待ちきれず・・・サツマイモ試掘

2016年09月15日 | サツマイモ

アメジストセ-ジが見頃を迎えました。

アサガオは7月からずーっと毎朝、開花中の今日この頃。



先週から、ずーっと気になっていたサツマイモ

何回も土の中を手で探り、芋をさがしていましたが、手に当たらず・・・ツルボケ???と心配していました。

今朝、思い切って、いちばん充実した苗を掘り起こしました。

根元を引き抜いた


・ ・ ・ ・ ・


やっぱりツルボケ??



諦め半分で、砂利が当たる深さまで掘ってみた。



あぁーーーーーっ!
あるあるー!!

ツルの直下に芋が生っていました!


傷つけないように慎重に土をどけます。


1株あたりの芋

小さいのは親指くらい

大きいのは私の手のひら程の長さでした。

やはり、少し早いみたいです。

この先1か月程かけて、充実した株から少しずつ、様子を見ながら掘って行こうと思います。
とりあえず・・芋があって、良かった!