パンジー&ビオラの発芽が揃いました
黒っぽいものはコーヒかす
なめくじよけにあrみたいなので(*^。^*)
糖度計が届きました
計測第1号は、完熟メロンかな?
使い方は簡単
ヘビロテしそう・・
追記
早速、テスト使用してみました
自宅冷蔵庫にあったリンゴジュース・・10%
もっと甘い、このぶどうジュース・・30%
ちゃんと反応する事がわかりました(#^^#)
うちの花壇
コスモス林とセンニチコウ林で通路がふさがれました
レモンの葉っぱに居るのはクモ
これは、葉っぱを食べないのでそっとしときます
害虫おったら捕ってね
サンパラソルにルコウソウの開花も加わり、更に華やかになった
アメリカ朝鮮朝顔が満開です
ほのかに香ります
育苗室のバケツメロン
お嫁に出したのは 3株
うちの畑に4株
そしてこの1株です
みんな同じ日に種まきしたものです
バケツ半分ほどしか入っていない土なので初期成育に影響したみたいです
今さらの追肥
3個、小さな実が肥大中です
3個とも1週間もずれてない受粉みたい
沢山の花が咲いていて
多分仕事したと思われるモンキチョウ(意義写真の水色のあたり)
雌花がまだ咲いています
1株に3個お着果なので、これ以上負担をかけたくないので、人工授粉はしていません
着かなかった雌花
これは、着いたのかどうか・・?
育苗室なので、扉を閉めれば少しは気温が保てると思うので、なるようになる栽培で行きます(笑)