![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/dc25c349c9eb2c9c94d32ff8ea16d749.jpg)
白山の積雪が見えるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/0ce625b64a7c63a6f799ac830187e009.jpg)
ポット上げからしばらく、苗が落ち着くまで風よけ室で待機させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/86/fbfa80dba0463b723f54e8ff55a1dd3c.jpg)
昨日、晴れて、ポット上げ直後のネモフィラを外に出したら、沢山枯らせてしまいました。
沢山咲かせたいネmpフィラなのに・・・(ToT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/02/e97a9170050dfd40e0a4649e6e70fa13.jpg)
風よけ室のポンポンデージー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/55/44dc482fe71fb653cf293125e0457f75.jpg)
パンジー&ビオラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/d5fe62b7dfe4a4487db1f07e656c1a1b.jpg)
キンギョソウ
ポット上げから、冬が来るまでの間に、しっかりと根を張ってほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ed/9a541232e542cb5ee30027ef17d247cd.jpg)
ラベンダー
消えないで!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ab/5141d6703143c085baa0731fefacbfe8.jpg)
根が落ち着いた苗はできるだけ外で育てたいので、今日からその場所づくりに取り掛かっています!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/746dc92acfc07910a3e14c1e0c95c1df.jpg)
多年草のアキレアと、アロンソア(両方とも初めて栽培です)
もうすぐ株分けしないと・・
朝は寒かったけれど、日中はポカポカ陽気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/c089f62efd379357341bbd5118cf201d.jpg)
赤トンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/43fdbad61becf2999dac7bd4ae944d1c.jpg)
先月のうちにポット上げしたリビングストンデージー
随分大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8b/3a211de4e6c1a1582ef051adf69b6303.jpg)
ポンポンデージー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/59e16c70220f612fd3adb0b49cc8c9d0.jpg)
クリサンセマムパルドサム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7b/0e1ccefba56f7c8a9e7d5e4207d0b81f.jpg)
ハナビシソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/20/ae5e92b0c2895204144f3c088eb75fe6.jpg)
アリッサム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/62/9d76e9008a4f30ac92dfb7d76eb44091.jpg)
花苗の越冬設備
明日には完成かな?楽しみです。