LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

12月28日(木) 授業内容と宿題

2006-12-28 | 本日の授業と宿題
-小学生-

【小3①組】【算数】【奥山】
<授業内容>
①100マスかけざんタイム測定
②新演習p60~わりざん
③わり算のひっさんプリントすすめ
<宿題>
①100マスかけざん 3つ
②100マスひきざん3つ
③わり算プリント半分
④冬のおたのしみプリント進める
 (次回までに全部やってきましょう!!)


【小4①組】【国語】【谷中】
<授業内容>
グリム『てんぐのそばや』
①登場人物の確認
②これだれのこと?
③なりきり日記
④投げてのっけて
漢字テスト
〈宿題〉
①「てんぐのそばや」のp87~p149を読んできてね!
②なりきり日記を書いて、おうちの方にサインをもらう
 次回発表するので忘れずに持ってきてね!


【小4②組】【算数】【宮元】
<授業内容>
・およその数の範囲
・およその数の足し算
・大きな数とおよその数 演習
・新演習P98までやる
<宿題>
・冬休みの宿題 終わらせる
・新演習P98までの残り

【小5①】【社会】【澤田】
<授業内容>
・第17回 昭和時代(1)
・知識確認プリント 演習
・週例テスト 過去問演習 第17回(a)
<宿  題>
①知識確認プリント 大正時代・昭和時代(1) を完璧に覚える
②四科のまとめ P.25,27,28,29
また来年。よいお年を・・・。

【小5①組】【理科】【宮元】
<授業内容>
・サブノート 第18回
・宿題チェックと質問受付
・週例テスト 過去問 第18回
<宿題>
・予習シリーズ 第18回 基本問題
・週例テスト 過去問 第19回
・メモリーチェック38,51

【小5②組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②分数のたしざん・ひきざん 7分間テスト×2つ
③約分の速いやり方 2、3、5、7、9、11、13でわれる数
④理科・社会・算数の宿題の質問
<宿題>
1月6日(土)までの宿題です。
みなさんにとって素敵な歳になりますように!(九拝)
①分数のたしざんプリントp40 残り半分 答え合わせと直しもね!
②倍数おぼえ。言えるようにね!
③冬の宿題(新聞、理社、算数)すすめてね!

【小6①組】【理科】【宮元】
<授業内容>
・冬期教材 2 
・でる順
<宿題>
・過去問2年分
・メモリーチェック 3単元

【小6①】【社会】【澤田】
<授業内容>
・冬期講習教材 演習 2
・冬期講習教材 時事問題編
・ニュース最前線 P.90,91
・過去問演習(知識確認ノート)
<宿  題>
①冬期講習教材 今日やったところをもう一度
②過去問演習(2年度分以上)
③四科のまとめ(復習)

【小6②組】【国語】【斉藤・奥山】
<授業内容>
①漢字テスト第8回
③グリム「怪盗クロネコ団あらわる!」
・これだれのこと
・なりきり日記
・投げてのっけて
<宿題>
①漢字第9回
②新演習p88短歌の解説を読んで、p92の問題を
 解いてくる
③グリム なりきり日記おうちの方に読んで
 サインをもらってくること

【小6③組】【算数】【高橋】
<授業内容>
 ・割合 線分図(練テキP.86)
<宿題>1/6(木)まで
 ① 練テキP.86を2回
 ② 計トレ19Cを2回
 ③ 新聞日記・算理社の宿題すすめる
  次回までに
   算数10ページ
   理・社20ページずつ
 ④ 歴人 4人

-中学1年生-

【中1①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②助動詞いろいろ おぼえ 確認
③教科書マスターpro9-1 自分なりに訳す&解説
<宿題>
1月6日(土)までの宿題です。
みなさんにとって素敵な歳になりますように!(九拝)
①教科書マスターpro9-1 終わらせる
②ワークp90~91
③シリウスp174/p194
④冬の宿題(新聞、理社、英単語、漢字)すすめてね!

【中1①組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・作図 外接円・内接円
<宿題>
 ① テキストP.27・29・30
 ② 来年もよいお年を!

【中1②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②教科書マスターpro7-3 解説
③教科書マスターpro8-1 自分なりに訳す&解説
④英語の語順確認
<宿題>
1月6日(土)までの宿題です。
みなさんにとって素敵な歳になりますように!(九拝)
①教科書マスターpro7-3/8-1 終わらせる
②ワークp72~73/p77
③シリウスp189~191
④冬の宿題(新聞、理社、英単語、漢字)すすめてね!

【中1②組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・おうぎ形の弧の長さ・面積
 ・作図
<宿題>
 ① シリウスP.132をもう一度
 ② シリウスP.128(2)
       P.129(2)・(3)
       P.130
       P.131(2)
   ノートに写して作図
 ③ 来年もよいお年を!

【中1③組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・おうぎ形の弧の長さ・面積
<宿題>
 ① テキストP.27
  半直線をノートに写して90°・45°・60°・30°を
  2個ずつ作図
 ② テキストP.27⑤・⑥
 ③ 来年もよいお年を!

【中1③組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②問題の解き方 わからないところは飛ばす/答え合わせは赤でやる
        答え合わせをしてから質問する
        答え合わせをしてからが勉強だ
③教科書マスターpro7-2 解説
④英語の語順確認
<宿題>
1月6日(土)までの宿題です。
みなさんにとって素敵な歳になりますように!(九拝)
①教科書マスターpro7-2 終わらせる
②ワークp70~71
③シリウスp189
④冬の宿題(新聞、理社、英単語、漢字)すすめてね!

-中学2年生-

【中2①組】【数学】【宮元】
<授業内容>
・宿題チェック
・平行四辺形の定義と定理の確認
・等積変形
<宿題>
・イノシシ 平成17年度と平成16年度の過去問 終わらせる

【中2②組】【数学】【宮元】
<授業内容>
・宿題チェックと解説
・等しい弧の円周角は等しい
・平行四辺形の定義と定理
<宿題>
・イノシシ 平成17年度と平成16年度の過去問 終わらせる

【中2③組】【数学】【宮元】
<授業内容>
・宿題チェック
・等しい弧の円周角は等しい
・円周角と中心角の演習
<宿題>
・イノシシ 平成17年度と平成16年度の過去問 終わらせる
・プリントP218

-中学3年生-

【中3A組】【社会】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②景気対策
③金融政策 金利政策・準備預金制度・公開市場操作
④バブル経済
<宿題>
①ワーク p44~45/p129 覚え
②記述問題集 p24~25/p36~37 テスト
③重大ニュース 読み進める
④国立・私立・独自問題 過去問 すすむ

【中3①】【社会】【柄越】
(授業内容)
東南アジアの地理
江戸時代の外交~四つの窓
(宿題)
①地理はばっちりp43~44
        p45書き込み
        p21~22 復習
②ワークp34~35
③過去問一県分OR一年分

【中3②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②yourとyours
③助動詞確認 mustとその反意/had better
④感嘆文とその作り方
⑤aやanに気をつけろ!
⑥否定疑問文とその答え方 否定できかれたときのyes、noに要注意!
<宿題>
①パターンp29の49/p30の50/p98再 質問をさがしながらやる
②パターンp94~97 1ページずつ完璧にする
③シリウスp236
④私立過去問、全国すすめ!


【中3②組】【国語】【南】
<授業内容>
私立高校読解対策(プリント)
文法の問題集進め
<宿題>
文法p6~8 公立または私立過去問

【中3③】【社会】【柄越】
(授業内容)
西アジア・アフリカの地理
江戸時代の政治改革
(宿題)
①地理はばっちりp47~48
        p49書き込み
        p21~22 復習
②ワークp36
③サブノートp32~35
④過去問一県分OR一年分

【中3③組】【国語】【南】
<授業内容>
論説文の読解基礎
<宿題>
全国高校過去問
岩手1 山形1 群馬1 栃木4 埼玉1

-高校生-
【柏稜高1】【英語】【町田】
<授業内容>
PRISM 分詞
<宿題>
冬休みの宿題
FANTASIA chapter3(2)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする