが、まさにオアシス。100円のトマトがうまかったです。
この日の最高気温は35℃クラスでしたが、流石に標高が上がってくると涼し…くはないですけど、サイクリングにはそこそこ良い感じの気温に。ここらへんだと紫陽花もまだ全然枯れていない。
道志みちラスト付近で迎える激坂区間。画像だと勾配感がわからないですけど10%くらいが続きます。
トンネルを抜けたら後は下るだけ。
山中湖。10数km程度の周回ですけど、この時点で16時とかだったので断念。またいずれ。
帰りは明神・三国峠ルートから撤収。オリンピックはここを登ってくるとか。それにしてもなんじゃいこのブラックマークは。
以前一度登ったことがあるところを今度は下る。全体的にゆったりしてるので登りほどの勾配感は感じず?
前回登ったときは路面の汚さに辟易としたものですが、ほぼ全面的に舗装し直されていました。これは絶品。これならまた登りに来たくなる……ヵ?
帰りは御殿場線END。ローカル路線ですがかなり観光客が乗ってました。こういうときにダホン的なチャリは便利。ちなみにSuicaは使えません。JR九州とJR北海道とかならともかく東海と東日本くらいきっちり互換性持たせろよって気がしますけどね。上野駅の遅延情報を東京駅を出て向かう山手線でも一切触れないくらい連携感のないJRだから仕方ないか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます