ここで生きて行くために、かなり困ったなーと思うことがあります。。。
それは、こっちの人たちが書く文字が癖がそれぞれ強くて全然読めないということ。
事業中にノートを写すのが間に合わなかったので、隣の子に借りてきたノート、いくらじっくり考えても読めない:ー(
昨日隣にいた子のも読めなかった。
実習の時も全員が目を通さなきゃいけない連絡も半分くらいしか読めないし。。。
これって慣れでどうにかなるのかな~~?
先が思いやられます。
みなさんそんなに字に個性出さないで、もっとわかりやすく書いてよー;-/
だるまに願かけしようかな。