【小6】【A組】【表現・読解】【工藤・森】
<授業内容>
1.理数系
○宿題チェック
15.もののああたまり方
16.重さとかさ 石の体積はどう測る
○実験・観察・調査法(2)ろ紙を通るもの
2.文科系
○宿題チェックとその詳説(16.表現5)
○17. 日本の国土・気候と自然災害
<宿題>
1.理系問題集 がんばってみよう
p110/111
2.文系問題集(17.日本の国土・気候と自然災害「や」の1・2・4&「が」)
【小6】【1組】【算数】【宮元】
<学習内容>
1.計トレ37A 8分テスト 直し
2.等差数列
3.フィボナッチ数列
4.群数列
<宿題>
1.計算と一行 15回②~⑥の(9)と(10)
2.演習問題集P92 完璧にする
2.計トレ 37A 8分以内にする
【中3】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.不定詞:名詞的用法の復習
○「~すること」→主語・目的語・補語
2.It…for A to~の構文
○仮主語・真主語
○不定詞の意味上の主語
3.TP(12-6)Listening
<宿題>
1.VC⑥
2.TP12-6
6/10(火)の授業は数学・英語です!!
【中3】【1組】【理科】【湊】
<授業内容>
・細胞のつくり
・多細胞生物と単細胞生物
<宿題>
・理科ワークp58、p59
・覚えなきゃNO.7
・学校のワークを3回目終わらせてくる。
【中3】【2組】【理科】【湊】
<授業内容>
・細胞のつくり
・多細胞生物と単細胞生物
<宿題>
・理科ワークp52~p57(3回目、1問間違えたらそのページをもう一度)
・覚えなきゃNO.7
・学校のワークを3回目終わらせてくる。
【中3】【3組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.不定詞 復習
3.不定詞とは/4つの訳し方/仮主語(形式主語)のit
<宿題>
1.パターンp10の14 読めて訳せるように
2.パターンp88
3.ワークp22
4.学校のワーク 期末テストの範囲 くり返す
【中3】【3組】【数学】【宮元】
<学習内容>
1.因数分解3 テスト
2.平方根とはの復習
3.根号のはずし方の復習
4.上記2と3の復習
5.根号の大小
6.上記の1.テスト解説
<宿題>
1.学校ワーク5科 一通り終わらせる
2.クライミング26のAB
3.シリウスP38の1~3
4.本日のテスト直し
<授業内容>
1.理数系
○宿題チェック
15.もののああたまり方
16.重さとかさ 石の体積はどう測る
○実験・観察・調査法(2)ろ紙を通るもの
2.文科系
○宿題チェックとその詳説(16.表現5)
○17. 日本の国土・気候と自然災害
<宿題>
1.理系問題集 がんばってみよう
p110/111
2.文系問題集(17.日本の国土・気候と自然災害「や」の1・2・4&「が」)
【小6】【1組】【算数】【宮元】
<学習内容>
1.計トレ37A 8分テスト 直し
2.等差数列
3.フィボナッチ数列
4.群数列
<宿題>
1.計算と一行 15回②~⑥の(9)と(10)
2.演習問題集P92 完璧にする
2.計トレ 37A 8分以内にする
【中3】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.不定詞:名詞的用法の復習
○「~すること」→主語・目的語・補語
2.It…for A to~の構文
○仮主語・真主語
○不定詞の意味上の主語
3.TP(12-6)Listening
<宿題>
1.VC⑥
2.TP12-6
6/10(火)の授業は数学・英語です!!
【中3】【1組】【理科】【湊】
<授業内容>
・細胞のつくり
・多細胞生物と単細胞生物
<宿題>
・理科ワークp58、p59
・覚えなきゃNO.7
・学校のワークを3回目終わらせてくる。
【中3】【2組】【理科】【湊】
<授業内容>
・細胞のつくり
・多細胞生物と単細胞生物
<宿題>
・理科ワークp52~p57(3回目、1問間違えたらそのページをもう一度)
・覚えなきゃNO.7
・学校のワークを3回目終わらせてくる。
【中3】【3組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.不定詞 復習
3.不定詞とは/4つの訳し方/仮主語(形式主語)のit
<宿題>
1.パターンp10の14 読めて訳せるように
2.パターンp88
3.ワークp22
4.学校のワーク 期末テストの範囲 くり返す
【中3】【3組】【数学】【宮元】
<学習内容>
1.因数分解3 テスト
2.平方根とはの復習
3.根号のはずし方の復習
4.上記2と3の復習
5.根号の大小
6.上記の1.テスト解説
<宿題>
1.学校ワーク5科 一通り終わらせる
2.クライミング26のAB
3.シリウスP38の1~3
4.本日のテスト直し