LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

7月15日(火) 学習内容と宿題

2008-07-15 | 本日の授業と宿題
【小5】【2組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.小数のわり算 できるか確認
3.算ピラp69の1、2
4.いろいろな四角形(四角形の定義)
5.四角形の種類分けとベン図
6.夏休みの宿題のやり方を説明しました。
7.英語 のびじゃん進む→今日はできませんでした。
<宿題>
1.四角形ノート覚え
2.算ピラp38~39
3.夏の宿題 すすめ
   算ピラ/がんばれプリント/コア理科・社会
   bit理科・社会/新聞日記/教科書読みまくり

【中3】【1組】【夏期ウォームアップゼミ 確認テストのやり方】【宮元・田中】
<授業内容>
1.理科、社会、英語、漢字の確認テストのやり方
2.理科の確認テスト
3.英語の確認テストの解説と予習
<宿題>
1.テスト勉強する

【中3】【3組】【夏期ウォームアップゼミ 英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.受動態の確認
3.英語の語順 確認
<宿題>
1.パターンp11の16
2.シリウスp62
3.シリウスp10 音読・音訳もやる
4.動詞CV1 テストします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする