la marmellata di fragole

イタリア語でイチゴのジャムという意味。旦那さんミケレがイチゴジャムが大好きなため、家にはいつもイチゴジャムが。

債務危機?

2011年11月09日 | 日記

       イタリアいろいろと危機な様です。



     あんまりテレビも見ない私、情報があまり入ってこず、よく詳しいことはわからないのだけど。



          国内はとっても緊迫している様子。



               いつになくテレビにくぎ付けのミケレ。。。



         まず、ついにベルルスコーニが首相を辞めるようです。



    そのニュースがあったのと関係してるのか、イタリア国債が売られて危険な水準になっているとのこと。



     せっかくこれからいい方向にいくかな?というところで、大変そうだ。



     次に立つこれっていう人がいないのは、どこも同じみたい。




      私もこっちに来てミケレの影響で政治に興味が出てきたけど、




      知らないことや、よくわかってないことが多すぎて、



       まるで子供みたい。。。



       今まで30年以上こんなでよく生きてきたもの。。。



           これからはもっと勉強しよう。。。   


      イタリア、どうにか持ち直して、いい国になっていって欲しいもの。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっぱ)
2011-11-10 08:01:15
そうそう。稲葉家でついさっきその話してたところ・・。大丈夫??といってもどうしようもない。そして、わたしも政治よくわからない。兄弟そろって、いままでよく避けて通ってきたもんだ。。
返信する
Unknown (マチルダ)
2011-11-10 12:53:57
私は政治に全く興味もてないよ。日本の首相はコロコロ変わっちゃうしね消費税を10%にするのは止めて欲しいところ
返信する
お返事 (チチョ)
2011-11-13 01:52:15
あっぱへ

どうなって行くんだろうね。もう今で充分不景気なのに。。。

マチルダさん

日本ってほんとに、政権とか、首相とか替わっても何も変わらない感じですよね。日本で育ったから、こうなっちゃった気がする。。なんていい訳かな。。
返信する

コメントを投稿