パンジー&ビオラの不思議発見

2018年12月15日 | パンジー&ビオラ

来年用花苗の充分な生育が間に合わないまま冬になりました

夕方のチェックに来ました

 

小さい苗が開花

開花苗が少しずつ増えています

 

これは更に小さい苗

1個のポットに2株の苗が入っています

多分、小さすぎて、どちらかが消滅するかもしれないという考えで2株同居させてあるんだと思う

いちおう、ポットの底を覗いてみた

 

え!?あれ?

こんな小さな苗なのに、根がボーボーに伸びてる!

何で?不思議 ・ ・ ・

ビックリしたけど、それ以上に、うれしかった

きっと、この冬を乗り越えたら爆発的に地上部が成長して、沢山の開花が見れると思う

お世話の張り合いになります!

あ!!真冬の準備に寒冷紗買いたいんだった!


冬野菜の畑にも積雪

2018年12月15日 | ネギ

いきなり真冬の景色

確か・ ・ 2週間前には20℃を超えていたのに

気候の変化、激しすぎます

イチゴ苗が埋もれて見えなくなった

冬イチゴ、採れなくなるなー

 

土に雪の白いカバーで覆われて、ネギの長さが引き立ちます

 

カー子の足跡も、めっちゃ引き立ちます(笑)

われわれ人間には身体にこたえる寒さですが、野菜は、真冬の寒さに耐えて、甘みやうまみを増します

野菜からエネルギーもらって、元気に冬も乗り切らないとね!


積雪 フラワーロード片付け

2018年12月15日 | フラワーロード

うっすら積雪

寒さに弱い夏~秋の花苗が一気に枯れてしまい、朝から片付け

スコップで掘り起こさないと抜けない根張りです

今秋まで開花していたアゲラタム

7月から今日まで約半年も道沿いを飾ってくれた

淋しくて片付けを見ていられなかったです